fc2ブログ

正直、社会人がここまでしんどいとは思わなかった奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:39:39.61 ID:2MSsUuV60.net

あと少しで出勤
俺は新卒でも何でもないけど、ずっとしんどい



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:41:06.86 ID:G+B+/aKi0.net

小学校の頃は嫌なことでもお金がもらえるんだから学生よりいいじゃんって思ってた



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:42:15.38 ID:Qv9ADsAt0.net

年取るごとに辛くなっていくのよ



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:44:12.47 ID:2MSsUuV60.net

>>5
そうそうそうそうそうそう


引用元: ・正直、社会人がここまでしんどいとは思わなかった奴


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:48:40.16 ID:iS0n5Rr/i.net

>>5
2年目でもう辛いんですが



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:49:24.18 ID:2MSsUuV60.net

>>13
んじゃそっからさらに辛くなっていくわ
ファイト



6: プラズマ ◆PLASMA.VV. 2014/10/21(火) 07:43:00.28 ID:/1CkMqlf0.net

学校行って帰ってきてご飯食べて勉強して寝る方がどれだけラクだったか



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:45:15.74 ID:12iGZleB0.net

教えてくれないってのがすんごい厄介



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:47:58.36 ID:2MSsUuV60.net

>>8
俺は同僚後輩に質問されたらわかることなら何でも答えるよ
どんなに基本的なこと聞かれても嫌な顔しない



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:45:19.38 ID:/kPXcmiW0.net

最近自分の歯ぎしりの音で毎日目が覚める



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:45:21.87 ID:AQcFI/qq0.net

つらいっていうか馬鹿馬鹿しい



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:48:17.88 ID:qMX4a4j60.net

新卒でも辛いんだぁ
落ちこぼれだから知らなかった
あのまま正規ルートでも辛いんだ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:49:59.38 ID:Xf85FlRe0.net

あきらめて会社の人間になれば楽しくなるよ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:50:39.63 ID:i44qf4M90.net

リタイヤ目指して企業しようぜ



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:51:47.50 ID:bnSgVQAN0.net

適度に手を抜けるやつじゃないと社会人に向いてない
常に全力!ってやつは半年くらいで精神的につらくて死ぬぞ



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:52:47.03 ID:Xf85FlRe0.net

>>17
こういう奴は自営のほうが余程いい



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:53:23.46 ID:/kPXcmiW0.net

>>17
これ
常に微熱がある心因性の病気になった



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:53:35.01 ID:2MSsUuV60.net

>>17
怒られることや失敗を極端に怖がる奴もそうだね
長い目で見たら、多少アホつうか少し抜けてる奴の方が健康でいられる



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:51:50.93 ID:CT2PhSZ00.net

四年目だが辛い
風邪ひいて熱出てるから今日休むつもりだが職場に電話するのが怖すぎる・・・



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:55:14.63 ID:2MSsUuV60.net

>>18
朝から「すいません風邪ひいて・・・・」の9割は仮病だからな
あなたは本当に風邪だろうけど



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:57:22.82 ID:CT2PhSZ00.net

>>23
サボリだと思われるのもそうだけど、課長の嫌味がきつい
しかも1日休むと明日が地獄だし・・・



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:58:33.02 ID:2MSsUuV60.net

>>25
休んだところで仕事が減るわけじゃないからな
仕事が溜まってさらにしんどくなるだけ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:00:46.01 ID:CT2PhSZ00.net

>>28
そうなんだよね
風邪でしんどいのに、明日以降のこと考えると会社に行きたいと思うこの社畜思考・・・



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:57:14.11 ID:g7UASmK10.net

無能すぎてツライ



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:57:47.76 ID:vm6SriyL0.net

出勤後に体調悪くなって早退の方が印象はいいのかね
一度も休んだ事無いから分からんが



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:58:38.97 ID:AQcFI/qq0.net

>>26
誰もなんも思わんだろ



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:57:51.62 ID:q4lBAz4Oi.net

新人だけど6案件持っててスケジュール配分ミスったせいで仕事ギッチギチだわ
金も出ないのに遅くまで残業しないといけないから何のために生きてるのかわかんね



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:59:14.22 ID:eD+G4uO00.net

勉強する気もないのにSEになってしまってそろそろ詰みそう
助けてくれ
オススメの業界無いかね



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 07:59:56.77 ID:AQcFI/qq0.net

学ぶ気がないなら新しい業界とか余計に無理だろ



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:00:08.73 ID:QWqOQPMX0.net

SE辛いっていったの誰だ!
入社5年だが残業無いし先輩年下だけど親切だしノルマすぐ達成できるし週5だけだし椅子に座ってコーディングするだけであっという間に一日がたって給料貰えんぞ!



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:02:45.27 ID:eD+G4uO00.net

>>33 社内SE?



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:01:41.47 ID:hw0m6LyL0.net

ぶっちゃけ学生時代ぼっちだった俺からすれば社会人の方が気楽だわ
上司にごますって人並み以上に頑張れば評価されるし
給料で趣味を謳歌できるからストレスもあまり溜まらないしな



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:02:56.83 ID:uYLQRNXFi.net

今日も開店休業な仕事が始まるわ
事務所で程良く惚けてるわ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:05:39.23 ID:kjTcyfPa0.net

>>37
お前なんの仕事してるんや



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:09:23.58 ID:uYLQRNXFi.net

>>39
中小経理
2Q決算終わって会議資料作成終わったからする事ない



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:04:25.79 ID:xgsGBcMl0.net

新卒社内ニートだけど今日は会社休みます



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:05:52.01 ID:piiTe5xw0.net

社内ニートとかうらやましすぎ



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:06:22.80 ID:xgsGBcMl0.net

>>40
これはなってみないとわからない辛さ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:06:42.22 ID:V2N4fRrR0.net

学生の頃に戻りたい



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:06:56.83 ID:eD+G4uO00.net

転職とかする時に語ることなくて困りそう



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:07:53.31 ID:eAMtx31ai.net

有給取得日数年間二日って良い方?



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:10:21.82 ID:YzTF1U+p0.net

この手のスレみるとニートでよかったって思う



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:10:49.33 ID:Jwp1TU+A0.net

日に日に弱って行くのがわかる



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:17:23.68 ID:iX/RqLY+0.net

新卒で月の残響時間70時間くらいだけど休日出勤はほぼないし仕事は楽しいからしんどくはない
休み明けはかなりだるいけど



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:17:25.17 ID:15hHdxuZO.net

奴隷だよな



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:17:34.48 ID:YPysglMYi.net

みんなで首しめあって率先してきつくしていくよな
残業とかするから仕事が増えて人は増えないというのに



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:18:33.04 ID:YPysglMYi.net

あとノルマとかだって結局無理を押してクリアしてもできるじゃないかって
なってさらに基地外になってゆくだけボーナスやら給料の反映なんてたいてい
ちょびっとなのに仕事にマジになるとか自殺とおなじだわ



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:19:39.18 ID:KLcU6WBQ0.net

慶應でてる親父が毎日7時半には家でてるし共働きだしどうなってんだこの世の中



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:21:39.05 ID:wLGfK84ti.net

>>53
七時半って普通だろ



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:25:11.51 ID:YPysglMYi.net

>>53
共働きの時代になって収入が増えたわけでもなく一昔前
親父が一人で600万くらい稼げたのが親父が400万母が200万みたいに
なっただけだしな騙されてる気がする



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:20:40.65 ID:CT2PhSZ00.net

職場に電話終了
病気の時ぐらいなんも考えずに休みたい・・・



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:27:49.39 ID:15hHdxuZO.net

どの職場にもいると思うが、いちいち仕事増やす方向で職場改善案だすやつ(それも単なる自己満足の)
ここはこうした方がいい、だのいらんわ

無意味な仕事減らす方向で改善案出すならわかるが



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:34:27.23 ID:YXkGmpWh0.net

>>61
こういう意見を汲み取るのは大事だよね
そうだ!就業後に職場改善のアイディアを出し合う時間を設けようよ!



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:36:21.62 ID:AQcFI/qq0.net

>>63
なんで会社ってみんないっしょに動こうとするんだろうな
そういうところほんと気持ち悪い



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:41:36.96 ID:YPysglMYi.net

>>64
みんなやってるとかお前だけだとか協調性と全体主義を履き違えてるよな



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 08:34:03.43 ID:XtDVFiUci.net

頭抱えながら5日フルに働くより
一日休んでリフレッシュした方が効率も内容も良いこともあるということを覚えておいた方がいい



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 09:01:39.68 ID:15hHdxuZO.net

メール送るか書類回覧すりゃ済むようなことでいちいち皆集めて会議したりな



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/21(火) 09:31:28.22 ID:BQLnrMJVi.net

日本の闇が見える


泥棒国家日本と闇の権力構造

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
360位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
56位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク