fc2ブログ

鬱な気持ちを軽くする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:18:39 ID:FyfDxLwuC
明日は仕事…
また怒られるのか、ため息をつかれるのか
精神的な吐き気がとまらない

お前らいいものあったら教えてくれ…
とりあえずバファリンと百草丸を飲んだ
精神安定させたい

2:  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/07/27(日)17:18:49 ID:aP4Nreoim
        彡 ⌒ ミ
     __(´・ω・`)___
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::|
 〉::::::::: :::::::::::::〉    〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/   ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノ(U)ヽ ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ~~-─| |~── -| |~~~~/

4: 二代目うんこまんじゅう◆85qvGhCCNc 2014/07/27(日)17:19:17 ID:NXT3DxD7Q
趣味でリフレッシュ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:22:06 ID:FyfDxLwuC
>>4
昔からアニメやゲームが好きな萌えオタ
今でも萌えオタなんだが…
最近ゲームとか飽きてきた
テイルズとか大好きだったんだよ、趣味はゲームや漫画だけで充分ってさ

おかげで20後半でまともな趣味もない…毎日がつまらん

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:20:11 ID:3sWsvle6n
好きなもの食べる。俺はカマンベールチーズを堪能する

7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:20:46 ID:j32jrlMlB
もういっそすべて諦めた気持ちになる

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:25:23 ID:j32jrlMlB
割りとマジで>>7言ったんだがどうよ?

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:28:08 ID:FyfDxLwuC
>>14
そう簡単にカッキリ切り替えがきかないわ
諦めてはいるけど、それで仕事のストレスが消える訳じゃないし

みんなのこれをすればスッキリ、とかいう方法を知りたい
ストレス対策というか

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:21:36 ID:cm9eQKm9m
マジレスするけど、嫌なことを忘れるために無理やりいいことを考えようとするな

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:23:37 ID:FyfDxLwuC
>>8
落ち込み安いんだよ、精神的にやわい
そのせいでしょうもないミスもするしな

そういう奴いるだろ、みんなで鬱な気分を越える方法を考えようぜ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:22:12 ID:0m4XD7Esh
病院で鬱診断貰って会社休む

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:24:41 ID:FyfDxLwuC
>>10

さすがにそこまでじゃないなぁ…

もっと単純にウキウキできるようになる薬とか成分の食べ物 飲み物ないかな

23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:30:52 ID:3sWsvle6n
>>13
ええぞー、チーズ。ドーナツも幸福成分あった気がするで。
嫌いなのは論外やが。

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:32:08 ID:FyfDxLwuC
>>23
さんきゅ

チーズは聴くがドーナツも?
甘いからか?

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:33:45 ID:3sWsvle6n
>>26
アメ公の学者が前に言ってた。ただ確実に肥るな…。

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:35:14 ID:FyfDxLwuC
>>26
やせ形だから多少はいいが、もう少し健康にもいいやつの方が続けやすそうだ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:23:27 ID:SnbVRvbcr
洋画を見る。外国人の生き方?を見てると自信つくよ。

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:25:36 ID:FyfDxLwuC
>>11
ああいうタフでフレンドリーな性格に生まれたかった

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:28:00 ID:SnbVRvbcr
>>15
自分もタフでフレンドリーな性格って思い込めよ。

20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:29:01 ID:FyfDxLwuC
>>17
自分に暗示か…どうすりゃいいんだ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:30:21 ID:SnbVRvbcr
>>20
そのために洋画見て参考にするのだ!

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:26:02 ID:sNy6EByoI
キルミーベイベーを見る

19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:28:40 ID:X1IP30hFX
オレも1人で過ごしてると暗い気持ちになりがち。

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:29:07 ID:HJDrtmTl8
自転車始めようぞ

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:31:04 ID:FyfDxLwuC
>>21
走るのは悪くないよな
そういうの頼む

昔、完全に鬱な時に走ったわ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:33:40 ID:HJDrtmTl8
>>24
自転車は良いぞ俺もさっき往復30位走ってきたし
塗装された道だけを走るならロード
何処でも走るならクロス
好きな方をどうぞ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:31:34 ID:9l98uyfHp
好きなアニメ見て好きなキャラを見るが
終わったら余計沈むよ

29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:34:14 ID:FyfDxLwuC
>>25
今から好きなアニメとかみだすと夜更かししそうなんだよな
因みに最近のおすすめはなんだ?
明るくて萌えて そこそこかっこいい戦闘とかあるのが好きだ

まどかとかBFとか嵌まったわ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:36:35 ID:THH0p3Tf1
自己統制法がおすすめ。
(効きすぎる可能性が高いので、鬱病の人はやっちゃダメ)
ストレスと同じようにリラックスも貯められる。
寝る前にやるとかなり深く眠れる。

http://utsu-kyushoku.net/stress/%E3%8D%E3%87%E3%86%E3%AE%E5%A5%E5%BA%B7-%E3%B9%E3%88%E3%AC%E3%B9%EF%BD%9E%E3%AA%E3%A9%E3%83%E3%AF%E3%B9%E3%A7%E3%8D%E3%AA%E3%84%E6%82.html

33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:39:56 ID:FyfDxLwuC
>>31
試してみるわありがと
皆の精神安定方がもっkと知りたい

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:46:53 ID:FyfDxLwuC
眠る時に寝てる間に死ねたら、と思うのは俺だけじゃないはず

40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:59:23 ID:THH0p3Tf1
>>34
鬱な気持ちになるになるのは普通だけど、そのレベルは中々ないと思う。
女はPMSとかでなる人多いけどね。

私は落ち込んだときは、
まず「今は何も考えてはいけない」と言い聞かせる→
寝る前に面白い本を読む(土屋賢治の本おすすめ)→
そんなにおかしくなくてもなるべく思いっきり笑う→
タオルを水に浸してレンチン、
エッセンシャルオイルを垂らして匂いつきの蒸しタオルを作る→
匂いに癒されながら目の上において温かみを感じながら自己統制法
(あとは寝るだけなので消去動作は省略)→
超ぐっすり寝られるので翌朝元気

知り合いはお茶とかお花とかをやるとメンタルが鍛えられるって言ってた。
「落ち込む・慌てる」ことが激減するんだって。
「乗馬」とか「囲碁」「剣道」とか上流階級の人がやっている「たしなみ」には、
そういう効果があるものが多いらしいね。

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:51:32 ID:IoNdoK90O
じいちゃんやばあちゃんから昔の話とかを聞く

そしたら自分が落ち込んでる理由がちっぽけに感じる

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:53:19 ID:FyfDxLwuC
>>35
ちっぽけに感じる→その程度の事を耐えられない自分に凹む

てか、愚痴ってるの俺だけかお前らメンタル強すぎw

36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:53:05 ID:qcAowyUJ7

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)17:54:14 ID:FyfDxLwuC
>>36
怖くてふめない

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:02:47 ID:qcAowyUJ7
辛い

45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:07:44 ID:qcAowyUJ7
ネット上の人を見下すような意見が、日本人みんなの意見に見えて、それがどんどん積み重なって、イライラで変になりそう。

50: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:16:54 ID:THH0p3Tf1
>>45
それはつらいね。でも、>>45の見る領域が偏ったところしか見ていないから、
やっぱり偏った意見しか見えないんだと思うよ。

日本ではネットは圧倒的にネトウヨの人が多いけど、
サヨクの人もネット上で言論活動をしている人もいるし、
そういう人たちのところには、やっぱり賛同する意見しか集まらないから、
やっぱり日本人全員が「サヨク」に見えたりする。(テレビと同じだね)

炎上遊びなんて低俗な人がすることだし、
クレームだって実生活ではあまり見ないよね。

例えは悪いけど、肥溜めに顔を近づけて「臭い!」と言っているようなものだよ。
リアルでの人間関係をもっとしっかりさせれば、
そういう人がほんの一握りだって再確認できると思う。

あと、スレの趣旨から外れるから、その気持ちの発露は>>45の自スレでやろうか。

46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:11:55 ID:qcAowyUJ7
http://matometanews.com/archives/1710589.html
松本より面白い返ししてかは言え。世界中の先進国の人間は全員こういう精神をしていて、人を見下してて、家族も友人も全員こんなんと思うと消えればいいと思う。

47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:13:49 ID:XsDwbMuIR
暴れるとにかく暴れる
布団タコ殴り

48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:14:56 ID:j32jrlMlB
モノに当たると性格も攻撃的になるらしいぜ

49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:16:19 ID:XsDwbMuIR
じゃあ布団と甘い夜をすごす

51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:22:32 ID:nyYNJ6Jtr
松本も、書き込んでる人も冗談のつもりでやってるんだろ

52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:27:43 ID:qcAowyUJ7
>>51
ネトウヨが実在してるのを知ってからイライラして仕方が無い。
これ以上は書き込まないでおく。

53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:35:36 ID:FyfDxLwuC
なんかストレスのせいかお腹が疼いてきた
ご飯食べたほうがマシだろーか

54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)18:59:26 ID:m0YkeW8qp
嫁の巨乳に顔を埋める。
そんで頭を撫でてもらい、思う存分揉ませてもらう

55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)19:03:10 ID:FyfDxLwuC
>>54
いねーよwww

56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)19:20:47 ID:FyfDxLwuC
とりあえずお風呂にゆっくりはいりますか

57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)19:51:35 ID:svSF3jKVT
あきらめる←これ

59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)20:19:54 ID:FyfDxLwuC
パブロンのむか
皆の強さが羨ましいわ
精神が図太くなる薬がほしい

60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)20:22:44 ID:MQfoTZCs1
こういう奴見るとなんで開き直れないのか不思議なんだが?

61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)20:30:45 ID:FyfDxLwuC
開き直るという感覚がわからん
不安障害かな

62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)21:47:06 ID:THH0p3Tf1
>>61
開き直るって

「いま考えてもしょうがない」
「こうなってしまったんだから仕方ない」

っていい現状を受け入れようとする感じ。
現状の打破や考察より、自分の心の平穏を優先する感じかな。

でも、自分の経験から言うと開き直った方がいいことが結構ある。
焦ってるとき、過度に不安なときに対策考えてもうまくいかないんだもん。
落ち着いて元気なときに一生懸命考える方が効率的。

63: 名無しさん@おーぷん 2014/08/03(日)17:09:56 ID:tdj9y05Bn
それが出きりゃ苦労しない

64: 名無しさん@おーぷん 2014/08/03(日)17:11:54 ID:Hd2713S81
とにかく睡眠薬飲んで寝る 寝まくる
夢の中だと鬱にならない
とにかく寝る
もう会社やめろ
はっきり言って鬱になる理由は会社。やめちまえ

66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/05(火)21:45:10 ID:oaU90g63v
副作用がなく即効性のある抗うつ剤が欲しい

67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/08(金)12:03:03 ID:YFqrfQTqZ
お気に入りの入浴剤入れた湯船に浸かる


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
340位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
42位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク