fc2ブログ

今年入ってきた新卒の子のOJT担当を最近引き継いだんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:17:30 ID:nlFh12KYm

やばすぎて前任が泣いたのがよくわかった
人事はキチガイ取った責任とれよ...



2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:19:07 ID:tdAK1w9l4

まずはベッドの上で再度面接だな



3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:19:33 ID:nlFh12KYm

まずメールが満足に打てない

いつも、お世話に、なっております。
先日、打合せさせて、頂いた、件ですが。

みたいに句読点がおかしすぎる
何度言ってもやめない
こうやってくれって具体的に言ってもやめない



7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:23:42 ID:tJbyinFob

>>3
句読点が変な奴はおーぷんにも多いぞ



10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:27:10 ID:nlFh12KYm

>>7
だからこそ句読点が変な奴に「何故か?」を聞いてみたいんだよね
どうやったら治してやれるか知りたい



4: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/03(金)02:21:09 ID:eY8ZV5NiU

ネタであって欲しいレベルだな…



5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:21:44 ID:nlFh12KYm

服をかえない
毎日同じの着てきちゃうからとんでもなく臭い
お風呂は毎日しっかり入るらしいが服は同じ

今日のは先週からのやつだった
何度怒ってもやめない



6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:22:34 ID:tdAK1w9l4

あ、男の子か
じゃあ尚更都合が良い



8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:25:44 ID:nlFh12KYm

話してる事は伝わるし理解もしてるらしいが
興味が持てない事は全く従わない
我が儘とかじゃなくて、ハイって良い返事をしといてスルーしちゃう

あと小さい事だが昼休みが好きすぎて5分前に財布を握りしめ
出口の方をじっと見つめたまま、昼休みダッシュの為に瞑想みたいに動かなくなっちゃう



15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:38:12 ID:lqUsNSLd0

正直句読点云々より>>8のほうがこわいわ
しつこく怒ったら刺されそう



65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:21:51 ID:wRhaCpmGU

>>8とか仕事する気ないやん
本人がこれをどうにかする気無いんならお前にはどうしようもない



73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:26:50 ID:nlFh12KYm

>>65
これもまた説明むずいんだが、やる気はあるんだけど向上心的なのは感じないかな

与えられた仕事→こなしたいって気持ちはある
やらかしたミス→怒られてるのはわかるしミスがどの箇所かも理解するも
自分のなかでおかしいと思えなくて次回もスルーしちゃう



9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:26:33 ID:8JqanH0m0

句読点の打ち方が変な奴は精神的にもおかしい奴が多いね



11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:29:44 ID:nlFh12KYm

>>9
やっぱこういう子って精神科とかにかかるべきような事案なのかな?
通院とかはしてないのは聞いたんだが心配でさ

アニメの話だけは超ノッてくるんだけど、我慢して話させてたら3時間くらい喋るし
遮ろうとしても一度スイッチ入ると止まらなくて



18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:41:11 ID:8JqanH0m0

>>11
論理力や思考力に問題がないなら、単に文章を読んだり書いたりする経験が少ないだけの可能性もある

http://blogs.itmedia.co.jp/editech/2011/12/post-c109.html
↑このサイトで紹介されてる、本多勝一の『日本語の作文技術』を読ませてみたら?



22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:47:44 ID:nlFh12KYm

>>18
書物やサイトから勉強させるって頭がなかった
どう伝えたらいいかな?で頭一杯だったわ
試してみたいな



24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:49:33 ID:8JqanH0m0

>>22
東大生でもコミュ力おかしな人はいるからね…
頭いいなら尚更、理詰めで句読点の打ち方を勉強させた方がいいよ



26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:52:54 ID:nlFh12KYm

>>24
理詰めか...ならますます俺が口で言うよりその手の本だな
自腹でもいいから探すか...



12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:33:03 ID:nYJJEwVXz

企業スパイなのかも、逆に。



13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:35:30 ID:nlFh12KYm

>>12
うちはアクセスログ全部取られてるし、うちの部署は顧客情報触れないとこだから
やれたとしても即バレ必至



14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:37:19 ID:lqUsNSLd0

書いた文章を脳内で再生してないんだろ



17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:39:41 ID:nlFh12KYm

>>14
ちょっと体育会系のイジメみたいであれだったが
声にだして読んでみ?変でしょ?って言っても
すいません、特におかしいと思えませんでした...って返ってくる
次に俺が書いた同じ様なメール読ませても同じなんだよね



19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:42:01 ID:lqUsNSLd0

>>17
句読点は別として、文章としておかしい点がないかだけしか見れていないのかね
普段の口調はそんなに息継ぎしてないんでしょ?それと比較させてみたら?

まあ、無駄な、気が、するけどwww



22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:47:44 ID:nlFh12KYm

>>19
早口じゃないけどどもるのと噛む頻度は高いかな?
まぁそこはそんなに気にしてなかった...
こんな変な奴なのに受け答えは案外普通なのが更に不思議だったんだ



16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:38:53 ID:xqGeJfFKI

俺ならまず人事になぜ取ったのか聞きに行くな



21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:44:10 ID:nlFh12KYm

>>16
問い合わせたよ、奇行の報告も含めてメールで(人事は拠点違って遠いので)

そしたら学歴(早○田卒)も問題なく高いし、成績も良いし
面接時の受け答えで不審な点はありませんでした。
的な事言われた

そして先任が教育しないで匙投げたらダメだとか逆に説教された



23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:49:23 ID:xqGeJfFKI

とりあえず、王道だけど
一緒に飲みに行くことから始めてみたら?
そいつの人生聞き出して、なにが問題だったのかそれっぽいの見つけて
対策講じてみれ



26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:52:54 ID:nlFh12KYm

>>23
酒の席はまだだけど飯は何度かトライしてるんだけどね...
その子のプライベートな部分の話を聞こうとして、大学では何を~とか聞いちゃうと
100%の確率でアニメ漫画の話になっちゃう



25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:49:55 ID:lqUsNSLd0

ほかに現状を把握している上司とかはおらんの?
そのレベルの奇人は酷なようだけど使い物になると思えない、ある程度改善できたとしてもね



29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:55:01 ID:nlFh12KYm

>>25
んー、部課長両方知ってる

というか、前任の女の子がガチ泣きで根をあげて部課長に相談して
一ヶ月マジで何も仕事振らずに飼い殺して俺のとこに
その二人が振ってきた感じなので



31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:56:34 ID:xqGeJfFKI

>>29
思うんだが、そいつに合わせてお勧め、ないしはいままで見た中で一番好きなアニメ聞いてみて
最近のものでなければ、読破してみれば?
そっから仕事のノウハウ教えていくのは大学生バイトには有効な手だったで?



39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:01:08 ID:nlFh12KYm

>>31
うぐぐぐ...
その子が一番大好きで将来結婚するならまどかタソなんです!って聞いてから
俺には無理だって思ったんだが...
これでも一応そのまどかってキャラがなんのアニメに出るやつかとかまでは調べたんだよぅ...



35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:57:20 ID:lqUsNSLd0

>>29
把握しているけど(成績は優秀だから)そこをなんとかモノにしてほしい、ってところか

厳しいね
中身が優秀ならそっちを活かす業務を担当させることはできないの?
臭いは知らんwww



27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:53:16 ID:HwxjEBGO0

イッチいいやつだな真剣に後輩のこと悩んでて

俺のOJTなんて暴力男だよ?
昨日はデスクの上に陰毛置かれたし、今日は腹蹴られた



30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:55:11 ID:lqUsNSLd0

>>27
美人上司で再生された



33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:56:58 ID:nlFh12KYm

>>27
酷すぎわろえない
後輩が育ちませんでした=教えた奴の評価も下がりますってシステムならいいのにねぇ



32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:56:41 ID:HwxjEBGO0

読み手の気持ちになって、考えてごらん?って言ったら?
句読点は読み手からしたら息継ぎ場だから、適度に息継ぎ出来ように句読点置いてよ
って話してみるとか



36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)02:59:28 ID:9ZfHZId6L

>>32
寧ろ呼吸や抑揚に合わせて打った結果、句読点が多くなってる可能性が。

つーか、それ以前の問題が大きすぎる。
洋服変えてこないとかやばい。



43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:03:30 ID:HwxjEBGO0

>>36
イッチが作ったやつと新卒が作ったやつ同じにして、音読してあげなよ

服を毎日変えることでメリットが生まれることを伝えるべき
女の子が寄ってきやすいとか

異端だと思っちゃったらもうそこで終わりだと思う。



38: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2014/10/03(金)03:00:51 ID:bI60COuSv

真性アスペルガーっぽいな!記憶力だけずば抜けていいとかなにか一つ秀でてたりしないの(´・ω・`)?



42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:03:15 ID:nlFh12KYm

>>38
昭和のアニメから最近のまで
見た物は全て製作会社からキャラ名から声優から言えるのが自慢
牛丼食べながら聞いた



47: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2014/10/03(金)03:06:19 ID:bI60COuSv

>>42
本物っぽいね(´・ω・`)となるとかなり厳しいお
私も周りにいたけどゴミの捨て方と言うのかゴミをゴミ箱に捨てることを覚えれないけど記憶力だけ凄い人とかいたお



40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:02:35 ID:lqUsNSLd0

真面目な話、このままだとその奇人に引きずられて>>1の査定やらにも大きく影響してきそう

知識はあるみたいだし、パワハラで訴えますとか想像してしまった



46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:06:00 ID:nlFh12KYm

>>40
まだ俺が担当になって半月くらいなんだけどさ
その子理解してるんだよ、自分の置かれた状況
仕事振らずに飼い殺し期間は辛かったみたいだし、こんなのの担当にさせてごめんなさい的な事言われたし
嫌だけどそんなん言われたらできる事はやってやろうと思ってさ...



48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:07:31 ID:lqUsNSLd0

>>46
なるほどなぁ

やっぱり短所を改善するのではなくて長所を活かしてあげたいね
なにか誉めてあげることができればのびそうな感じはする



49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:07:59 ID:xqGeJfFKI

>>48
ほめるとなつきそうな気がする



41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:02:35 ID:fIsRZrs57

服を持ってないか洗濯機を持ってないか
その可能性も否定できない



52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:09:45 ID:nlFh12KYm

>>41
服無いって言ってた
実家暮らしだしご両親健在だし給料もらってんだし
買えないわけじゃないと思う

駅に迎えにきてた親父さんは見たことあるんだが
物凄いねぐせ頭でステテコで来てたし(車乗りっぱなしだから別に外歩くわけじゃないが)
無頓着家族なのかも?



58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:17:30 ID:fIsRZrs57

>>52
そういう人にはもうニッセンのカタログとか渡して「これとこれとこれを買って、この組み合わせを崩さず着なさい」って感じで上下3セットくらい注文させても良さそう



63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:20:01 ID:nlFh12KYm

>>58
興味がない人に興味を持たせるって無理ゲーに挑むより
そういう手法って大いにアリなきがしてきたぞ...



53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:10:11 ID:lqUsNSLd0

知識豊富なようだし、その新卒の子、おーふんにいたりしてなwwwwww



55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:13:47 ID:nlFh12KYm

>>53
恐らく大丈夫なんだ
前に聞いたんだが、2ch入り浸る→アニメ関連のスレでコテハンつけて暴れる(持論展開しまくる)
→くっそ叩かれる→泣きながら二度と掲示板の類は見ないと決める
っていう面白エピソードがある



60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:18:52 ID:8JqanH0m0

もし本当にアスペルガー症候群なら、着替え等のやるべきことや従うべき文法を徹底的に細かく明確に文書化してあげたらいいのでは?

アスペルガーって、「今日何やった?」って聞いたら「朝7時に起きて7時15分にトイレに行って7時20分に朝食を食べて7時30分に家を出て…」みたいに答えるらしい
つまり、適当ってのが出来ない器質だから、「句読点は普通に読んだとき息継ぎするとこに付けて」とか説明しても曖昧過ぎて理解できない

「文節が3つ以上続いたら、その次にきた接続助詞の前でつけろ」みたいな言い方なら多分、理解する





62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:19:46 ID:lqUsNSLd0

>>60みたいな本を読ませてあげたいけど
お前はアスペだ!って突きつけるようでやりにくいな



67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:23:09 ID:nlFh12KYm

>>60-62
確かにそんな伝え方した事なかったから、ひょっとしたら...って思えてきたよ
そうだよな、良いとこ卒業してるんだからルールとして決めてやれば
案外すんなり直るのかも...



61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:19:12 ID:9ZfHZId6L

服なんかの生活習慣は家庭環境の問題か。
もしも実家暮らしなら、その辺は親を巻き込んで着替えさせるようにお願いするのも手だと思ったんだけど。

句読点の件なんかは、音読した感覚みたいなのだと理解できないけど、主語や文節でだけ打つみたいな明確な入力規則であればすんなりマスターできたりしないかしら。



69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:24:33 ID:SstnV7V87

こんな、やつでも、就職、できた、っていうのに、おまえら、ときたら。



70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:24:57 ID:xqGeJfFKI

>>69
俺就職決まってるで



75: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:30:07 ID:nlFh12KYm

>>69
あーそうそう、人事が言う通り本当に問題なかったか
この子のエントリー時の書類こっそり見せてもらったんだけどさ
エントリーシートとかもう見本のコピペで固有名詞だけ書き換えました!みたいな小保方方式で笑ったよ

そりゃおかしいかどうか見抜けないよ...



76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:30:43 ID:xqGeJfFKI

>>75
納得・・・



77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:32:00 ID:lqUsNSLd0

>>75
わろた
最近の人事はネットコピペは監視してると聞いてたけどざるかwwwwww



80: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:35:08 ID:lqUsNSLd0

まあでも中身は素直そうな子でまだよかったな
学歴厨だと大惨事やで



85: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:40:45 ID:nlFh12KYm

>>80
素直なのに自分の中でカチッと嵌まる物が無いと従わないっていうw



81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:35:47 ID:8JqanH0m0

創造性や臨機応変な対応が要求される仕事はさせない方がいいタイプだな
多分工場での単純労働とか、文書の打ち込みや会計帳簿つけたりは苦にならないタイプだろう



85: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:40:45 ID:nlFh12KYm

>>81
ちょうど良い仕事があるんだよ
派遣のおばちゃん2人(片方はHカップ爆乳)も雇ってやってるデータ入力
これ一人でこなせたら文句ないだろって思ってるんだが
その仕事やる上でメールのやり取りと週1の打ち合わせが欠かせなくて...



83: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:37:50 ID:MjYIVyHB9

不満点はたくさんあるっぽいがとりあえず一つ一つ直してみたらいいんじゃね

服に関しては対人の基本だしそれはすぐに直せそう
つかスーツ一着しか持ってないってこと?



87: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:42:56 ID:nlFh12KYm

>>83
んーん、私服
毎日「お前それ元は紺だったんじゃね?」って色の長袖ポロシャツと
ジーンズ生地に見た目は似てるけどスゲー伸びるパンツはいてくる



92: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:45:59 ID:nfpWN9zuj

上司も知ってるなら、人事にネジ込んで健康診断項目にメンタルヘルスチェック入れるくらい簡単やろ

そこで見つかるように仕向けて、会社は別枠扱い雇用とすれば万々歳

ただしOJTはおまえのままだが



97: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:53:28 ID:nlFh12KYm

>>92
恐らく精神の方も4月~5月の健診の時とかに企業医みたいなのにやらせるんだと思われ
だからこその期限つきなのかな?と勝手に思ってた



99: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:55:47 ID:nfpWN9zuj

>>97
うちは秋の健診だからつい…
春なんだな…orz



94: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:49:11 ID:fQFTs5xqx

お前らメールソフト何使ってる?



98: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:54:23 ID:nlFh12KYm

>>94
仕事ではOutlook()指定なもんで
文句言いながらも使ってる



100: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:56:02 ID:fQFTs5xqx

>>98
Outlookなら新規メールでテンプレ文章を載せるやり方があるけど知ってるかい?



101: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:56:37 ID:xqGeJfFKI

>>100
ツールだったっけ?
そんなかにテンプレはあったっけな



103: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)03:58:31 ID:nlFh12KYm

>>100
あ、テンプレとかはわかるよん
ただねじ込もうとしてる仕事で「定型使えばなんとかなるかどうか」を俺がわかってない
定型数種類でいけるんであれば割りとマジでいけそうな気がしてきたよ



104: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:02:28 ID:nlFh12KYm

つーかこんな時間まで皆すまんな
俺は明日に代休使って連休にしたからいいんだがw



105: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:03:12 ID:nlFh12KYm

あ、あかん
明日ちゃう今日や!
やっぱ眠いのかな...



106: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:10:03 ID:xqGeJfFKI

ワイも平気やで
明日はともかく、あさっては週末だしな



108: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:20:41 ID:nlFh12KYm

>>106
まぁなんにせよ来週からここで聞けたの試してみるよ
自分じゃ思い付かなかったのが何個もあったし
服に関しては「かーちゃん居るのに洗ってくれねぇの?」がさっぱりわからんが
買わせちゃう方向でやっちゃおうと思う



107: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:16:58 ID:fQFTs5xqx

メールに関しては、ビジネスメールの書き方みたいな本がたくさんあるから
そういうのを読ませて教育して行くしかないんだろうね。
奇行については・・そういう個性だと思って諦めるしかないんじゃね?
仕事に支障がある部分だけは改善しないとダメだと思うけど・・



109: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:22:51 ID:nlFh12KYm

>>107
臭くなくなって与えられた物がこなせるようになったら
きっと昼休み前に動き止まるとか、そこらへんも仕方ないで済むかもしれんしね



110: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:23:30 ID:xqGeJfFKI

とりあえず、ファブリーズかAg+を使うように言ってみるといいぞ
洗濯できないならな



111: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:32:36 ID:nfpWN9zuj

既出かもだけどそいつ一人暮らししてるの?実家なの?



112: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:33:24 ID:xqGeJfFKI

>>111
実家だったはずだが・・・



114: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:35:24 ID:nfpWN9zuj

>>112
ヒッ…

どんな親御さんなんや…
家庭訪問からしたほうが…



113: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)04:33:50 ID:AggN6uOxu

コネ入社?



115: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)08:23:29 ID:07Rkz8K2f

代わりに俺を雇えや!


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク