fc2ブログ

24歳ニートだけどもう社会復帰できないのかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)20:53:33 ID:1u4mlzgJT

高校中退中卒24歳男、高卒認定・普通免許有、バイト歴2年

親から大学行くか働くかと問われ大学と答えたけども、7年間無勉だったので無名文系私大しか厳しい
合格しても卒業時は28歳でまともに就職などできるのだろうか
そう考えると大学ではなく看護介護や自動車整備、プログラミングなどの専門学校のほうが良いのではと思えてくる
実家暮らしで結婚は諦めたから工場、バイトでも生きてはいけるだろうけど、それも40までだろうしやっぱ正社員になりたい親を安心させたい

もしもニートや引きこもりを雇う国営企業があって終身雇用、週5日サビ残なしなら俺はすぐに行く手取り10万円前半昇給なしでもいい
それで仕事内容が世の中に貢献できることならもっといい

という全く世間知らずで他人任せな妄想をたまにする日々



2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)20:56:04 ID:IQZVxr6Vu

\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


引用元: ・24歳ニートだけどもう社会復帰できないのかな


4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)20:57:11 ID:5YzTnMRRa

内蔵売れば?



5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)20:57:36 ID:4g1Qm2J6s

何事も、始めないことにはどうなるかなんてわかりませんがな。

いつか働かなきゃならないんだから今から働けば?



10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:05:23 ID:1u4mlzgJT

>>5
分かってはいるんだけど、不安性が酷くて行動する前に挫けてしまう
何か成功体験でもあれば勇気出るんだろうけど
根拠のない自信が持てたらな




6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)20:59:27 ID:K9iEDHHQd

大学に似たような人いたけど馴染めないとか言って結局中退してたわ



7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)20:59:28 ID:mUH5xq6Jp

高卒認定なら最終学歴高卒じゃん

フォークリフトの免許とれば倉庫業でいくらでも雇ってくれるよ



10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:05:23 ID:1u4mlzgJT

>>7
高卒認定は高卒資格じゃないから進学しなきゃ意味ないんです
大学中退すれば学歴は中卒のまま



8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:00:17 ID:3E3bFRDXT

ていうか7年間なにしてたのwwwwクソワロタwwww



12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:07:50 ID:1u4mlzgJT

>>8
中退後
4年間引きこもり
1年間ニート(外出できるようになった)
2年間アルバイト

こう書いてみると酷さが凄い



14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:11:33 ID:riyyq1jFV

>>12
俺も同じ経験してるよ
高校中退3年引きこもってそれからバイト2年
2年勉強して今短大2年の25歳
正直短大卒でどれだけ恩恵が得られるかはわからんけど
バイトだけのころよりは社会的になったわ



20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:23:49 ID:1u4mlzgJT

>>14
尊敬する
俺はまともに通えるかすら不安




23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:34:57 ID:riyyq1jFV

>>20
まったくまともに通えてないよ
単位も常にギリギリで休みがちだし
高校で避けた人間関係ってやつにもまた向き合わなきゃならなくなったし
25でフケ顔だから学内じゃいじられまくりのユニーク扱いだよ
出会いもあったけど、今やってることが正解かどうかなんてわからん



32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:57:52 ID:1u4mlzgJT

>>23
ありがとう、とにかく前には進もうと思う




36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:01:39 ID:mUH5xq6Jp

>>32
俺も大学卒業してからやりたいことなくてふらふらしてたよ
最終的に、遊びたい→金がいる→働くって至極くだらない理由で
適当な家から近い職場に落ち着いてる25歳



9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:00:27 ID:SIYytvolN

健康なら余裕



11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:07:02 ID:RnlR1MOSt

いっちの苦悩はわかるよ、
でも、遅いってことはどんな時でもない
優しいいっちが頑張った分
きっとパッパとマッマは安心して笑顔になれるはず



13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:10:57 ID:RnlR1MOSt

2年間もちゃんとアルバイターを出来たんだから
もっと自信を持ってトライしてみたらどうかな、
2年間頑張ることができたんだからさ
3年だって4年だって出来るはずだよ



15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:12:11 ID:mUH5xq6Jp

仮に来年度で大学に入学できたとして4年次に28歳か新卒で29歳だなw
今五輪関係で建設業賑わってるから無資格でもやる気さえあれば大抵の資格は入社後に取らしてくれる

働きたいならとにかく動け 資格とか気に住んな



20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:23:49 ID:1u4mlzgJT

>>15
173で53のガリガリ、運動経験なしができる仕事なのかな
デスクワークがしたいわけじゃないけど、体弱くて



23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:34:57 ID:riyyq1jFV

>>20
まったくまともに通えてないよ
単位も常にギリギリで休みがちだし
高校で避けた人間関係ってやつにもまた向き合わなきゃならなくなったし
25でフケ顔だから学内じゃいじられまくりのユニーク扱いだよ
出会いもあったけど、今やってることが正解かどうかなんてわからん



32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:57:52 ID:1u4mlzgJT

>>23
ありがとう、とにかく前には進もうと思う




16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:13:14 ID:ZYjPEJLb1

まだブラックならなんとかなるレベル。



17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:17:48 ID:m24EUsLak

24、普通免許ありなら平気だろう
どこか雇ってくれるよ



18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:19:16 ID:uGEZVR9Us

第一次産業には興味ない


こっちはみかん狩りバイトシーズンだよ。



21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:26:42 ID:1u4mlzgJT

>>18
農業は興味ある
でも雇用形態とか謎、収穫期だけとかになるのかな



19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:19:54 ID:v4iUThaet

介護か土方か中小ブラックならいける



22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:32:21 ID:TQrqER4uZ

田舎は以外と仕事ある



24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:36:05 ID:bKq8pMcer

つ自衛隊

自衛隊の曹候補生(正社員)or自衛官候補生(契約社員)に行け
曹候補生なら一生安泰
自衛官候補生なら後々履歴書の社会的信用が少しは増す
少しは根性あるんだなって判断されるからな



25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:41:18 ID:mUH5xq6Jp

>>24
鬼のようにキツイしごきを最低でも数ヵ月は耐えなきゃいけないけどな
1ヵ月未満で辞めたら根性無しの烙印を押される



26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:42:00 ID:1u4mlzgJT

>>24
その選択も考えた
ただ曹候補でも昇進だかできないと退職しなきゃいけないみたい
就職先は見つけてくれるらしいけど肉体労働系かな



27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:47:57 ID:ctl6ftr8s

俺より糞余裕じゃねえかクソが
よく考えて頑張れ
興味があってそれに向かって進学できるなら今なら間に合う



28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:49:23 ID:mUH5xq6Jp

>興味があってそれに向かって進学できるなら今なら間に合う
絶対無理だな保障するわ
興味があることに動き出せるならとっくに動いてる



29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:51:15 ID:ctl6ftr8s

>>28
だから今なら間に合うってレスしてるんだが



32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:57:52 ID:1u4mlzgJT

>>28
そうだね、興味あることが無いから行動する決心がなかなかできない
でも何か行動しなきゃという思いがあるから大学とか専門とかを考える
結果なんのためにやってるのか分からなくなるという恐怖



31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:55:58 ID:dOmPFWfcL

>>1次第だけどやる気があれば全然余裕レベル



34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:59:49 ID:lHcTUzAP3

24とか、まだまだ若いわ。
工場系で働きたいならフォークリフトの免許でも取れば?
地方の中小企業な工場なら、パート(バイト)から数年後に正社員ってのはよくある。
団塊世代の定年退職&地方の中小企業に面接受けに来る若者少ないから。



35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:00:41 ID:SyJACk8Hw

俺も38歳にて社会にすり潰されてリストラされて無職心身ボロボロだけど
もうイスラム国行っていいよね(´;ω;`)



39: 船に乗れなかった船乗り 2014/10/23(木)22:04:00 ID:txKjQfIZa

>>35
焦らなくていいんだよ
今まで大変だったんですね

今はしかっり休みましょう



37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:01:44 ID:phSUZ0CwL

余裕でできる
ハロワや職業訓練にいけばニート向けの訓練もあるし、相談窓口もある



40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:10:51 ID:kkMn36FnM

スケッチブックと辞書ともって中国行ってみろよ 中高ど漢文ならっただろ? あれで中国人はちゃんと察してくれる 旅して写真とってそれの記録を日本で売ればいい
ニートが旅した中国なんて、需要でるとおもうけどな



45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:23:05 ID:1u4mlzgJT

ここにスレ立てたのはスマホだから本家に書き込めないからだよ
それにこんな内容のないスレ誰もまとめないと思う



46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:25:44 ID:1u4mlzgJT

とりあえず明日親と相談しようと思う
しょうもない身の上話に親身に答えてくれてありがとう



48: 船に乗れなかった船乗り 2014/10/23(木)22:27:23 ID:txKjQfIZa

>>46
現状と向きあおうをするだけでも大きな進展だ
ぼちぼち行けよ、焦るなよ



49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:29:40 ID:ctl6ftr8s

>>46
お前には選択肢が多い
恵まれた親のおかげでな
そのためにも今の現状から抜け出せ



50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)22:59:13 ID:xNtCMKdkE

卒業して、28歳だろうが、29歳だろうが、就職出来ない事はない。大学の四年間で培えるものがある。三流でもいいから、大学に入っちまえ。

問題は家の経済だ。大学に入学したら、無理の無いバイトをこなし、親御さんを少しは助ける事だな。


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
340位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
42位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク