fc2ブログ

既卒3年目で公務員試験受かったけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:18:59.06 ID:VHZbJrfq0.net
何でも良いよ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:19:53.64 ID:vGGkNR2D0.net
今日の昼飯は?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:20:10.29 ID:VHZbJrfq0.net
>>3
うどん

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:19:55.93 ID:4ZleDCJS0.net
人生一発逆転じゃん!!!!

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:19:57.39 ID:+L7BhFob0.net
大卒?どんくらい勉強した?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:20:56.95 ID:VHZbJrfq0.net
>>5
大卒
一日5時間くらいかな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:20:59.26 ID:be4hcWjw0.net
やったじゃん今日は祝いオナニーだな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:21:43.13 ID:VHZbJrfq0.net
>>8
毎日してるからなぁ
ちな童

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:22:36.78 ID:roxi7hIb0.net
バイトとかしてた?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:23:48.82 ID:VHZbJrfq0.net
>>10
大学一年から塾講師ずっとやってるよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:23:03.87 ID:AbO4KsI70.net
もしかして大阪在住?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:23:48.82 ID:VHZbJrfq0.net
>>11
東京だよ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:24:45.47 ID:VHZbJrfq0.net
ちなみに受かったのは国家一般本省と政令市

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:24:55.77 ID:xi474+Jz0.net
次は採用を目指すのか

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:25:42.06 ID:VHZbJrfq0.net
>>14
最終合格だから採用漏れがない限り内定
国家は内定出たけどけっちゃった

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:26:13.31 ID:Kq2OpMCFi.net
実際教養どんくらい点数とれば一次通るの?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:27:21.64 ID:VHZbJrfq0.net
>>16
国家系なら地域によって違うけど6割
地方は5割で通るところから7割無いと厳しいところまで幅広い
倍率次第かも

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:27:07.06 ID:aWrXBnxv0.net
予備校通った?

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:27:57.72 ID:VHZbJrfq0.net
>>17
予備校はお金かかるから行ってないよ
スーパー過去問ゼミ回しただけ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:28:08.41 ID:+BPVvcvzO.net
職種

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:28:28.20 ID:VHZbJrfq0.net
>>20
行政事務

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:28:51.24 ID:2GKdWOd20.net
1日5時間をど期間続けたの?

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:30:01.56 ID:VHZbJrfq0.net
>>22
ごめん一年目は8時間くらいやってたかも
地上の採用漏れにあってからは5時間だけど2年目は全くやってなかった

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:29:44.84 ID:XGMoHnXq0.net
空白期間は面接でどう言ったの?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:32:00.94 ID:VHZbJrfq0.net
>>23
大学時代から続けてたアルバイトをしてます
って切り抜けた
あまり追求されなかったなぁ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:30:15.90 ID:+BPVvcvzO.net
なんだ行政か

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:31:19.57 ID:VHZbJrfq0.net
>>25
技術とか福祉じゃなくてごめん

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:32:37.14 ID:ewTB3pmV0.net
地上で採用漏れか

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:32:53.16 ID:VHZbJrfq0.net
>>28
特別区は漏れるのです

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:34:01.34 ID:EVq3gJkL0.net
どこ大学?

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:34:45.99 ID:VHZbJrfq0.net
>>30
MARCH以下のC欄
官庁訪問で早慶国立多くて笑った

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:34:01.47 ID:NQrLiKGF0.net
2次で落ちました

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:35:25.83 ID:VHZbJrfq0.net
>>31
年齢制限かかるまで受け続けよう
筆記さえ通ればいつか面接も通るはず

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:37:16.06 ID:XGMoHnXq0.net
なんで国家蹴ったの?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:38:43.35 ID:VHZbJrfq0.net
>>36
第一志望じゃなかった
官庁訪問でも希望の省庁からオクられたし
ただ人事の人たちの人柄が良かったから最後まで迷ったよ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:38:11.64 ID:AhBndtGq0.net
そんな勉強続けられる奴がなんで既卒になったの

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:39:11.63 ID:VHZbJrfq0.net
>>37
採用漏れあったからだよ
本当は新卒で働けるはずだった

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:41:13.14 ID:XGMoHnXq0.net
>>39
なんで3年もかかっちゃったの?

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:43:27.47 ID:VHZbJrfq0.net
>>40
説明会で人事が採用漏れは絶対にないって言い切ってたのに実際に切られたわけで
やる気が一気になくなって勉強しなかった
自己責任なんだけどね

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:44:45.73 ID:XGMoHnXq0.net
>>42
同じような体験したから気持ちはわかる

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:43:26.07 ID:Nl3a9CPU0.net
採用漏れってなに

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:44:00.93 ID:VHZbJrfq0.net
>>41
面接通って最終合格しても、やっぱりウチでは採用できませんってやつ
民間で言うと内定切りに近い

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:45:01.02 ID:Nl3a9CPU0.net
なにそれ公務員でもそんなひどいことあるんだ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:46:06.75 ID:VHZbJrfq0.net
>>45
国家一般や国税はホントに酷いらしい
筆記面接通って合格しても半数以上は採用されないで終わる
地方は滅多にないけども

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:46:49.30 ID:4gqdhweD0.net
そんなのあるのか
浪人する特別区志望だけど怖くなってきた

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:48:52.86 ID:VHZbJrfq0.net
いちお結果書いとく
一年目
特別区 最終合格
地上 一次不合格
国家 一次不合格
2年目
特別区 一次不合格
地上 一次不合格
国家 受けられなかった
3年目
特別区 一次不合格
地上 最終合格
B日程 二次辞退
独自日程 二次辞退
国家 本省内定

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:50:35.35 ID:Jf8xUN/j0.net
千葉県庁は来ない方がいい

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:51:11.03 ID:VHZbJrfq0.net
>>49
県庁はどこも大変そうだよね
千葉は政令市ばかりだから県庁は権限そんなになさそうだし

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:51:43.85 ID:Jf8xUN/j0.net
>>51
神奈川が一番悲惨

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:53:08.61 ID:VHZbJrfq0.net
>>52
首都圏ならたくさん民間あるし公務員になる利点あまりないかもですよね

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:50:42.08 ID:qK4Q79fo0.net
んで本省行くの?

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:53:08.61 ID:VHZbJrfq0.net
>>50
やっぱり興味ない分野の専門家になるのは辛いから辞退した

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:52:29.61 ID:qK4Q79fo0.net
国総は試験だけ受かってるから来年官庁訪問する
何か気をつけることとかある?

ちなみに大卒工学

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:54:23.72 ID:VHZbJrfq0.net
>>53
総合職は学歴で派閥とかあるらしいしパン職とは仕組み違うらしいからわからない
ごめんなさい

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/06(土) 13:35:07.29 ID:WbzfkqHz0.net
おめでとう
なんの仕事するのかわからないが、認可は緩くしてくれ

公務員試験のカラクリ (光文社新書)
大原瞠
光文社 (2011-08-17)
売り上げランキング: 56,647

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
404位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
39位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク