fc2ブログ

痩せるためにジョギング始めたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:26:00 ID:bD98RJxvH
アドバイスをくれないか

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:26:26 ID:ZUODqujIt

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:26:58 ID:bD98RJxvH
>>2
それも俺
結局いいアドバイスもらえなかったからね

3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:26:28 ID:7wQsRIV7A
毎日しなくていいから続けること異常

5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:27:49 ID:ZUODqujIt
まともなアドバイス聞きたいなら知恵袋に行ってね

7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:29:26 ID:bD98RJxvH
>>5
どっちもどっちだと思うが

6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:27:55 ID:jvga05bRo
踏み台昇降すれば?

7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:29:26 ID:bD98RJxvH
>>6
ちょっと詳しく聞いてもいいかね?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:30:58 ID:jvga05bRo
言葉のまま
ダンボールに雑誌詰めて15分くらい登ったり降りたりするんだわ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:32:03 ID:bD98RJxvH
>>8
ん?
自分から聞いておいて何なんだが
それって走るよりも効果高いのか?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:33:54 ID:sNptEWzYs
無酸素運動してから有酸素運動すると効果的
食事中に飲むものは烏龍茶、運動前に緑茶をのめ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:37:37 ID:bD98RJxvH
>>10
それはやってる!
昨日と今日ちょっと下見がてら走ってみたんだが
その時には腹筋50or背筋50をやってから走りに行ってた
これぐらいの筋トレも無酸素運動に入るかな?

それと、飲むものによって何かかわるのなら
俺はいつも緑茶をもって行ってるんだけど、それよりウーロン茶の方がいいの?

12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:40:07 ID:sNptEWzYs
>>11
緑茶は脂肪を萌えやすく、烏龍茶は脂肪の九州をおさえる

14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:44:16 ID:bD98RJxvH
>>12
なるほどなー
ってことは運動中飲むものは緑茶でおk?
食事も今までは麦茶だったから、明日から意識するよ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:48:10 ID:sNptEWzYs
>>14
軽いジョギング程度ならいいけど汗大量に書くなら夏は緑茶はやめた方がいい
まずいけど水に塩と砂糖をほんのひとつまみ入れたのにしとけ
まあ動く少し前に緑茶をのめばいいさ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:51:47 ID:bD98RJxvH
>>15
そうなのか……
俺もデブの例にもれず汗っかきだからやめておこう
あと、その水はちょっと経口補水液とかに近そうだけど
アクエリアスとかあの辺りみたいな市販の奴だとカロリーが高くなるとか?

21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:03:11 ID:NHfqRYI0V
>>16
カロリーも低いし安いからな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:05:40 ID:a3FEOzqUg
>>21
それもそうだな、明日は走れるかわからないし
作ってみるよ

23: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)00:11:38 ID:Hh3ExKJJy
>>22
体脂肪率と運動経験があれば簡単なアドバイスぐらいは出来るよ

24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:14:14 ID:a3FEOzqUg
>>23
体脂肪率はちょっとわかんないかなぁ……
運動経験は本当にない、体育の授業が全部
休みの日にふらっと散歩してたくらい

せっかく来てもらったのにこんなのでごめんね

25: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)00:26:21 ID:Hh3ExKJJy
>>24
あくまで俺の経験からアドバイスするわ

ジョギングや踏み台昇降もいいけど恐らく膝壊すかやる気が無くなる

ウォーキング→ラン→ウォーキングの順番で徐々にランを伸ばしてけ

出来ればジムのランニングマシンで、ウォーキング30分→ラン出来るだけ→ウォーキング30分がいいかな

後、ストレッチは念入りに!
ついでにレコーディングダイエットと並行で

俺はこの方法で2ヶ月-10kg落として未だにリバウンドしてない

26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:32:39 ID:a3FEOzqUg
>>25
すげえ……
俺は今のところ
朝:およそ調理パン一つ分

午前:2時間かけて10km程度を走る(歩く)

昼:特になし、だらだらする

夜:(多分)普通程度の夕食

って感じの生活サイクルですわ
午前の運動は今のところ結構ウォーキング→ラン→……のサイクルに近いかもしれない
頑張ってランの時間を伸ばしてみる

27: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)00:40:13 ID:Hh3ExKJJy
>>26
メシはちゃんと食え

成人男性の必要摂取カロリーは1500カロリーって言われてるから最低そのカロリーは食べろ

炭水化物抜きは絶対やるなよ

午後暇なら足上げ腹筋と背筋やりな
見た目がスッキリしてくる

28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:41:51 ID:a3FEOzqUg
>>27
食ってるつもりなんだけどなぁ…
足りない?

あと足上げ腹筋は腰痛めてからやってないんだ
やっぱりやり方が悪かったのかな?

31: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)00:48:35 ID:Hh3ExKJJy
>>28
多分足りないと思う
走るなら1800カロリーは取っておいた方がいいかな
食べれないならプロテイン飲んどけ

足上げ腹筋はたぶんやり方が悪いな
寝っ転がり足を90度にして頭に腕を組み自分のヘソを見るようにして10~15秒ぐらい

36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:53:57 ID:a3FEOzqUg
>>31
具体的に、そのカロリー取ってないとどんな弊害があるの?

37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:58:54 ID:eG7UKwDDa
>>36
じゃあギアを重くしすぎてたのかな?
どっちにしても自転車でひざ痛めた経験のある人がジョギングしても
やっぱりひざ痛めちゃうんじゃないか?

38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)01:02:09 ID:a3FEOzqUg
>>37
重いギアには心当たりあるわー
昨日と今日ちょっと走った分には膝に負担もなかったし
大丈夫かなーと思ってるんだけど…マズい?
あと、自転車で20km走るのと自分の足で10km走るのと
同じ2時間でと考えるとどっちの方が燃焼効果が高いのかな?

41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)01:10:56 ID:eG7UKwDDa
>>38
長期的にどんな影響が出るかはわからないなー
無責任なことも言えないし
ただ歩くにしても走るにしても着地時に自分の体重分の衝撃がもろに関節に来るから
やりすぎたら痛めやすいと思う。当たり前だけど
燃焼効果はわからんけど同じ時間運動するんだったら
疲れない方が長続きすると思う
ちなみに痩せたいんだったら自転車のギアは一番軽くした方がいい
低負荷で回数こなした方がいいらしいから
ああ、あと運動する前にヴァーム飲めヴァーム

42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)01:13:01 ID:63kDr0HzJ
>>41
あ、ヴァームいいよね
前138キロスレで薦めたけどスルーされた

45: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)01:18:37 ID:Hh3ExKJJy
>>42
スーパーヴァームやべぇ
一時期飲んでたけどやべぇ

BCAAもっとやべぇけどな

47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)01:23:55 ID:a3FEOzqUg
>>45
まじかー…
ちゃんと栄養はとって、その分動けということですね!

48: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)01:34:17 ID:Hh3ExKJJy
>>47
それはやってみないと分からん

俺がやったダイエットを書き出すわ
ちょっと待ってろ

49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)01:34:44 ID:a3FEOzqUg
>>48
おk、何から何まですまんな

47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)01:23:55 ID:a3FEOzqUg
>>45
まじかー…
ちゃんと栄養はとって、その分動けということですね!

13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:41:00 ID:HxJCPldVb
10分ジョギング→菓子パン一個で元通り

14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:44:16 ID:bD98RJxvH
>>13
俺体力無いからジョギング10分も続かねぇよ…
昨日と今日は1~2分ジョギング→5分歩く→1~2分ジョギング……
を2時間で10km前後だったわ
ほぼ早歩きのレベルって言うね

17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土)23:59:52 ID:1jxjSCcU9
毎日のようにダイエットスレたつな

18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:00:27 ID:a3FEOzqUg
>>17
大学生も夏休みでたっぷり時間が取れる時期だからね

19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:01:09 ID:VSoYB0Cfh
スポーツジム行ったほうがいいよ。

素人がいきなりジョギングを始めるとシンスプリントになる。

29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:47:35 ID:eG7UKwDDa
ジョギングじゃなくてサイクリングにしよう
膝も痛めないぞ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:48:21 ID:a3FEOzqUg
>>29
むしろママチャリで膝を痛めた過去がござりまする

32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:48:54 ID:eG7UKwDDa
>>30
おそらくサドルの下げすぎ

36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:53:57 ID:a3FEOzqUg
>>32
いや、サドルは上がってると思う
弱虫ペダルの影響で上げてからいじってないからねー

33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:50:08 ID:63kDr0HzJ
始めたいっていう間に始めろよ
どっかグラウンドか芝生の上な

34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:52:17 ID:a3FEOzqUg
>>33
申し訳ないけどレス呼んでくれ
コースの下見をしたり、腹筋のやり方きいたり
こっちも漠然とスレ立てたわけじゃないんだ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)00:52:47 ID:VdWGovvDT
以前入院したとき、一週間病院食だけで4キロ減った
食事の時間も早いし脂分ないし健康的だったんだろうなー

50: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)01:58:53 ID:Hh3ExKJJy
最初78kgでジムに行った

最初の1週間は毎日
ウォーキング30分(時速5.5kmだったかな?)
ランニング10~20分ぐらいだった
ウォーキング30分

メシは朝、昼、夜しっかり食べてた


次の1週間で徐々にランニングの時間が1時間~1.5時間に増えた

メシは朝、昼、たまに夜になった


次の2週間でランニング距離が15~20kmになった
時間で2~3時間

メシは疲労で殆ど食べれなくなった

この時点で体重は60kg前半まで落ちた


次の1週間の半ばで倒れた

体重は58kgまで落ちた

知り合いの医者にめちゃめちゃ怒られて、食事改善し始めた
タンパク質重視でバランスよくな

見た目がミイラみたいって言われたのが印象に残ってる

残りの3週間で体重を65kgまで戻した
トレーニングは禁止されてたからやってない

それから2年間トレーニングしてないけど体重は60kg前半でキープ出来てる

んで、今度は筋肉重視のトレーニングを始めてるけど体重は変わらない…
ゴリマッチョになりたいのにガリマッチョのまま

トレーニング中はヴァームかBCAAの粉飲んでた

よく見たら-15kgぐらいだな

このやり方はオススメしない

51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)02:02:54 ID:a3FEOzqUg
>>50
これで見ると最終的にランニング1~1.5時間が目標でいいのかな?
じゃないと死ぬなぁ、これ

なんにしろ、明日も8時に起きて走れそうなら走ってみるから今日は寝るよ
色々とアドバイスしてもらって頭が上がらない
ありがとう

52: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)02:12:13 ID:Hh3ExKJJy
>>51
よく見ろ

メシ食ってないから走れなくなったんだよ
じゃないとマラソンランナー全員死ぬだろ

53: 名無しさん@おーぷん 2014/08/10(日)02:18:33 ID:a3FEOzqUg
>>52
寝ると言ったが、最後に
本当だわ、完全に見えてなかったorz

飯は食って動く力をつける
筋肉は脂肪があるうちに付ける
運動になれたら次第に運動量を増やす(無理に一気に上げすぎない)
俺が書くと基本だろって感じだが、このあたりを意識してやってみる
本当にありがとう

54: アホアホマン◆AHOAHOJgCc 2014/08/10(日)06:50:42 ID:Hh3ExKJJy
>>53
ストレッチは念入りな


頑張れよ


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
404位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
39位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク