fc2ブログ

スティーブジョブズとビルゲイツと孫正義の三人で一番実業家として凄いのは誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:13:58.74 0.net

世界的に成功したこの三人の実業家誰が一番凄いの?



3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:20:36.85 0.net

アスペのジョブス
サイコパスのゲイツ
禿頭の孫正義



4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:22:32.81 0.net

孫さんは1ランク下がるだろ



5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:24:50.38 0.net

他二人と違ってジョブスは経営者というより
技術者アイディアマンって感じ



6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:26:48.66 0.net

ゲイツが一番だと思う
次が孫
その下がジョブズ
未成年者からの人気は逆の順になりそうだが



7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:28:50.34 0.net

世界に与えたインパクトの大きさで孫は一歩劣るが
単純に実業家として考えたらゲイツジョブズより上じゃね?
ゲイツは実業部分はポールアレン任せだったし
ジョブズは会社追われてるし



8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:30:33.14 0.net

断トツでゲイツ



10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:37:45.86 0.net

孫はギャンブラーだから見てて危うい
東大生やらのバイトを安く雇ってパソコン雑誌を作らせるって事業を成功させたんだから偉い人だけど



11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:39:01.64 0.net

ビルゲイツだな
理由はWINDOWSの普及率



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:39:24.70 0.net

事業家としてはゲイツだろ数十年に渡り世界のOSやビジネスソフトを独り占めしてきた
ついで孫
ジョブスは上記二人よりインパクトでも後世への影響でも上だと思うが事業に関してはな



13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:40:47.18 0.net

iMacとかipodとかiPhoneとかipadとか時代を読んで生み出す能力は凄かったな



14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:41:44.52 0.net

一度挫折してからまた復帰するとか常人じゃないわ
ダントツでジョブズ



15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:41:49.98 0.net

ジョブズ色々生み出した人
ゲイツはパクった人
孫はただの寄生虫



17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:43:53.78 0.net

実業家としての評価じゃないだろそれ
実業家はいかに会社を拡大して多くの収益を上げてきたかだから
そこにジョブズ入れるのは客観的に違うと思う



18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:44:15.26 0.net

日本人でジョブズに対抗できる才能はジャパネットのたかた社長



19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:45:42.18 0.net

IBMの下請けOS屋から世界の8割以上のOSを独占
それに伴ってより収益性の高いオフィスで世界征服
ゲイツだよ



20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:46:25.55 0.net

凄い=利益を出したしか思いつかない低脳はゲイツと答えるだろうな



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:46:53.55 0.net

基本的にジョブズは性格の悪いたかた社長だと思って間違いはない
売れそうなものを見つけてうまいこと実演販売して売る人生
その規模が若干ジャパネットよりも大きかった



25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:47:33.72 0.net

>>21
全然違うけど



26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:48:15.79 0.net

>>25
基本的にジョブズは性格の悪いたかた社長だと思って間違いはない
売れそうなものを見つけてうまいこと実演販売して売る人生
その規模が若干ジャパネットよりも大きかった



30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:49:21.71 0.net

>>26
全然違うけど



22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:47:00.24 0.net

ピクサーも成功させてるしアップルの立て直しもやってるからゲイツかな



23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:47:11.15 0.net

事業家と前提にあるのに収益を無視とか単なる好き嫌いの主観でしかないぞ



24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:47:23.87 0.net

利益抜きに功績でもゲイツが頭ひとつ抜けてるだろ



27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:48:54.39 0.net

ジョブズってあんな声高くないだろ



29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:48:59.25 0.net

実業家の能力が凄いのは?って質問だろ?
ジョブズじゃん



31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:49:46.37 0.net

3人とも事業主なんだから利益上げたのでランクつけるのが公平かとおもうが?



32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:50:03.86 0.net

孫は日本が既得権癒着天国じゃなかったら成功してないと思う



33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:50:42.11 0.net

その条件下で成功できるから成功者なので
孫をそれで貶めるのはちょっと違うな



35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:52:46.27 0.net

既得権というか日本独自の仕様なりシステムを閉鎖的だ!排他的だ!と糾弾して
アメリカをバックにそれを壊しながら自分がアメリカから持ってきたものを売りやすくしてきた
タイムマシン商法とか言うが未来を先取りしたというより日本の未来をアメリカにした



36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:53:16.63 0.net

性格いいやつが商売で成功するわけねえし
商売は百鬼夜行の世界だぜ



37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:53:26.57 0.net

それが出来たんだから凄いんじゃないのか
勝負事はタラレバは通用しない世界だから



38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:54:57.33 0.net

凄いよ
日本でのアメ車の独占販売権を手に入れた後で日本の道路幅を二倍にして右側通行にする
なんてことはふつうの人間はできないだろう?



40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:56:13.41 0.net

>>38
だから俺らはここでこんな夜中に金持ちを弄って遊んでるわけよ



39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:55:28.47 0.net

90年代半ばまではLotus123がビジネス用ではシェアの高い表計算ソフトだったと記憶してるが
それがたった20年ほどで企業個人学生まで皆オフィスだぜ



76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 08:35:33.57 0.net

>>39
123はWindowsを軽視し乗り遅れた
Windows3.xの時点で既にExcelにかなりシェアを食われ95、98で終わった



41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:57:39.59 0.net

孫がいなけりゃ今頃俺らはBTRONで遊んでるよ



42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:57:44.93 0.net

MSの一番の稼ぎ頭はオフィスだと聞いたが
まあ俺は学生でアカデミーパック適用だからいいがよっぽど利益率高いんだろうな



43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 02:58:47.61 0.net

オフィスなかったら孫の会社だって機能しないからな



44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:01:01.39 0.net

オフィスのような互いに互換性がなくちゃ駄目な製品は
シェア取った者勝ちだよな
しかし何でLotusが一気に廃れたのかよくわからなかった



45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:01:16.48 0.net

ソーテックかどこかが一太郎と123をバンドルした低価格PCを売ったらいろいろ嫌がらせされてなかったっけか
誰も欲しがらないWordも無理やりシェアを広げてミリオン連発だな



53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:10:40.82 0.net

>>45

よく分からんがこの辺はゲイツの指示なのか?
だとしてら実業家として優秀だなw



56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:12:28.38 0.net

>>53
旧OSがアップデートするとおかしな挙動を示し始めるとか都市伝説もあったが



46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:02:14.24 0.net

一太郎は重かったから
当事のPC能力では



47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:02:15.19 0.net

Windowsの隠し機能としてLotusのソフトを異常終了させるっていう噂があった



53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:10:40.82 0.net

>>47

よく分からんがこの辺はゲイツの指示なのか?
だとしてら実業家として優秀だなw



48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:05:22.17 0.net

エクセルはUIがとっつきやすかったからな



49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:05:33.61 0.net

ジョブスはエンジニア
ゲイツははソフトウェアエンジニア
孫はパチンコサラ金の金を転がした投資家



50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:08:42.58 0.net

ゲイツは技術屋ってより法律に強かった



51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:09:22.49 0.net

ビル・ゲイツ資産1兆円
孫正義資産1000億円



52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:09:52.56 0.net

孫は1.7兆円とどこかで見たが違うのか



57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:14:32.17 0.net

日本で一番の資産家がパチンコサラ金
脱法ギャンブル脱法金融で稼いだ金を元手にしてたというのが
今後数百年は確実に歴史に残るってのは
ほんと情けない限り



58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:14:38.69 0.net

Windows3.1の時代だったらまちがいなくIBMのOS/2の方が優れていた
まあアプリケーションソフトがなさ過ぎて銀行のATMに使われて終わっちまったが



59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:15:20.85 0.net

OS/2もMSが作ってたんだろ違ったか



60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:16:03.88 0.net

M$のやり方はあくどいイメージがあったのであまりM$というブランドに良いイメージを持っている人は少なかった
コンパイラは一流の評価



61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:18:08.83 0.net

会社の時価総額だとどっちかな
まあ時間によって変化するけど



62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:18:34.99 0.net

そもそもMSにOSを作る技術力は無かったのでWindowsも結局はDECでVMSを作ってたOSの本職を引っ張ってきて作り直してもらった



63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:38:08.35 0.net

ジョブズって経営者ってより職人だろ
信者がいっぱいできたから名を馳せたってだけで実業家っていうとピンとこない
禿はクサいし悪どいけど潰れた携帯会社を持ち直させたのはすごいなとは思う



64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:55:27.13 0.net

ハゲは日本で全力で商売するチョン公の象徴的な存在
下層として入り込んで、下層のネットワークを利用して
商売の基盤がある。120万人の帰化および在日の存在は彼を暗に日なたに支えている

他にパチ屋とか高利貸しとか日本で特別に儲けてるチョン公いるよな
ああいう連中がただ商才があっただけとは考えられないよw
金持ちのチョン公の比率が高すぎるだろって話
左翼が押しやられる時代になったらハゲおよび一族はただではすまないだろうね



67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 03:59:53.11 0.net

孫は投資会社のオーナーだろ



70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 04:35:27.63 0.net

損は大したことはやってない
ニューイノベーションを何もやってない
ゴールドマンサックスと組んで極端な財テクをしてるだけ



71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 06:04:31.81 0.net

イノベーションとか言い出す奴はもれなくジョブズ信者



72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 06:34:36.34 0.net

ジョブス 芸術家
ゲイツ 科学者
孫 経営者



73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 07:25:44.24 i.net

たぶんラリーペイジのほうが凄い



74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 07:27:49.45 0.net

モテるのは
ジョブス>>>ゲイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>禿



75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 08:31:03.09 0.net

時価総額世界1位Apple
iMacやiPodやiPhoneみたいなもの作りで一位ってのがすごい
虚業Googleのや湧き出る油を掘ってるだけのエクソンモービルとは格が違う



77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 08:36:41.84 0.net

唯一ジョブズが貧乏からの成り上がりか?



78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/ 2014/09/26(金) 08:42:12.15 0.net

ジョブズは天才
ゲイツは秀才
新正義は普通人



http://2log.sc/r/2ch.sc/news4vip/1411723111/


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
262位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
34位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク