fc2ブログ

日本航空123便墜落事故の真相ってなによ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)21:59:01 ID:3jkErMTF6

圧力隔壁の破損が原因でFA?



2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:00:00 ID:0salvLmIH

逆噴射の呪い



4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:02:20 ID:3jkErMTF6

>>2
なにそれ?



引用元: ・日本航空123便墜落事故の真相ってなによ


9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:12:59 ID:fHWB8St6f

>>2
「機長やめてください!」



3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:00:34 ID:vWfJRUMpo

はい



4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:02:20 ID:3jkErMTF6

>>3
圧力隔壁の破損だけではまだ疑問が残るんだが



5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:06:17 ID:3jkErMTF6

スコーク77も早すぎない?



7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:09:58 ID:3jkErMTF6

プラザ合意の時期もまたきな臭い



8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:11:34 ID:b9SKu164q

アフターバーナーからの出火



10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:14:09 ID:d4MUJ9tuO

自衛隊の無人機に接触説なかった?



12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:15:14 ID:3jkErMTF6

>>10
オレンジ色の奴?



13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:15:49 ID:d4MUJ9tuO

>>12
そそ



14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:15:56 ID:gMntUO1rN

正解は・・・



15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:17:05 ID:3jkErMTF6

火炎放射器で2度焼きしたような惨状だったらしいが



16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:17:28 ID:nvhdid8gt

米軍からの事故連絡が無視されたり色々不可解な事が多いよな



19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:19:56 ID:3jkErMTF6

>>16
上層部の権力争いなのかな



22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:21:10 ID:nvhdid8gt

>>19
核燃料的な何かが載ってたとか何とか…
なんて話もある



23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:22:58 ID:1CblAo2QN

>>22
それを朝自衛隊か誰かが撤収したとかしないとか



25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:24:10 ID:3jkErMTF6

>>23
生存者の証言にもそんな記述があった気がする



17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:19:44 ID:yAD9grAeY

あれ日本製のOS トロンの技術者が乗ってたんだよな

生きてたらトロンが世界規格になってたかも



20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:20:34 ID:3jkErMTF6

>>17
ハウス食品の社長もだっけか



21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:21:07 ID:1CblAo2QN

>>17
坂本九と一緒にトロンOSも消えたな



18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:19:44 ID:C1yHdEK25

米軍の救助を断ったとかどうとかもあった



26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:25:24 ID:yAD9grAeY

どっかで墜落までのボイスレコーダー聞けるでしょ



29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:28:18 ID:3jkErMTF6

>>26
www.youtube.com/watch?v=ggeE1Csxzow



30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:28:45 ID:nvhdid8gt

>>29
ちょっとそれ怖いからやめて



32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:30:18 ID:3jkErMTF6

>>30-31
確かにこの時間に聞くのは結構怖いな



28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:27:36 ID:DZ4Qmw56s

元米軍の人がディスカバリーch?のインタビューで、当時からヘリには暗視装置があって暗闇で背の高い木々の山に降りる訓練をしていたのに、捜索中止の命令が来たって言ってた



35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:33:29 ID:kQSMxWMCs

悲壮な面持ちで下山する謎の2人組みを複数の人が目撃してる



36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:34:46 ID:3jkErMTF6

>>35
自衛隊の方だろうか



41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:39:35 ID:kQSMxWMCs

>>36
現場に最初にたどり着いた大学教授と学生(うろ覚え)があまりに飛散過ぎて、助ける術も、通報する術も無かったから下山した
って何かで読んだ
それで確か批判されてた



42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:43:15 ID:3jkErMTF6

>>41
立命館か



44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:47:59 ID:kQSMxWMCs

>>42
複数の体験談の本にその2人組は登場するんだけど大学名は忘れた
今手元に本は無いんだよね
ググったら出てくるかも



48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:49:59 ID:3jkErMTF6

>>44
深井純一教授みたいだな



37: 忍法帖【Lv=47,スライム】 2014/10/27(月)22:35:41 ID:uKnrigyuo

アメリカヘリ「現場についた。生きてる人が所々にいるけど救助していい?」
自衛隊「ダメ、横田基地に帰れ」

自衛隊「今日はもう遅いし明日いくか」

何故こうなったのか



38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:36:47 ID:gMntUO1rN

パイロットの最後の雄姿がなぜ恐ろしいなんて思えるのか。



39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:38:11 ID:3jkErMTF6

>>38
PULL UP!WOOPWOOP!PULL UP!が怖いんだよ…



40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:38:20 ID:nvhdid8gt

>>38
臨場感があり過ぎるから当事者みたいな感覚になってドキドキするわ



45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:48:25 ID:3jkErMTF6

パイロットがマスクをしてなかったのが謎

乗客もマスクなしの人がいたのも謎



46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:49:06 ID:AO37F0T5T

ごめんな実は俺が犯人



49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:50:15 ID:l93Y4ukep

>>46
通報した



47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:49:52 ID:l93Y4ukep

エンジンがぜんぶ止まったからだろ



51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:51:25 ID:3jkErMTF6

>>47
そうなのか?

ハンドルが効かなくなったと思っていたのだが



52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:52:02 ID:GXYQD53R2

>>47
エンジンは動いてたみたいよ



53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:54:32 ID:gMntUO1rN

操縦桿が不能でスロットルでコントロールしてたんでしょ?



54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:54:33 ID:GXYQD53R2

ボイスレコーダーでハイドロプレッシャーオールロスって言ってるからハンドルが全く効かなかったんだわ



56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)22:58:57 ID:GXYQD53R2

電動でゆっくりフラップを動かす
電動で車輪を出す
左右のエンジンを調性する

できたのはこの3つくらいだと思う



57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:01:52 ID:3jkErMTF6

>>56
事故調のデータから左右のエンジンの出力を変えて

必死にコントロールしようとしたのがうかがえる



59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:14:38 ID:GXYQD53R2

>>57
よく海に着水したら良かったって言う人いるけど減速する術が無いとバラバラになるから救助のし易さを考えるとどっちもどっちだとか
訓練も受けてない機長達が30分飛び続けただけでも凄い事なんだろうな



58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:11:23 ID:GfElR3wzt

この事件は高校の時だけど同級生の妹が乗ってって亡くなった



60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:17:41 ID:GXYQD53R2

>>58
俺も友達の親父が亡くなったからこの件に詳しくなったわ



61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:22:04 ID:O0T4z6Ii6

機体に何かがぶつかってきたらしいよ。



62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:23:46 ID:GfElR3wzt

宮沢か中曽根が死ぬまで墓場まで持って行くとか言ってなかったっけ
自衛隊が撃墜説はどうなの?



63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:33:26 ID:5pmtTwIVo

>>62
同時刻現場で無人機を使った訓練をしてたからその説が出たと思われ



64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:36:50 ID:GfElR3wzt

>>63
そうなのか。
まあ自衛隊機が民間機を撃墜→隠蔽はさすがに都市伝説だと思う



65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:38:04 ID:nvhdid8gt

羽田に帰ろうとした鼻先をファントムが邪魔して北進させたとか言う説まであるしな



67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:40:15 ID:Ubq3OVpml

>>65 ファントムってことは航空自衛隊なのか? 航空自衛隊と防衛庁がグル説なんてのもあったな



68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:43:29 ID:nvhdid8gt

>>67
その説では自衛隊機2機が進路を北に取る様に誘導したとある
目撃者がいるとか書いてあったけどそんなん見えるのかよと思うな
高度は知らんが



66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:38:13 ID:Ubq3OVpml

自衛隊があまりの恐ろしさに泣きながら死体を回収してたりもする 陰謀論なら自衛隊だけじゃなくてアメリカ軍が関わってくる



69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:47:43 ID:OhB1j8mcV

ファントム2機が墜落の数分後に上空から炎を確認したが正確な場所を特定できなかったって話は聞いたことある



70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)23:59:16 ID:mvdIUoK9D

落ちる前からファントムがコンタクトしようとしてたのは事実な気がする



71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)00:00:11 ID:9CBPpewbG

事故は空中で起きてるんだから、落ちるまでにコンタクトしようとするのは
当たり前だと思うけど。


墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便 (講談社+α文庫)
飯塚 訓
講談社
売り上げランキング: 16,528

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
340位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
42位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク