fc2ブログ

原価厨「店で数百円だしてかき氷なんてアホが食べる食べ物あんなの原価10円もしない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)11:57:13 ID:kLfYB321c
せ・・正論

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)11:58:28 ID:pjly250mM
思い出はプライスレス

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)11:59:01 ID:A31YTspjs
原価気にしてたら生きていけなそう

6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)11:59:11 ID:F9lGVkKtb
店に行っておいてこれをいう奴がめんどくさい

7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:00:21 ID:tLrR3NVQE
原価厨は全部自炊してろ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:01:07 ID:72ozOs1sJ
原価厨はもちろんiPhoneじゃないよな?
no title

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:01:31 ID:2ujs0Nz8o
じゃあ10円渡すからそれでコーヒー入れてくれよ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:06:28 ID:epPy2hRde
次元の祭りでかき氷出そうとした結果!
大赤字ンゴwwwwww

13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:07:12 ID:pjly250mM
>>11お前凄いな

16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:09:29 ID:epPy2hRde
>>13
俺っていうか地元の青年部がな
ただのかき氷だけじゃなくて、ジュースやコーヒー牛乳を使ったかき氷屋にしよう!って材料数万円分買ってきたのに、10人位しか買って行かなかったwwww

19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:10:45 ID:9zwSzg5D8
>>16
客入りの問題か…

22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:12:01 ID:epPy2hRde
>>19
せやな
あとなんか家庭用だからか、その辺がベチャベチャしてきてきたなかった

15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:08:48 ID:9zwSzg5D8
>>11
激安でシロップ掛け過ぎたか

14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:08:07 ID:Rq2jghaWN
原価厨って何でも分かるんだねーすごーい

全部てめえがやれ糞

17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:09:46 ID:z1KK7u9se
>>14
原価+調理してもらうサービス代だよね

自分でやるのめんどいし

21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:11:35 ID:Rq2jghaWN
>>17
それを考えたら材料費だけで考えてる馬鹿は自重すべきだな
人件費と維持費、諸経費を足せば妥当だし

18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:10:03 ID:xKM0HgctE
次元の祭りってなんだ?

22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:12:01 ID:epPy2hRde
>>18
地元だった
町以下の地区で小さい神社祭するのよ

24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:13:08 ID:o3rw2G5cZ
感謝の気持ち

26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:14:09 ID:OUiGjwsNd
元々タダの氷にシロップかけただけだしな
まあ元々あんまり好きじゃ無かったけど

27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:14:46 ID:RIM9IboNB
>>26
水はタダじゃねーだろ

28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:15:37 ID:OUiGjwsNd
>>27
日本では水は基本的にタダなのよ
感覚的には

30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:17:20 ID:Rq2jghaWN
>>28
水道水で氷作ってるとしても数円は掛かってる
洗浄に水つかってなかったら嫌だろ

39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:27:18 ID:OUiGjwsNd
>>30
すまん
俺が言ってるのはそういう意味じゃなくて自分の家に熱中症で倒れかかってる人がいたとして
水をやったから金よこせって言うほどのものでも無いだろって意味

水は無料じゃないけど感覚的には無料って意味

40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:27:40 ID:jzQd8CTvB
かき氷って店でないと食べれないじゃん?
自分でつくれたりコンビニやスーパーで買えるものより付加価値高いんだよね。

42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:28:00 ID:6r0yaQYeU
仕事で商談しててもたまに原価厨がいるから困る。
「これ実際仕入れいくらなの?」
「値段こらくらいのはずだからこの値段でちょうだいよ」

初めは適当にかわしててもガチで聞き出そうとして譲らないアホがいる。
中小零細企業とはいえ経営者なのにこれ。
原価知ってる俺カッケーとでも思ってんの?

会社存続のために当然利益は頂きますってはっきり言うけどな

48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:31:06 ID:jzQd8CTvB
>>42

交渉ごとなんだから、そこに着目するの当たり前じゃね?

51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:35:09 ID:6r0yaQYeU
>>48
頭の中で思ってりゃいい話。
こちらの提示する金額にメリットあるかどうかで、メリットなけりゃ値下げ要求するのが交渉でしょ。
意地でも原価知ろうとするとか無粋もいいとこ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:36:36 ID:4hh8oeQJb
>>51
包み隠さず言えや
知りたいのは原価じゃねー
お前らがボッてねーか確認したいだけじゃ

ってことじゃないの

61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:39:47 ID:6r0yaQYeU
>>55
それが無粋な原価厨なんだよね。
こちらもぼったくり価格じゃ商談にならんから、でも利益はできるだけ取りたい、相手もコストはできるだけ抑えたい、
っていうお互いの腹のなかの妥協点を探るのが交渉で面白いとこなのに

43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:28:50 ID:ANJr27QoV
日本の水って無料じゃなくて国民の税金から水道代賄われてるんですがそれは

47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:31:01 ID:OUiGjwsNd
>>43
だったら国民なら水をどう使ったっていいじゃん

53: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:35:47 ID:ANJr27QoV
>>47
水道代と税金が発生してるから原価ゼロ円じゃないって話なんですがそれは
つかあなた、税金払ってますか?

57: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:36:51 ID:OUiGjwsNd
>>53
お前は必死に俺に無料だって言わせたいんだなw
水は無料じゃないけど感覚的には無料みたいなもんだろって言ってんの

しつけーよw

58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:37:58 ID:4hh8oeQJb
>>57
光熱費払えよ

59: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:38:31 ID:OUiGjwsNd
>>58
払ってるよ
どこの土人だよw

44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:28:57 ID:4hh8oeQJb
どんなものでも元々は地球の資源で価格など無い
原価はどんなものでも0

46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:29:22 ID:ZcGA6F1ZR
かき氷とか家で作って食べても寂しいよな
慈善行為として割り切るとラク

52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:35:24 ID:aYo5MOH04
なんで水無料で話してるの?
水道代はらってないの?

56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:36:48 ID:jzQd8CTvB
>>52

かき氷一杯にかかる水代なんて微々たるものなんだから無視しようぜって理屈

64: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:41:36 ID:aYo5MOH04
食用の氷と入れ物の代金
暑い真夏に氷を維持する設備維持費
販売する店員の給料
販売店のショバ代
各種税金
その他にも色々かかってるぞ?

66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:42:14 ID:cvloV82YO
天然氷の場合、
冬に氷を切り出す人件費、
それを冷凍庫に運ぶ運送料、
保管した氷を入れておく冷凍庫の電気代、
これらも原価に入ります。

67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:42:24 ID:ZcGA6F1ZR
カフェとか店で売ってるかき氷は高品質な氷を業者から買ってるけど
縁日とかの屋台で売ってるのは辞めておいたほうがいい
金払って免疫を落とすようなもんだ

68: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:42:44 ID:nxCxTYvrk
その値段でも買う人が居るからその値段であって誰も買わなかったら下げるから

71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)12:43:41 ID:OUiGjwsNd
>>68
そういうこと


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
340位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
42位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク