fc2ブログ

アップルウォッチとかいうガラクタ時計誰が買うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 15:33:57.00 ID:2QR1wuHO0.net

大コケ確定



2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 15:49:25.21 ID:K6Fg2cww0.net

じゃあ俺が



3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 15:54:33.89 ID:MwkFdzZZ0.net

安いスポーツタイプのはPS4より売れると思うよ


引用元: ・アップルウォッチとかいうガラクタ時計誰が買うの?


5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:12:01.33 ID:wJKOabAK0.net

iPadの時もiPhoneの画面でかくしただけで大したことないのに大ヒットしたからこれも売れるんじゃない



7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:13:00.87 ID:RUFpYq5Q0.net

とりあえずsport買ってみるわ



8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:14:49.99 ID:GDJruhMx0.net

スマホよりスマートだよね



9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:15:02.94 ID:Sp0LAW3v0.net

まあガラクタだわな
もっと時計よりにするか逆にスタンドアローンで稼働できるスマホにするか
特徴を際だたせるべきだった



10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:17:04.19 ID:O2PkLheC0.net

1%の富裕層しかターゲットにしない商品だぞ
俺らにはもとから縁がない
高級腕時計ブランドがIT戦争に巻き込まれた



16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:38:16.23 ID:Q4BeBe0Q0.net

>>10
その1%のお金持ちですら見向きもしないと思うのですが



11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:18:07.04 ID:vxvgyGDt0.net

バッテリーをどうにかしないとな
時計として使えん



12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:26:20.92 ID:wJKOabAK0.net

バッテリはiPhoneぐらいは持って欲しいなあ



13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:30:06.91 ID:wJKOabAK0.net

スマホが大型化して小さい端末にも需要が生まれてる
AppleWatchはそこを突いた商品なんじゃないかな
小型のスマートフォンよりも身近で手軽に使えるっていうコンセプト



15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:36:45.87 ID:xQUa+6TQ0.net

こんなのよりスマートグラスとかホロレンズ普及させて、街中で付けててもアホに見えない世界になってほしい
と花粉がキツいこの時期は思う



17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:39:19.97 ID:AKaOL0Lj0.net

ダサすぎなんだよな
所有欲を全く掻き立てられない
こんなん買うぐらいなら同じ金額払って普通の腕時計買った方がマシ



21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:58:30.91 ID:MwkFdzZZ0.net

>>17
5万の腕時計こそ金ドブじゃん



18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:42:46.25 ID:JT1ZKIukO.net

もっと値段は高くても良かったと思う。
盲目的な信者しか買わないだろうし。



20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:55:50.15 ID:SBYmpScO0.net

俺は結構売れると予想する。iPhone所持者でないと意味のない商品ではあるが・・・
仮にiPhoneユーザーの1%が買ったとして、前四半期に売れたiPhone7500万台の分だけでもう750万個になる。
ちなみに泥のスマートウォッチは昨年一年分のトータルで全機種合計70万くらいらしい。
単に時計の形をしたスマホ連動ギアなだけでは大して売れない、と結果が示している。
1%くらいは買いそうな気がするんだが、どうだろうな?まあ出てみないと分からんな。
個人的には金の奴がどんくらい売れるか興味はある。人気はミドルの奴らしいけど。



33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 01:17:24.32 ID:wtr1p2ey0.net

>>20
揚げ足取りみたいでスマンが
1%なら75万台じゃないか



22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 16:59:10.97 ID:f4I5Ob/f0.net

これiPhoneの子機みたいなもんだろ?
スマホに加えて持ち物が増えるだけじゃん



24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 17:07:49.75 ID:Wi+WyFfM0.net

何目的に買うんだこれ?
これで電話できんだろうし結局iPhoneも持ち歩くことになるとしたら
似たような機能のついたもん2つも持ち歩いてムダの極み
時間見るのが主目的ならそれこそ普通の腕時計でいいしな



25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 17:14:15.72 ID:MwkFdzZZ0.net

>>24
カバンに入ったままのiPhoneを取り出さずに電話したりメール読んだりじゃねーの
6プラスなんてポケットに入んねーし



26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 17:29:52.45 ID:6hFvxFjk0.net

4.7インチ
5.5インチ
7.9インチ
9.7インチ
ジョブズ前に戻りかけているな
次は元の大きさ4インチを復活させて5モデルかな



27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 17:32:22.01 ID:TtytU2zg0.net

PS4とかいうガラクタ機械を買ったアホどもの現実が

龍が如く0、9万本とか言う名越超赤っ恥というね
PS3かVITAに保険かけないと危なすぎて商売できないハードって何のために存在してるのか



29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 18:08:17.97 ID:iPHMC2re0.net

時計なのに一日持たないとか何なの?
自動巻きみたいにして自家発電できるようにしないと実用性ない



30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 19:34:43.34 ID:c72k2f/l0.net

時計なのに防水なし、バッテリーは持って半日
これ妖怪パッドと同レベルだろ



31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 19:59:37.83 ID:KeJXQmmx0.net

すっげー売れると思う

オラはpebble time買うけどね



32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 20:11:35.82 ID:ZtrjI2hN0.net

Nelsonicの腕時計型ゲームウォッチは時代先取りだったのだろうか



34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 01:44:03.31 ID:ts4kGqn50.net

俺が大金持ちだったらこんな中途半端なガラクタじゃなくてスイスの高級腕時計買うな



35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 02:02:01.80 ID:HG28fWKN0.net

操作性の良い多機能時計としてなら良いけどね。
基本的に多機能腕時計って説明書見ないと使い方わからん。
全然直感的な操作できない。
腕時計に関してはまだまだ進化の余地あるとは思う



36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 02:32:18.69 ID:Ta1VkeK40.net

高級ブランドは巻き込まれてないよ
200万のだって中国の金持ち道楽息子が
おもちゃで買える値段設定
庶民は4万メインで自称意識高い奴が
8万のを買う

まあps買うようなバカが4万ラインを買うだろうね



37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 03:13:28.85 ID:ssnK8wbk0.net

ジョブズがもたらした莫大な利益を食いつぶしにかかってきたか。



39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 07:07:20.26 ID:eSZ9JgJZ0.net

こんなの付けてたら笑われるわ
iPhoneの時もそんなキライが少なからずあったが
腕時計はブランドであり一種のステータスだから受けないだろうな
実用性だけを見ても普通の時計に大きく劣るだろ



40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 08:08:20.80 ID:kVIU2yPE0.net

腕時計としてなら電池もち悪すぎて話にならんし
デジモノとしてならiphoneと連動させるならはなからiphoneでイロイロした方が便利で楽だよねと



41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 10:49:24.50 ID:wtr1p2ey0.net

一瞥して時間などが分かるのがいいのに
それ出来ないてのはイライラが募ってくるかと思うんだが



42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:15:02.73 ID:yiDQUaau0.net

>>41
どう言う事かな?一瞥して時間は分かるようになってるようだが
腕を下げた状態では電池のためにディスプレイオフ、時計を見る腕の動作で自動的にオンになるらしい



43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 04:23:44.99 ID:givhPXbK0.net

みんな買うよ



44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 14:48:13.11 ID:hQvIPD6a0.net

買わねーよ
時計を毎日充電とかありえん
売れるのは最初だけ
アップルの失敗作になる



45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 14:51:59.77 ID:ZqKtMy9D0.net

スマートウォッチの存在そのものがわりと産廃気味だよね
バッテリーの問題が解決しても画面小ささと入力系の問題があるから
そこら辺の革命が起きない限りどうにもならん



46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 15:02:30.62 ID:CJJBkNli0.net

普通の時計は寝る時ぐるぐる回る自動巻き巻き上げ機にかけたりするが、それが充電式時計掛けになるような感じか。
最初は品薄だろうね。最初の評判が出たらまあ色々分かるだろうけど今は何も分からんw でも多分売れるんだろうなぁ。



47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 15:04:14.41 ID:lHubX+jX0.net

腕時計と車は男が見栄をはるステータストップ2だからな
買うやつは金は惜しまないとおもうがデザイン性が低かったら見向きもされない



48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 21:03:26.06 ID:OwDYSoSq0.net

使ってみて便利なら買うだろうね
これはなにができるの?ってレベルの代物(今使ってるiphoneなどと比べての差異でね)



関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
340位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
42位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク