fc2ブログ

大卒で営業無理な文系ってどこいくの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 20:59:56.44 ID:bWeyVcmE0.net

比較的ブラックじゃない職種で頼む



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:00:23.86 ID:qVd4n2pE0.net





5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:01:37.83 ID:bWeyVcmE0.net

>>2
もう少し生きたい



引用元: ・大卒で営業無理な文系ってどこいくの?


3: エンペラー山岡 ◆P2SK8hWeVE 2014/10/30(木) 21:00:39.20 ID:j1ZD429k0.net

政治とか
理系ならいくらでもあるけど文系はわからん



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:01:37.83 ID:bWeyVcmE0.net

>>3
政治って政治家?全員が政治家になるの?w



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:01:10.00 ID:L6s3NRBy0.net

公務員



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:02:07.48 ID:bWeyVcmE0.net

>>4
公務員以外で



7: ボク28歳童貞 2014/10/30(木) 21:03:14.66 ID:7X6AlKMP0.net

それを考えてから学部を選ぶ



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:04:57.33 ID:bWeyVcmE0.net

>>7
アスペ?
文系選らんだ後のこと聞いてるんだが?



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:04:51.52 ID:rZQy/E4M0.net

事務とか外資とか?



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:06:07.70 ID:+l12JxHR0.net

>>8
外資?



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:06:10.19 ID:bWeyVcmE0.net

>>8
事務って女のイメージだし少ししか取らないだろ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:05:26.66 ID:+l12JxHR0.net

経理とか



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:07:23.82 ID:bWeyVcmE0.net

>>10
おう




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:05:54.19 ID:kpHJtqxQ0.net

素材系大規模メーカーの直径子会社あたりの一般職

ただしシフト勤務夜勤などの可能性あり



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:06:06.20 ID:N1w/sZMf0.net

文系っつったって哲学から経済学までいろいろあるだろうよ



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:07:23.82 ID:bWeyVcmE0.net

>>12
学部によってそんな変わるのか?



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:06:27.65 ID:HbQuAaNN0.net

PGSE



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:09:37.77 ID:yUXmzibi0.net

総合職じゃないの



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:11:05.70 ID:+l12JxHR0.net

>>18
営業のみ募集してる会社もあるけど、新卒だったら総合職として入社して色んな部署まわるな



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:16:13.17 ID:bWeyVcmE0.net

>>18
なるほど




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:12:27.48 ID:En80W9Km0.net

高卒と同待遇でいいなら中小の工場



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:16:13.17 ID:bWeyVcmE0.net

>>20
工場だと職種は何?



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:16:40.34 ID:b+lEwbbx0.net

人事
総務
経理
法務

あたりかな



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:17:29.22 ID:dGUBQFKP0.net

芸能界



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:18:38.62 ID:8sbgB7jy0.net

鉄道の現業



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:19:13.78 ID:Pj41yfCJ0.net

サービス業じゃねえの
俺は辞めたけど



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:21:24.90 ID:bWeyVcmE0.net

>>25
今なにしてんの



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:25:01.03 ID:Pj41yfCJ0.net

>>27
電気工事士



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:25:46.74 ID:L6s3NRBy0.net

>>29
ドンマイ
1級施工管理取れば人並みに稼げるよ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:31:44.00 ID:Pj41yfCJ0.net

>>31
前の職よりストレス少ないし給料も多いけどな、というか前が少なすぎた
まあしんどいけど設計志望で入ってるし資格取ればなんとかなるべ



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:33:24.88 ID:L6s3NRBy0.net

>>34
取った方がいい資格はいっぱいあるけど電検とセコカン取れば無双できるよ。
ぬるーい他業種にもいけるし



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:39:54.70 ID:Pj41yfCJ0.net

>>36
そのへんも頭にはあるんだけどどうしても仕事しながらだと中々勉強できなくてなぁ
とりあえず来年に電工一種を受けるつもりではいるけど



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:43:19.09 ID:L6s3NRBy0.net

>>40
大学卒業できる頭があるなら消防設備士1、4、7種とCADがオススメ
あと一種取るならPLCも弄れるようになっておかんとアカンで
いまどきのキュービクルってPLCで管理してたりするからな。



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:23:54.08 ID:U+kUJLgS0.net

大卒のくせに高卒と同じような仕事してる奴は自分の人生を恥じるべきだよ



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:26:15.30 ID:bWeyVcmE0.net

>>28
意識高いですね尊敬しちゃいます()



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:25:34.14 ID:QYqMTpME0.net

文系なら弁護士・新聞屋・TV・監査法人・銀行とかいくらでもあるじゃん
法学経済以外はしらんけど



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:28:29.82 ID:rMuyakDc0.net

営業無理=総合職無理になってしまうからな……
文系の職種別採用してるところってそんなにあったっけな?



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:32:40.54 ID:U+kUJLgS0.net

ちょっと言い直す
大卒のくせに大卒専用の職に就けない奴は自分の人生を恥じるべきだわ



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:34:55.31 ID:c4GnBFdx0.net

>>35
職業のために大学があるわけじゃないぞ



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:35:27.96 ID:bWeyVcmE0.net

>>35
まだいたのかスレチキチガイ帰れ



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:45:08.66 ID:TwIcZ1960.net

>>35



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:36:20.41 ID:3tHAwjqT0.net

教員かな



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:43:01.91 ID:VEzMQ5/r0.net

理系だけど営業いくわ



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:44:44.99 ID:JqE8upC70.net

経済だと資格とって公認会計士とかかなぁ



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 21:45:45.00 ID:TwIcZ1960.net

俺はステーキハウスで働いてる
大手だし待遇もいい



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:05:33.90 ID:3b8eo8NE0.net

事務だろうな 俺も事務だが



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:06:42.94 ID:TqDniXVK0.net

事務だろうな 俺も事務だが



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:08:31.06 ID:N+iHdxHP0.net

工場



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:08:44.52 ID:hxL2+l9P0.net

飲食やスーパーの店員やろ
総務、人事、経理は新卒はあまりとらんし
あとは、企画、管理かな



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:09:03.68 ID:SFl+/fms0.net

文系で事務やってます
つまらん



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:09:17.58 ID:bWeyVcmE0.net

>>51-53
事務多すぎだろ
業界どこだよ裏山



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:28:30.06 ID:4x0Nu+So0.net

独立行政法人



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:40:44.95 ID:BfB2iVsD0.net

友達が病院事務やってるけど
待遇は公務員並みでいいよって言ってたな



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:40:54.66 ID:QPrmL9AS0.net

営業って仕事の合間にネカフェとかで休憩できるんだろ?
羨ましいわ



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:42:44.52 ID:dNwo+m3B0.net

そんな稼がなくてもいいなら公務員が最強でいいの?



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:45:00.46 ID:L6s3NRBy0.net

>>69
公務員って言ってもピンキリで確かに暇なとこは定時で上がれて保障も手厚いんだけど
中央省庁なんて帰宅が午前になるのはザラだし地方でも福祉課はマジでキツイ。



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:47:02.26 ID:dNwo+m3B0.net

>>70
福祉とか絶対やだな部署選べんのか?



73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:48:36.87 ID:bWeyVcmE0.net

よく得意気に公務員挙げる奴いるけどなれるやつ全体の何%だか分かって発言してるのかな



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:52:24.03 ID:dNwo+m3B0.net

>>73
得意げにはいってないぞ相当勉強必要なんだろ?



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 23:00:02.96 ID:PS54OOvF0.net

公務員第一志望なら普通になれるだろ
どこの馬鹿大だよ



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 22:37:32.01 ID:JLhAaUxZ0.net

地方国立法学部卒

零細メーカー事務

警察官

弁護士補助

書店員(バイト)

映画館の映写スタッフ(バイト)

梱包作業員(バイト)

アフィブロガー・在宅htmlコーダー・在宅ライター←今ここ

アフィブロガー・在宅ライター・webデザイン事務所アルバイト←来週から


営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する
中村 信仁
ビーコミュニケーションズ
売り上げランキング: 1,224

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク