fc2ブログ

焼きそば屋さん開こうと思ってるんだけどどうかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:18:16 ID:UfgTS1zoH
ソース焼きそば(具なし) 100円
塩焼きそば(具なし) 100円

ソース焼きそば(具あり) 250円
塩焼きそば(具あり)250円

黒毛和牛入り焼きそば 500円

コーラ300円

にしようと思ってる

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:18:47 ID:cXLMtv52F
売れない

3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:18:58 ID:yjVo8eG3B
な  ぜ コ ー ラ w w w

5: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/08/15(金)23:19:07 ID:J6unSzhZa
コーラが高くね?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:19:22 ID:WJdSzEI4w
こういうスレって必ず利益の釣り合いガー原価ガーとか言うバカ沸くよね

7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:19:29 ID:UfgTS1zoH
じゃあコーラ180円にするわ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:19:44 ID:Ftyx5YJti
子供達がたくさん居る立地なら
小学校前とか駄菓子屋の近所とか

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:20:12 ID:UfgTS1zoH
>>9
近くには小中高あるからそこを狙ってる
特に部活帰りの生徒とか

11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:20:44 ID:4Ggvt2Qe9
>>10
お前前にも似たようなスレたててた?

13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:21:17 ID:UfgTS1zoH
>>11
立てたこと無い

22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:23:44 ID:4Ggvt2Qe9
>>13
嘘乙
何だったか忘れたけど好きで売るとかいうので学校の前で…とか全く同じ返ししてるやつみたぞw

27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:24:34 ID:UfgTS1zoH
>>22
え、マジで知らんぞそんなの…
なんならID検索してみろよ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:21:16 ID:CXjpqelBQ
具なし焼きそばとななんの価値があんだよ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:21:42 ID:UfgTS1zoH
>>12
厳選した調味料でおっさんが心を込めて作りますお

16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:21:49 ID:igk9xMpTv
暇と金を持て余した老人が自宅を改造して店開く感じ?

20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:22:45 ID:UfgTS1zoH
>>16
そんな感じ

38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:27:32 ID:9sf9ZPyTY
>>20
その店構えの場所で食べ物を買うのはちょっと躊躇するな。衛生面に不安を感じるというか。

焼きそば屋と聞いて始めに思ったのは、カレー味や激辛といろいろ種類があったらいいなということ。
種類が増えると同じ鉄板で調理できなくなって大変かしら。

42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:29:05 ID:UfgTS1zoH
>>38
うーん、立地は考えなおすべきか
確かに調理毎に洗ったりしなきゃ行けなくなりそうだなぁ
味付きのふりかけパウダーみたいなのたくさんおいたりしたら面白いかな??

52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:31:42 ID:a2q8e5QPd
>>42
トッピングはご自由に形式か、いいんじゃない
紅しょうが、アオサなんかもタッパに入れてカウンターにおいて
自分で好みの量入れてもらうとか

55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:34:02 ID:UfgTS1zoH
>>52
そうしようかな、そのほうが楽な気がする

74: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:43:04 ID:a2q8e5QPd
>>55
例えば紅しょうが嫌いなやつとかだと残したり捨てたりするやついるし
そうなると入れた分無駄になるからトッピングはおまかせの方がいい気がする

17: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/08/15(金)23:22:07 ID:J6unSzhZa
どうやってうるの?出店?

20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:22:45 ID:UfgTS1zoH
>>17
自宅前にプレハブを置こうかと

23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:23:47 ID:a2q8e5QPd
ガキ相手に売るなら細かい味付けより量だ
部活帰りとかなら特に腹へってるだろうし
ガキ相手なら黒毛はいらんのじゃないか?高いし元とれんぞたぶん

27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:24:34 ID:UfgTS1zoH
>>23
量か、一応原価も考えると100円じゃ大盛りは厳しいなぁ…

35: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/08/15(金)23:26:36 ID:J6unSzhZa
衛生管理やら保健所の許可やらがめんどくさそう

36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:27:11 ID:UfgTS1zoH
あと黒毛和牛焼きそばはなんかこうネタ感あって面白いかなって思った
なんか変なメニュー一個くらいあったほうが皆寄ってきてくれるかと

39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:28:10 ID:Dxs1rtRF2

>>36
何県でやるつもり?

45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:29:25 ID:UfgTS1zoH
>>39
東海三県の一つ

40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:28:20 ID:Ftyx5YJti
軍資金はいくらある?

45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:29:25 ID:UfgTS1zoH
>>40
500万

41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:28:41 ID:pUJHLuSM9
おっさんのきまぐれ焼きそばとかあったら買うわ

47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:30:23 ID:Ftyx5YJti
500万あったらいける。
国から援助うけたら鉄板焼屋でもいける

49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:30:51 ID:igk9xMpTv
目玉焼きのったのがすき

55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:34:02 ID:UfgTS1zoH
>>49
それもバリエーションに考える

51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:31:23 ID:EKxCBzDZH
なんで焼きそばにしたの?

55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:34:02 ID:UfgTS1zoH
>>51
作ってて楽しいんだよねなんか

54: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:32:17 ID:Ftyx5YJti
粉ものは原価安いイメージだけど麺は高いぞ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:34:02 ID:UfgTS1zoH
>>54
近所に業務用スーパーあるから麺は一食分で10円ほどで手に入る
もちろん他にも色々使うから原価10円とはいかないけど

60: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:35:04 ID:DXx5FspyB
畑を借りてネギとかニラを植えて材料費を浮かせるのもありかな?

61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:35:22 ID:UfgTS1zoH
ソースは3リットルで200円とかだった

66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:37:58 ID:Lr0RtWr2l
>>61
厳選した調味料ちゃうんかい

62: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:36:06 ID:Ftyx5YJti
間違いなく、生活できないぞ。
毎日100人くらい集客できるなら話は別だが

73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:41:48 ID:DXx5FspyB
>>62 カード発行で5000円分、焼きそば50皿に10皿サービスみたいにして売ればどうでしょう?

71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)23:40:12 ID:Dxs1rtRF2
中学生ターゲットしたら金の問題とか出てくるし
高校生ターゲットでいいと思うで


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
404位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
39位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク