fc2ブログ

土方やめて漁師になったったwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:15:23 ID:yPh0GV99F

個人的には天職だとおもってるわ



2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:16:07 ID:JtZIulhU3

良かったなあ一生でできる仕事が見つかって



3: 50◆q1VboBVS0A 2014/11/10(月)15:16:13 ID:s6XB75oU0

魚のオイニーがやばそう



6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:17:06 ID:yPh0GV99F

>>3
魚とってる漁師じゃないんだおれ


引用元: ・土方やめて漁師になったったwwwww


7: 50◆q1VboBVS0A 2014/11/10(月)15:18:00 ID:s6XB75oU0

>>6
運送の方かな?



11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:19:39 ID:yPh0GV99F

>>7
ちがうよ!
ウニ、アワビ、ナマコとかとってる!
潜ってね!



14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:21:25 ID:YEkxb3mP7

>>11
冬はどうするの?



18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:23:06 ID:yPh0GV99F

>>14
10月以外は仕事あるよ!
寒さとの勝負



24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:25:07 ID:YEkxb3mP7

>>18
それキツいだろー
真冬に一日中海に潜ってたら死ぬんじゃねーの



30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:27:25 ID:yPh0GV99F

>>24
きついよ!
でもドライスーツっていうの着て潜るからウェットスーツよりは全然まし
まぁ寒いのは寒いけど



29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:26:02 ID:rqMln6Is4

>>18
なんで10月は無いんだ



31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:29:17 ID:yPh0GV99F

>>29
おれらはウニ、アワビ、ナマコ採っているんだけど、この3つとも禁漁期間ってのがあって、10月だけはそれが被るから仕事できないんだ



4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:16:22 ID:PuBBfhMA4

友達年収1500って言ってたよ
21で



5: 裁鬼。◆CsppxBo8VQ 2014/11/10(月)15:16:24 ID:E5LWzaMmT

どこ住みで年収教えろ



9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:18:46 ID:yPh0GV99F

>>5
関東以北とだけ
まだ見習いみたいなもんだから300いかないくらいだと思う1年たってないけど



10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:19:03 ID:9ZGY8ibXx

整備士やめて農業と土肩始めた
年収600だけど整備士なんかより全然楽で儲かる



12: 裁鬼。◆CsppxBo8VQ 2014/11/10(月)15:20:49 ID:E5LWzaMmT

俺もマジでなりたい



16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:22:47 ID:UyUaXB0iP

中卒でもなれる?



21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:24:00 ID:yPh0GV99F

>>16
学歴なんか関係ない!
ひとつだけ資格は必要だけど、それさえとれれば問題なし



22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:24:42 ID:rqMln6Is4

>>21
資格?「海を愛する心」とか?



28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:25:56 ID:yPh0GV99F

>>22
そんなくさいもんじゃないwww
潜水士の資格よ



19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:23:14 ID:rqMln6Is4

潜るのかよ
体力使いそう



23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:24:53 ID:PuBBfhMA4

アワビ漁とかって資格いるのか…
うちの周りはノリが盛んだからなぁ



32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:29:19 ID:UyUaXB0iP

>>23
もしかして佐賀県?



36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:32:56 ID:PuBBfhMA4

>>32
兵庫だよ
タコと鯛とノリが盛ん



26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:25:35 ID:UyUaXB0iP

もう学校やめてそういうのなりたいな
どうしたらなれるのか教えてもらえませんか?
泳ぐのは得意です



33: 裁鬼。◆CsppxBo8VQ 2014/11/10(月)15:29:21 ID:E5LWzaMmT

潜水士の資格って難しい?
それと求人てそんなにあるの?



35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:31:17 ID:yPh0GV99F

>>33
合格率は高かった気がする
おれはテキストを適当に読むだけで受かったよ
うーん、求人かー
探せばなくはないとおもうけどなー
おれは知り合いの紹介だったから



34: 50◆q1VboBVS0A 2014/11/10(月)15:30:44 ID:s6XB75oU0

潜水士の資格とるなら溶接もとって
海の中で溶接する仕事したい



37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:33:05 ID:yPh0GV99F

>>34
給料は高いし、休憩多いしいいかもね



38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:33:37 ID:4oH9446s5

夏はアワビやサザエやウニを採ってオカズにしてる。
密漁だけど、例えばアワビなら10センチ以上の個体だけと良識的密漁を心がけてる。



39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:34:56 ID:M3hdlYM07

>>38
漁師に見つからんようにやれよ
マジで一回しばきあげた時があるから



41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:38:30 ID:4oH9446s5

>>39-40
島だから警官から漁師まで皆知り合いだしw
皆潜って採ってるの知ってる



44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:41:01 ID:yPh0GV99F

>>41
個人的には地元住民が今夜のおかずにって一つ二つとるのは、良いとは言えないけど別に気にしなくてもいいとおもってる



42: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:39:30 ID:yPh0GV99F

簡単にどういう仕事か言うと、レジャーのダイビングと同じように、酸素ボンベ背負って腰にしかりっていう採ったものを入れるのをぶら下げて潜る



43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:40:35 ID:UVvEGRvl5

ボンベ付けるのか
あまさん想像してたわ



47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:44:54 ID:yPh0GV99F

今はアワビ採ってるんだけど、アワビ見過ぎて高級品っていうのがわからなくなる



48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:46:07 ID:yPh0GV99F

とりあえず今日はひまだからなにか質問ないかな
答えれる範囲で答えるよー



49: 裁鬼。◆CsppxBo8VQ 2014/11/10(月)15:49:19 ID:E5LWzaMmT

1のとこ行ったら雇ってくれる?



50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:51:50 ID:yPh0GV99F

>>49
どうだろう
あと3年もすればひとは必要になるけど、いまはたぶん雇わないかなあ



51: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:52:12 ID:UYfvO83w7

何歳なの?



52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:53:09 ID:yPh0GV99F

>>51
今年で22
十代がなつかしい



55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:55:54 ID:UYfvO83w7

>>52
若いのか。
自営は税金関係大変だよな。漁師だと年金も特別なやつだったような



56: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:57:18 ID:yPh0GV99F

>>55
いまは雇って貰ってるから確定申告とかその他もろもろで済むけど、いずれ独立したら色々大変なんだろうなあとは思う



61: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:04:59 ID:UYfvO83w7

>>56
すまん。船員保険と勘違いしてたわ。



63: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:06:23 ID:yPh0GV99F

>>61
船員保険は普通の年金よりめちゃくちゃいいらしいね



53: 黒ノ騎士団@千年勇者 2014/11/10(月)15:53:38 ID:5i4I0YrfF

おめでとう



54: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:54:41 ID:aAiA4rFhm

頑張って



58: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)15:59:16 ID:yPh0GV99F

まぁ会社化してないとこだから国民年金だは



59: 黒ノ騎士団@千年勇者 2014/11/10(月)16:00:34 ID:5i4I0YrfF

>>58
そうだった、法人化してないと強制加入は特定の業種だけだったか。



62: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:06:05 ID:4ymlsXN5N

ひ、ひじかた



64: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:12:57 ID:EgS1v8fwv

なまこって食べるの?



65: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:14:20 ID:yPh0GV99F

>>64
あんなうめぇもん食ったことないのか



66: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:17:56 ID:MZCf3xVjc

>>64
乾燥させた奴は、中華の高級食材やでー。



67: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:19:02 ID:4oH9446s5

フェリー転覆事故とかあっても、陸まで泳いで帰れるよな?



68: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:23:54 ID:yPh0GV99F

>>67
おれらの仕事は泳げなくてもできるんやで~



69: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:25:45 ID:qNcMuFDMj

漁師として、中国の密漁について一言



70: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)16:28:12 ID:yPh0GV99F

許せることじゃないけど小笠原諸島はおれに関係ないからなんとも言えん


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
404位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
39位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク