fc2ブログ

男なら泣くな←誰もいい思いしないのだが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:42:23 ID:jGh6E4NiG
自分で制限かけて人にも押し付けるってクズなんだが?

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:43:36 ID:GU1LMPD2Y
男なら泣くなの意味がそもそもわからんよな

4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:44:17 ID:EpZeP3Uoy
子供の男の子に言うせりふだろそれ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:44:31 ID:pYGcYn1fI
トイレか父親の胸ならいいんだろ

6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:45:53 ID:oW6WGgbyT
>>5
お風呂はダメなんですか?お布団は?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:51:16 ID:nzEQY4haw
小さい頃は人前で泣くと馬鹿にされるからトイレに籠もって泣いてたなあ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)04:52:28 ID:jGh6E4NiG
人前で泣くのが情けないってのもそもそもこういう思想がなければないものなんだよえ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:02:52 ID:hvnfLR6o2
>>9
女の前で泣くのはカッコ悪いだろ。男らしく我慢して、笑ってればいいんだよ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:05:12 ID:jGh6E4NiG
>>10だから男らしさと泣かないことが繋がるのは男なら泣くなって考えがあるからじゃん

12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:04:51 ID:Q4dPlPZ9H
大抵子供がなく時は駄々をこねる時なので問題ない
買って買ってーからの急に号泣の黄金パターン

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:07:41 ID:6zUTl54nr
大人は理不尽だなって思いながら泣いた

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:09:12 ID:NR4ENsPsP
女でもめそめそする奴は叩かれるだろ

男とか女とかじゃなくメソメソして良い事なんてほとんど無い

16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:09:56 ID:NR4ENsPsP
そもそも泣けば泣くほど辛い

怒るほうがマシ

ブッコロスぞクソったれがぁあああああああああああって大声で本気で怒鳴り散らしてみ
スッキリすっから

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:11:12 ID:jGh6E4NiG
そんなこと言う機会ないよ、平和に生きてるからね

18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:11:25 ID:ShLRm12Qq
本気で泣かなきゃいけない時もあるけどねー…
みんな無理はいかんよ?(´・ω・`)

20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:12:23 ID:GU1LMPD2Y
泣くのは嬉し泣きも悔し泣きもあるし、メソメソってのだけじゃないだろ

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:22:29 ID:hvnfLR6o2
>>20人前で泣かずに、嬉し泣きも悔し泣きも1人の時に泣く物じゃないの?人前で泣く美学って何?

24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:26:17 ID:GU1LMPD2Y
>>23
日本史や古文にはいっぱいでてくるんだよそーゆー話が

25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:28:35 ID:hvnfLR6o2
>>24
そんなもん知るか!ww
お前は人前で泣く事がカッコいいて思ってるのか?

26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:31:49 ID:GU1LMPD2Y
>>25
おまえはカッコ悪いならそれでいいんじゃね?
俺は別にどっちでもいい
ただ日本の文化で男が泣くのは美学だった時代はあるんだよ
ただそれだけ
学がないお前には説明してもわかんねーかな?wwwww

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:14:15 ID:jGh6E4NiG
涙からストレスが出るって聞いたことある気がするし泣きたいときは泣いたほうがいいよ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:18:12 ID:GU1LMPD2Y
そもそも日本男児って人前で泣くのは美学だったんだけどな
男だから泣くなってのは戦後からの価値観か?

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:56:25 ID:pYGcYn1fI
平成の時代に古文とかで出てくる時代の価値観を語られるとは思わなかった

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)05:58:10 ID:QybOwA37e
お兄ちゃんでしょ!

と同じく大人には便利で子供には理不尽な言葉

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク