fc2ブログ

近所の人と揉めたから相談のってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:02:32 ID:qNGwGzoMl
分かりやすく説明できないかもしれないけど頼む

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:03:01 ID:qNGwGzoMl
婆ちゃんの家に今いるんだけど婆ちゃんが飼ってる子猫に車のフロントガラスを傷つけられたって近所の人が言ってきたんだ
それでフロントガラスの修理代を支払えって言われてる状態

3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:03:04 ID:hD4A8TWwD
経緯かいてよ

4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:04:08 ID:hD4A8TWwD
子猫が引っ掻いたという証拠は?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:05:06 ID:qNGwGzoMl
>>4
お宅が飼ってる猫と同じ色の猫を見たってのが唯一の根拠らしい

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:04:18 ID:xevOs1kGK
猫に払わせろ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:05:54 ID:JtFUfrPWa
よし、裁判しようぜ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:06:02 ID:jxbBZcbLr
子猫が引っ掻いたくらいで傷付くフロントガラスってなんだ?アクリルなの?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:06:29 ID:mq706rZHW
猫放し飼いにするBBAを保健所に連れてけよ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:08:19 ID:qNGwGzoMl
>>10
普段は家で飼ってるよ

11: 紫マカロン@唯我独尊◆vtBM0dQYpk 2014/09/17(水)00:07:21 ID:AsvSdSKxE
え、揉めたの?おっぱい?

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:07:26 ID:qNGwGzoMl
話続けると、
まずこっちとしては子猫を外に出す時はリードをつけて婆ちゃんが畑仕事をしてるときだけ畑で遊ばせるようにしてるから他の家の庭に入る可能性は殆どないんだ
しかもそこの家の人は犬を飼ってるんで余計に子猫が行くとは思えないというのがあるから納得がいかない

しかも傷つけられたという車がバンなのよ
どうやって子猫が登って引っ掻くんだよって感じ

14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:10:25 ID:qNGwGzoMl
それで傷がついたというフロントガラスを見せてもらったんだが埃に筋が入ってるだけで傷とは思えない
触って確認しようとしたら「触るな」と切れられた

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:12:27 ID:jxbBZcbLr
とんだ言いがかりキチガイ野郎だな
じゃあ弁償してやんよ!っつってバットでフロントガラスぶち割りたいぜ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:12:28 ID:Xn38N3tB2
その近所の人間とどういう付き合いをしているかだな

一般的な近所付き合いをしていないんであれば無視で終了
なんか文句垂れてきたら警察呼んでいいよ 割とマジで

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:16:17 ID:hL44vd7qs
>>16
数年前に引っ越してきたらしく地域の行事にも参加しないから接点はないらしい

17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:12:49 ID:bzBsqTlui
爪でガラス傷ついたなんてあるわけ無い
恐喝で被害届出すってビビらしとけ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:16:41 ID:hL44vd7qs
>>17
普通そうだよな

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:15:25 ID:JtFUfrPWa
せっかくだから
ここなんかじゃなく他のご近所さんにも相談しようぜ
いろんな意見を聞くためにもできるだけ多く

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:16:58 ID:hL44vd7qs
それでこっちが今あげた疑問を言っても「そんなのは知らない、お宅が飼ってる猫と同じ色の猫を見た、修理代払え」としか言わない

33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:23:33 ID:K2eq4bRgt
>>21
いくら払えって具体的な金額はいってきてるの?
例えば、君のほうから、少し折れて「うちの子猫がそんなことをしたとはちょっと信じられないですけど、
ご迷惑を多少おかけすることもあるでしょうから」とかなんとかいって数千円程度くらいなら
払って、事を治めてしまう、とか。

何万円も払え、というのなら、うちの猫がそんなことをしたとは信じられないと突っぱねて、放っておきなさい。
何をするにせよ、君の方からアクション起こすのは、あとあと不利になる可能性があるし、金がかかることになるから。
相手が警察とかを使ってくるなら、その時には、うちの子猫がやったことをきっちり証明してもらいましょう、的な
方向で対抗すればいい。

38: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:26:12 ID:KVNN7Hi1R
>>33
金払うなよ

46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:29:31 ID:UOQ9AocyP
>>38
婆ちゃんは払って早く話を終わらせたいと言ってるんだよね

51: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:31:18 ID:RfnBUvIbX
>>46
普段はおばあちゃんしか住んでなんでしょ?
一回払ったら「ばばあちょろい」と思って
何度もいちゃもんつけそうだよ

56: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:34:24 ID:NhBluhauh
>>51
そう
だからこんな言いがかりを受け入れると次は何言われるかわかんない

22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:18:20 ID:jxbBZcbLr
そいつマジキチっぽいから子猫は外に出さない方がいいな

23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:19:38 ID:efgPqRNzp
なるほど、向こうがキチだな
過去にもこういうトラブル無かったの?

28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:21:14 ID:i7pYRqCID
>>23
話するのは引っ越した挨拶以来らしい
あっちは家族でこっちは婆ちゃんしかいないから基本的に会わないみたい

24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:19:55 ID:ecwsrkMQj
仕舞いには「俺がいちゃもんつけてるって言いたいのか?」を連呼して婆ちゃんに近寄るので婆ちゃんビビっ脅すのよ

そこで俺が「首輪見ました?鈴の音聞こえましたか?」と聞くと「見たし聞いたよ」と言うんだがその時子猫は鈴のついていないリードしかつけてなかったんだ
それを言うと顔真っ赤にして「あぁん?」しかいわねーの

26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:20:42 ID:efgPqRNzp
>>24
カマかけたんなよwww

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:22:50 ID:OC1joUNgS
>>26
なんか最初から胡散臭いからカマかけてみた

37: フライ・ド・かぼちゃ◆FryYNdEELg 2014/09/17(水)00:26:03 ID:lwdzA8UYh
>>29
後は近所の人に話して味方につけといた方がいいかも
何かあった時には集まってもらって皆でBBAを叩けば
かなり効くんじゃないかな?

44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:28:18 ID:UOQ9AocyP
>>37
そこの家族は基本的に行事に参加しないんで地域では浮いてるっぽい
老人が多い地区なのに若い家族ってのもあるかもしれんが

50: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:31:14 ID:zxnympcwU
>>44
しつこいけど、だからこそ警察に
そーゆー怪しい隣人だって理解してもらえればパトロールしたり気にかけてくれる
こんど相手と話すときには、警察に相談したんだけど、、って出すといいよ

46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:29:31 ID:UOQ9AocyP
>>37
BBAじゃなく金髪のいい年したおっさんなんだわ

25: フライ・ド・かぼちゃ◆FryYNdEELg 2014/09/17(水)00:20:30 ID:lwdzA8UYh
次何か行ってきたら迷わず警察に
恐喝で被害届でおk
どうせBBAは口だけって思ってるだろうから
実際にやってやらなきゃわからんやろ
しっかり録音しときなよ

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:22:50 ID:OC1joUNgS
>>25
明日また話し合いがあるんだけどそうしたほうがいいかな

27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:20:58 ID:tNJp4iLpt
警察行けよ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:22:55 ID:jxbBZcbLr
くそー憎たらしいなそいつ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:23:01 ID:Oc7Z7GerN
恐喝、たかり行為
告訴しろ告訴

32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:23:18 ID:tNJp4iLpt
話し合いがあるなら、ちゃんと録音しとけよ

34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:24:24 ID:JtFUfrPWa
キチ行為に走って警察沙汰になるか
いつの間にか引っ越しているか
のどちらかのパターンだろうな

35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:24:53 ID:UOQ9AocyP
それで俺がリードしかつけていないことを説明してた時にそいつの家族が帰宅して話し合いに参加するんだがムスメがマジでDQN

「猫飼ってるのは事実だろーが」「とりあえず謝れよ」を顔面近づけて連呼してくるのよ

36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:24:58 ID:AmDTwi3Ih
放置しとけよ。キチガイになにをいっても無駄じゃん

44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:28:18 ID:UOQ9AocyP
>>36
俺はいいんだが婆ちゃんは今後も近所なわけだからそこが不安

39: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:26:48 ID:zxnympcwU
警察に相談だね
ちょっとまともな相手じゃないしさ
相手と話すときは録音必ず
できれば録画も

41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:26:58 ID:AW1ibhoFA
なんかすごいみなさんの温かみを感じる

43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:27:31 ID:ory6XCPJy
でも、猫の仕業だったりしてww

45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:28:51 ID:O3GvMIfSu
おまえら敵に回すと大変だな


近所付き合い疎遠なら警察に話聞いてもらえ

47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:29:43 ID:jxbBZcbLr
まあ、きちんと警察に見てもらって被害届を出してもらわんと修理もできませんな

48: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:30:47 ID:ory6XCPJy
この手にクレーマーには
コワモテのおっさん連れてけば効果覿面だよ

53: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:33:42 ID:Xn38N3tB2
近所付き合いが無いんなら話は簡単

隣組みたいなのがまだあるんならそこの組長とかに話に行って地域の有力者のメンツ揃えて
談判すればよい。その場に駐在も入れればなお良し

そういうのなかったら仲の良い近所の人間を片っ端から集めてなるべく大勢で邀撃する
恐らく相手は近所付き合い全然してないだろうから周りからは少なからず良い目では
見られてないはずだからここぞとばかりに参戦する人らが多いはず

とにかくこういう場合は地域のコネを最大限使うのだ。それに国家権力も巻き込むと完全な
包囲網ができあがるよ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:34:16 ID:tNJp4iLpt
一度金払ったら今後カモにされるだけ
何度も恐喝されるぞ

61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:38:53 ID:3UYQVSzXv
猫は車に上る
たまに足跡ついとる

>>1はいつまでばあちゃんちにおるん?

62: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:39:51 ID:bzBsqTlui
払うと終わり
キズと主張する部分の写真とっとけ

数日したら消えてるはずだから

66: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:41:43 ID:xnXVppYPf
>>62
と言うか吹いたら消えそうなレベルだったわ

65: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:41:09 ID:bYPO81UdF
区長とか組長とか地域のまとめ役いないのかな?
いれば話し合いに同席してもらうといい
キチガイは地域で噂になるのは嫌がるだろうし
ばぁちゃん一人の時も地域の目が光ることになるから

71: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:46:48 ID:0Ug6abKTJ
>>65
あんまりそういう人はいないと思う
まぁ婆ちゃんは婦人会に入ってるからそこの人に相談するよう言っておくべきか

67: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:42:07 ID:K2eq4bRgt
だから、実際に猫を放し飼いにしてる以上は、ご近所にご迷惑かけることもあるかも、
的な形でいくらか包む、ってのもアリだよ。
ってか、住宅地で猫を放し飼いにするんなら、むしろ、そのくらいはやっておくのが常識
だろうと思うし。

71: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:46:48 ID:0Ug6abKTJ
>>67
基本的には家飼で畑仕事してる間だけリードつけて畑に出してるだけから俺からしたら結構対策はしてると思ってそれをすることすら嫌なんだがそれが無難?

68: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:43:19 ID:bYPO81UdF
あるいは最悪弁護士を窓口にするとかかな
あそこの家に粉かけるとめんどくさいって
思わせないとしつこそう

73: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:48:29 ID:9fNXmVLWp
>>68
まずは警察のほうがいい?

69: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:43:22 ID:3UYQVSzXv
猫のツメ切って ガラスに傷がつくはずないと言ってみるとか

まずはみんな言うように味方を増やすことやわ

73: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:48:29 ID:9fNXmVLWp
>>69
これをまず聞きたいんだけど爪切ってる子猫がフロントガラスを傷つけられるもん?

74: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)00:48:32 ID:K2eq4bRgt
あとは、
その相手と話して、「お互い都合のいい日に一緒に警察に行きましょう」としてみるか。
訴える、という話ではなくて、当事者同士で話しても、平行線にしかならないから、
公平な第三者の視点を入れる、っていう意味合いで一緒に警察にいく提案をしてみる。
これなら、警察沙汰、という形にはならないし、婆さんひとりにしちゃうなら、その後、
警察に注意してもらえるような材料にもなるし。

警察じゃなくて、役所とかでも手頃なところがありそうなら、そっちでも可

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
319位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
41位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク