fc2ブログ

国民の9割が公務員より年収が低い…そんな御時世。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@引く手あまた 2012/02/08(水) 12:53:48.15 ID:V7AiUnH80.net

お笑いぐさよね、オホホのホ。


3: 名無しさん@引く手あまた 2012/02/08(水) 17:22:08.48 ID:i4J+L39VO.net
非正規なら民間企業より年収低いって
賞与、昇給もありませんし…

4: 名無しさん@引く手あまた 2012/02/08(水) 17:38:29.98 ID:AfJF1+R/0.net
正職の就労意識は完全に身分制度だからね
俸給は労働の対価ではなく、身分に対する扶持
だから臨採の穢多非人に働かせて自分達はマッタリ

正職>>正社>>>>(越えられない壁)>>>>契約>>派遣

5: 名無しさん@引く手あまた 2012/02/17(金) 00:46:31.96 ID:7BNZ+N790.net
公務員って勝ち組だもの

6: 名無しさん@引く手あまた 2012/02/17(金) 17:41:54.94 ID:zf8qz8Uu0.net
>>5
金融機関は実にシビアです。公務員だったらあっさりと住宅ローンが組め
ますけど、中小企業従業員の場合はなかなか審査もおりません。

7: 名無しさん@引く手あまた 2012/02/19(日) 22:36:29.05 ID:4WenzO3n0.net
「結婚相手に望む最低年収」

20代女性
1位 500~700万円 36.6%
2位 300~500万円 34.3%
3位 700~900万円 12.7%
4位 300万円未満/1000万円~1200万円 5.2%

30代女性
1位 500~700万円 42.1%
2位 300~500万円 36.4%
3位 700~900万円 12.1%
4位 1000万円~1200万円 5.6%
5位 300万円未満 1.9%

40代女性
1位 500~700万円 44.6%
2位 300~500万円 20.3%
3位 700~900万円 14.9%
4位 1000万円~1200万円 8.1%

9: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/03(土) 22:15:44.90 ID:qSVUiOCr0.net
公務員の給料と中小企業の給料を比べる感覚がよくわからん

だって公務員受かるやつは
大企業行くか公務員行くか考えて公務員行ったんだろ?
中小企業なんてww 

10: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/04(日) 19:18:30.95 ID:BPopA/+TO.net
中小企業は一部の技術を持つ優良以外は替えの利く無意味な存在だもんね。
人材の質もかなり低い。
対公務員に対してだけは一人前に不満を持つがな。

11: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/04(日) 19:21:14.53 ID:BPopA/+TO.net
三菱商事や三井物産に入るなら国Ⅱとかじゃ比較対照にもならんしな。

14: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/04(日) 23:11:32.00 ID:BPopA/+TO.net
公務員といっても警察官消防官自衛官刑務官あたりの難易度は劇的に低いぞ。
この辺りにすら落ちる人間は同情すらできないな。

17: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/09(金) 05:18:24.20 ID:ndWbs7Ql0.net
年収階層分布(2008年)

   ~ 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100~ 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200~ 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300~ 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400~ 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500~ 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600~ 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700~ 799  :||||||||||||||||||||
800~ 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900~ 999   :|||||||||
1000~1499 :||||||||||||||||
1500~1999 :|||
2000~2499 :|
2500~     :|
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

24: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/12(月) 17:16:21.90 ID:CR9vzHhO0.net
ワークシェアリングは公務員からすすめろよ
一般企業の水準なら一人分で二人雇えるぜ

26: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/12(月) 22:51:32.32 ID:VPu02sfOO.net
公務員保護されすぎ
給料はワープア、生活保護水準でいいよ。

30: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/18(日) 13:04:44.97 ID:11X2h/xC0.net
東証一部上場企業の管理職だが、霞が関の30台の平均に遠く及ばないw

31: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/18(日) 13:52:08.75 ID:Ba6YdNsfO.net
でも、景気のいい時は公務員はみんな辞退していたのに景気が悪くなると公務員が叩かれる。負け犬のとうぼえ。

33: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/21(水) 08:11:24.04 ID:e32qnfgJO.net
東証一部とか1700社も上場してるのにクズ企業もあるわ。
サラ金も宅配も小売も外食も東証一部に上場してる企業はあるからな。

35: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/21(水) 08:14:34.52 ID:B40++RTf0.net
公務員になるハードル高いだろう
誰でもなれるわけじゃないから、おかしくないだろう

36: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/21(水) 17:42:36.71 ID:h5jpmKUS0.net
つ 年齢制限

37: 名無しさん@引く手あまた 2012/03/27(火) 05:10:23.82 ID:+Ao518wC0.net


公務員になるは、議員の紹介や身内に公務員がいないと無理

つまり、ほとんどがコネ採用と言う事だ

40: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/02(月) 19:37:10.89 ID:7Su53QO70.net
やはり、コネか

41: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/02(月) 23:56:20.16 ID:G8oguZDw0.net
なんちゅうか男の生き方がセコくなったというか…
横わけメガネの公務員を評価するセコイ奴ら

45: 名無しさん@引く手あまた 2012/04/28(土) 13:44:47.88 ID:05HzxnFC0.net
今年の3月から50社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
出費も時間の流れも止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト8社面接落ちたよ
今日はバイト1社だよ
自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
免許取って、一年半しかたってないよ タクシーについたら、ほかの仕事できなくなるよ


46: 名無しさん@引く手あまた 2012/05/06(日) 19:40:32.58 ID:lwOQQ6kw0.net
頑張れ!

50: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/07(木) 00:02:46.09 ID:blXVGVXH0.net
公務員と中小企業比べてどーする

大企業だろ
比較対象は

52: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/15(金) 23:55:00.94 ID:iSTyotqO0.net
上を見たら、イチローに比べたらほぼすべての日本人は低収入だよ。
確かに大企業に勤めていて、うまくのっていれば公務員がうらやむ高収入。
だけどそれは全人口の1割もいないという話だろ?
優秀な人間1割というより、牌が一割以下しかないからそれに漏れるとある程度実力あってもその他9割になるというのが現実。

55: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/16(土) 18:52:17.52 ID:ScULG8310.net
税金で食ってる公務員が民間より多いってどうするの

56: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/16(土) 18:58:02.93 ID:Ao0/h0YL0.net
公務員は給料安い

57: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/17(日) 22:43:21.67 ID:An/KVM2A0.net
国民全員、公務員にすれば良くね?

58: 名無しさん@引く手あまた 2012/06/22(金) 18:32:27.18 ID:yLpJlcYe0.net
>>57
それ社会主義でっせ

71: 名無しさん@引く手あまた 2012/07/02(月) 07:04:24.28 ID:kumETYfP0.net
公務員が良ければ成れば良いだけ
文句を言う必要はない


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク