fc2ブログ

いくつかのバイトやった感想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:28:18 ID:Apd4jPXNU
ポスティング
サボれる 案件を選べる場所なら天国かもしれんが
向こうから指定される場合は近所のあっちこっちに行かされてキレそうになる

2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:29:05 ID:OdMR1vuvr
ほほう

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:29:42 ID:5laHs45QI
しえん

4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:30:08 ID:RpFB5F7QU
時給も教えて書いてくれると嬉しい

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:30:51 ID:Apd4jPXNU
コンビニバイト
働いている人が大学生か人生詰んだ人
前者は適当な雰囲気でいいが後者で長く働いている人は
謎の正義感というか意識高いというか・・・
DQN客はどこでも一定数いるので避けるのは不可能 意外と覚えることが多くて割にあわない

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:51:03 ID:XTKmNLuZZ
>>5
>コンビニバイト
>働いている人が大学生か人生詰んだ人

おれもやってたが、すげぇよくわかるわ。まぁこれプラス主婦だな。
詰んだ人はあんたその年で何やってんって感じ。失礼ながら。
社員さんに対して逆らったり先輩づらしたりしてウザがられる。脱落してきた原因が垣間見られる。

20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:04:27 ID:Apd4jPXNU
>>17
20代~30代の一番働き盛りの人がコンビニバイトは学生時代は見てて辛かった
しかも彼らは何故か偉そうだし楽しそうだから困る
他人の人生だからどうでもいいけど・・・

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:31:26 ID:Uy44cbPWc
きこり
3食酒付き
でも5ヶ月山から下りれない 自分で下山しようとすると100%遭難

5ヵ月後下界に戻ると捜索願いは鉄板

7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:34:27 ID:Apd4jPXNU
途中で送っちゃった 時給というか給料は

ポスティング→1枚0.5~5円 ほぼ1か2円。5円は制限強くて配りにくい
慣れてうまくなれば時給2000超 サボれば無限
案件によっては2時間で500円とかもあったからキレてやめた

コンビニ→800円深夜1000円
深夜は楽な場所とそうでないところで二極化する
あと同僚とうまくいかないと地獄

8: 寮バイト教えてマン2get 2014/07/07(月)04:35:26 ID:dfEvSTRp1
ポスティングって新聞配達?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:40:34 ID:Apd4jPXNU
>>8
NO ピザのチラシとか
チラシお断りマンションでも容赦なくぶち込む たまに管理人やジジババとバトルする

イベント会場設営
時給1000円
DQNばっかで怖い でもやることは単純だしさっさと終わることもある
その場合でも時給保証されていたりするのでうまいこともある
ライブみれたりするけど興味ないとつまんないだけかもしれん

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:37:28 ID:Apd4jPXNU
ケーキ工場
時給900円
突っ立って左から流れてくる冷凍されたケーキの霜を
エアブラシでシュシュッとして落とす。それを5時間
精神が崩壊する。俺は頭のなかでひたすら昨日見たアニメを流していた
終業間際にやる清掃が久々の変化で嬉しいという異常事態

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:41:08 ID:AArRrXc6n
見てるよ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:42:05 ID:tmH3Z2IF1
ポスティングは掛け持ちすると稼げると聞いたが

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:51:01 ID:Apd4jPXNU
>>12
うまくできれば稼げる 俺のやった会社は向こうがココに配れと指定してきて
それが自宅から20km離れていたりが当たり前だった
あと知らん土地はスキルが上がらないと時間がかかるから時給も低くなる
究極奥義「全捨て」すれば時給は無限大

塾講師
時給 集団2500円 個別1500円
いままでやった中でいちばん割の良いバイトだった
俺は集団と個別両方やっていたが生徒のレベルは
集団→概して高い
個別→大半の半池沼と極稀なエリート
だった。6年間やったがいわゆるモンペはあらわれなかった
日本語が通じないレベルのアホもいるが、就業後に酒飲めたり
生徒の成績が上がったら親から高級そうなケーキもらったりできて本当に良かった
講習期間でコマが入りまくった8月は月給30万超えた

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:43:46 ID:Apd4jPXNU
居酒屋店員
時給900円
大学近くということで客は大学生ばっかり
そこまでアホアホ大でもないので変なブチギレ客は少なかった
ただバイト長(爆笑)とうまがあわなくて半年でやめちゃった

14: 寮バイト教えてマン2get 2014/07/07(月)04:44:40 ID:dfEvSTRp1
くそみたいな時給でワロタ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:50:37 ID:FjQbeJtUY
やっぱコンビニは割に合わないよな

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)04:55:58 ID:Apd4jPXNU
これはボランティアだが
市役所のお手伝い
時給0円 あとでおばちゃんからいっぱいお菓子もらえて嬉しかった

俺がやったのは書類整理とか打ち込みとか
市役所の人はそんな必死ではない感じで俺としてはやりやすかった
生活保護の手渡し受給を手伝えたのはめちゃくちゃおもしろかった
そしてこういう人間にはならないようにしなきゃと思えて反面教師としては優秀な人を一杯見れた

19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:00:31 ID:Apd4jPXNU
大学のTA
コマ給3000円
授業によって振れ幅はあるが楽
物によってはこんな仕事があっていいのか?というほど最強に楽
稼げはしないが楽さでいえば他にあるの?と聞きたくなるほど楽
宿題の採点がめんどうといえば面倒だが、楽
とにかく楽で仕方がない

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:04:58 ID:tmH3Z2IF1
ゲーセンの店員楽だったな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:06:49 ID:Apd4jPXNU
>>21
近所のゲーセンは時給安い割に県内では有名らしく地雷臭かったからやめたんだよなぁ
やっぱ楽なところは楽なのかな?

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:09:07 ID:tmH3Z2IF1
>>22
子供向けのキッズゲームコーナーとかだとクレーマーもあんましいないから楽だよ
あとはレジが無いことがでかい。

23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:09:01 ID:Apd4jPXNU
思い出しながら書いてるけど、とりあえずはこんなところかな
大学生にオススメしないランキング第一位はコンビニかな
せめて大学生とおばちゃんの割合が高く、かつそんなに客数が少なく
同時にセ○ンイ○ブン以外なら まぁ人生経験としてありっちゃありかもしれん

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:14:40 ID:XTKmNLuZZ
>>23
おれセ○ンイ○ブンだったけど悪くなかったぞ
都心なので時給900円もらえたし、接客も愛想さえ良ければ敬語や礼節は適当で許されるからな
糞の役にも立たないナ○コカードを上手くだまして客に作らせるときの罪悪感だけはキツかった

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:15:41 ID:5laHs45QI
>>27
役に立たないのか

29: ヤンデレマイスター◆LFEPevxBaU 2014/07/07(月)05:16:29 ID:Fqn3WF3si
>>28
立たないよ。

100円で1ポイント貯まるけど現金チャージ分として利用するときに謎の手数料が発生する

31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:17:43 ID:5laHs45QI
>>29
なんやそれ!まじか!

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:12:44 ID:3CoYd9M6Z
結局はバイト仲間によるんだよな楽かとか楽しくできるかは

32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:18:00 ID:Apd4jPXNU
思い出した
書店バイト
時給820円

たかが時給820円なのに就職の面接みたいな厳粛な雰囲気で「選考会」しててワロタ
あなたの知識やスキルをこの仕事にどのように活かすことができますか?とか
なんか「おいおい820円でここまでやる?www」って笑いそうになった

仕事内容はレジと本を並べたりするのと客の言ってきた本を探したりとか
意外と力仕事で腰を壊しかけてやめたw
同僚は「おとなしい本好きなおねえさん」なんか皆無で、女ばっかの職場って感じで
バックルームで陰口オンパレードで雰囲気悪かった

33: 寮バイト教えてマン2get 2014/07/07(月)05:18:04 ID:dfEvSTRp1
誰でもできるバイトは時給安いよ

36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:23:12 ID:Apd4jPXNU
>>33
そうだな やすければ安いほど辛いし、高いところはそれなりに楽
もっと高いのはやってないけどな

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:20:10 ID:sUfhty7B0
大学生の間ならカテキョか売りが花ってイメージ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:20:42 ID:tmH3Z2IF1
書店バイトやたら人気あるからな。
地元の書店バイトはサービス残業1時間させてた

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:24:28 ID:XTKmNLuZZ
おれが今やってる資格予備校の事務員も時給850円の分際でマナーとかうるさすぎ
スーツ着用、髪型制限(黒髪短髪)、敬語・接客マナー超厳格(ペンの渡し方とかお辞儀の角度とかテストしてくる)
労働自体は楽だが低時給で学生バイトにここまでマナーだのなんだのを要求してくるのがアホらしすぎ

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:25:38 ID:5laHs45QI
中3で働けるとこない?

39: ヤンデレマイスター◆LFEPevxBaU 2014/07/07(月)05:26:05 ID:Fqn3WF3si
>>38
ない。法律的に無理

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:27:24 ID:tmH3Z2IF1
パチ屋のバイト経験あるやついる?
軽いコミュ障でもいけるか?

43: 寮バイト教えてマン2get 2014/07/07(月)05:29:01 ID:dfEvSTRp1
>>41
視力と聴覚悪くなるらしい

45: ヤンデレマイスター◆LFEPevxBaU 2014/07/07(月)05:29:15 ID:Fqn3WF3si
>>41
メリット
社会勉強になる
デメリット
玉重い
じーさんの当たらない云々の小言
店もうっさい
インカムうっさい
強盗来る可能性なくもない

46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:29:25 ID:Apd4jPXNU
>>41
パチ屋は一瞬だけやったぞ 2週間でバックレたw
まずパチ、スロの知識が最低限ないと辛いかもしれん 詳しく有る必要はない
コミュ症でもまったく問題ない ただ働いている人が底辺率高し
あと各台計数システムが付いているところは耳が破壊される以外らくだと思う
ドル箱システムの場所だとかなり腰が危ないぞ

42: 寮バイト教えてマン2get 2014/07/07(月)05:28:35 ID:dfEvSTRp1
なんで子供って法律で働けないようにするの?

47: ヤンデレマイスター◆LFEPevxBaU 2014/07/07(月)05:29:53 ID:Fqn3WF3si
>>42
いや世界的に見ると16で先進国にしては早めの年齢だと思うんだが

44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:29:14 ID:sUfhty7B0
パチ屋はコミュ力というより声張れるかがキモ

53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:44:26 ID:Apd4jPXNU
あと最後に
大学生は夜勤やめとけ
生活がバグるぞ 絶対やめとけ
特にコンビニ夜勤 どこでも楽だと思うなよ?
練度の高いDQN来るからな?

54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)05:47:21 ID:xAFCABbyW
ネカフェは楽だと聞いた

55: ヤンデレマイスター◆LFEPevxBaU 2014/07/07(月)05:48:29 ID:Fqn3WF3si
>>54
やってることは単調だけどストレスはハンパない。それにおっさんがナニしたティッシュを捨てるという惨めさが泣けてきた

56: 寮バイト教えてマン2get 2014/07/07(月)05:49:33 ID:dfEvSTRp1
俺ももうすぐネカフェ難民やー

58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)11:05:51 ID:NfkuvNqPz
ドラッグストアはレジがクソめんどうだぞ
洗剤とか飲料とかあるから意外と力仕事あるし、商品のジャンルが幅広い&お客さんから色々聞かれるぞ

59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)11:11:27 ID:YgD2b9Qpw
単純作業で5、6時間の仕事をしてのんびり一生暮らしたい

60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)11:13:04 ID:ZyrVpSLD2
お好み焼き屋
喫茶店
□派遣
・引っ越し
・設営
・工場などなど
AV編集
エロDVD専門店
パチ屋
出会い系の管理
ウェブディレクター
土木設計

この順番で働いたけど土木設計が一番つまらんという最悪パターン

57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)11:00:15 ID:YgD2b9Qpw
色々やってんなあ
ジャンルに偏りがないのがすごい

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
37位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク