fc2ブログ

レモンジーナ普通にうまいと思うんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:34:41 ID:0gY

レモンジーナ普通にウマイと思うけど
友人や家族利用して分類したらハッキリ理由がわかった。

味覚が敏感(薄味スキー
俺・友人5人・弟・祖父・祖母:全員うまい派

味覚が鈍感(濃い味スキー
両親・小父・女友達・友人3人:全員まずい派

恐らくだけど味が濃い現代社会だから精細な味がわからないんじゃないかな?
薄味派言っているけど味噌汁で例えると栄養士が推奨するレベルの味噌を使っているだけだったりする。

で栄養士の友人に相談したら
「土の味って意見多いけどあの苦味のことを言っているのかもね。
それを敏感な人はレモンの酸味で爽やかに流せるから気にならないのだろうけど」と

とりあえず、俺が何を言いたいかというと
「カブトムシの土」とか言うのをヤメロォ!味覚音痴共ォオオオ!


引用元: ・レモンジーナ普通にうまいと思うんだけど


2: nnmm(´・ω・`)◆cvrNac/JC2 2015/04/04(土)01:35:21 ID:ldg

ウエップと変わらん



3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:35:47 ID:0gY

精細な味とか自分で言ってて恥ずかしくなってきた

個人的にはCCレモンよりも甘すぎず、レモンスカッシュよりも甘く酸味きつくなく
ぜひこの先も販売してってもらいたいんだけど



4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:35:56 ID:kfR

レモンの皮



5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:36:32 ID:0gY

>>4
やっぱあの苦味はレモンの皮だよな?

カブトムシとか土とか泥とか、焦げた肉の苦味とか言っている奴どうかしているよな



6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:37:15 ID:M3G

旨いからバカ売れしてんじゃん



8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:40:01 ID:0gY

>>6
いや、決行どこも余ってる
近所のスーパーは売れなさ過ぎとかで土日の花見で捌く予定らしい
ネットで調べてみると「ウマイとかステマだー」って意見と
「カブトムシの味だろ?飲む気失せるわ―」って意見で買わない傾向があるらしい

あと品薄商法だとかとも言われている




7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:37:27 ID:MEa

そんなにレモンジュースが好きなんか?



8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:40:01 ID:0gY

>>7
なぜそう極端な思考に辿り着いたし。
そういうわけじゃないけど、レモンジュースで身近なのってそのぐらいしかなくね?



9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:41:19 ID:8iN

実は皮の苦味成分取り除いた結果があれ



13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:43:55 ID:0gY

>>9
うーん、だとしたら種か?
粗悪なオレンジジュースでありがちだけど




14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:46:06 ID:wvp

>>13
クエン酸は酸味だけじゃなくてえぐみもあるから、疲労によって苦味を感じる可能性はあるらしい



19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:48:11 ID:0gY

>>14
どれぐらいの可能性なんだよ……




10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:41:50 ID:HOT

え、あれって土の味だったの...?
普通においしく飲んでた...



13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:43:55 ID:0gY

>>10
あの苦味とレモンさがいいよな




11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:42:13 ID:wvp

成分のクエン酸が飲んだ時に疲労してると土臭く感じるんやで



13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:43:55 ID:0gY

>>11
疲れていると酸っぱさがキツイのは確かにあるな
仕事中に飲むと目玉が飛び出るほどキツイ時がある
舌の付け根を刺激されるような

ただ苦味はそんな感じないだろ




16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:46:36 ID:0gY

コンビニにて
店員「ラッシャセー」
オレ(おっ、レモンジーナあるやん)「これくれー」
店員「レモンジーナ、カウノッスカ!」
オレ「へ、ええ…まあ…」
店員「コレ、土ノ味がスッシュッテ、有名ッシュヨ?」
オレ「黙ってよこせゴラァ」

>>11
苦味じゃなくて、土臭さか。
・・・うーん、感じたことはないぞ?



12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:43:14 ID:UWn

舌馬鹿よ土汁飲んでろ



13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:43:55 ID:0gY

>>12
なんで土とかカブトムシとか焦げとか
そんな結論の言葉で表現するのかマジでこえーわ



17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:46:37 ID:kFJ

疲れが溜まってる人間ほど美味く感じるんだよ



19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:48:11 ID:0gY

>>17
どうかな・・・両親は大分過労気味の人たちだけど



18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:47:33 ID:UWn

冗談や俺は後味が土の味にしか感じなくて美味しくないけど
一緒に飲んだ友人は気に入ってまとめ買いしてた



20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:51:46 ID:0gY

スーパーにて
オレ(レモンジーナ売れてないのかぁ…まとめ買いのチャンスやな!)

店員「えっ!?レモンジーナ買うのですかww箱でww」
周囲「あの人レモンジーナまとめ買いしてるw」「土の味で有名なやつだろww」
学生「あのアンチャン、レモンジーナとかよく飲めるよな(コソコソ」「カブトムィイイイイイイイシンwww」「ばか聞こえるぞっw」

オレ「・・・。」

>>18
その友人はオレかもしれないな
オレも飲んだデパートでボトルサイズはまとめ買いした
一日で飲んじゃったけど



21: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2015/04/04(土)01:51:56 ID:epb

ぶっちゃけ炭酸水にレモンの液足らしてシロップ入れるとこんな味になる



23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:53:26 ID:0gY

>>21
レモン絞ってハチミツ垂らしお湯を注ぐ感じやな
疲労回復とか言う名目で飲んだけど、あの頃はレモンを皮ごと絞ってたのですごいことになってた



29: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2015/04/04(土)01:57:26 ID:epb

>>23
ハチミツか(´・ω・`)
そういえば昔ハチミツレモンってあったおね



30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:58:29 ID:0gY

>>29
シロップでも問題ないかもしれない
レモネードとかあるんだし

ハチミツレモンあったなぁ。飲んだことないけど



22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:52:29 ID:Krw

シュウェップスのレモンが好きなんだがスーパーからいつの間にか無くなってんだよなー



24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:54:51 ID:0gY

てか、ツイッター見てて思ったんだけど

土の味とか表現している野郎共が、
得意気にカクテルとか酒とかウィスキー評価しているの見ると腹立つな



25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:55:18 ID:UWn

でっかいサイズのもあんのな



27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:56:27 ID:0gY

>>25
ちょっと小さく見えて損している感じするけど
ちなみに土日の花見狙って値下げしてくるスーパーで安価を狙ってみるといいかもな



31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:58:56 ID:UWn

>>27
すまん俺土派だぞ
味覚は人によって違うし人それぞれでいいと思うよ



32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:01:06 ID:0gY

>>31
まあ、そうだな。
この旨さを分かち合えないが、俺が生ハムを旨いと思えないのと同じだしな…

・・・だがカブトムシってなんじゃゴラァって、思う
土って表現は、正直皮とかあの苦味のことを言っていたのかと思ってたけど
本当にそういうわけじゃないよな気がしてきたわ



33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:06:40 ID:UWn

>>32
カブトムシの土に腐葉土使うじゃんアレの味したんだよな
発売日に飲んで土の味するなあと思って俺の味覚おかしいのかな
と思ってたんだけどここも本家も同じ味覚の人いてホッとした
ちな一緒に飲んだ友人は土の味はせずレモンの皮の味に感じてた



36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:10:19 ID:0gY

>>33
むむ・・・マジで土の味がしているのか

腐葉土って、それ木の匂いじゃね?
甘くホンワリとしたさ。

俺もレモンの皮派だなぁ。まあ皮が木の匂い……ってのも考えられるか?

友人は「んぅ!?にがw何か変だよこれw匂いとかもww」とか言ってた
で、その後「そうだ!カブトムシの土!」とか言い出して、気分最悪
職場でも「えーw飲むのあれ―」ナ感じ。

レモンジーナ難民が発生しているぞ。マジで



37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:12:39 ID:UWn

>>36
そういえば美味しいと言った友人は以前でてた炭酸コーヒー飲料も美味しいって言ってたなあ



39: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:14:13 ID:0gY

>>37
炭酸コーヒーは俺は苦手だけど、レモンジーナ旨い派にウマイってた奴居るな
でも俺の親父もウマイ言ってたわ

甘みあってコーヒーの匂いと苦味があって、バラバラすぎる味が俺には無理だった
あと鼻に残るのがなんとも言えんかったわ



26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)01:56:23 ID:HMY

チョントリーとか買わんわ



34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:07:30 ID:0gY

てか思った。

なんで似たような苦味あるオレンジーナは許されるし、無駄に意識高い系の奴らが好んでいる癖に
レモンジーナは許されなわけ?

土は良いとして

ようするにあれだろ。
簡単にカブトムシカブトムシほざいている奴らは
流行に乗る的感覚でほざいているだけだろ?なっさけない
マイナス方向で乗っかるより、プラス方向で乗っかれよ。

なにがカブトムシだよ。なにが樹液の味だとか虫ゼリーの味だとかだよ
お前らそれら食ったことあるの?土なら口にはいっちゃったはあると思うけどよ

そういう発言で不愉快になる人間がいると知ってもらいたいわ
マイナス方向に乗っかるバカ共もふざけるな

それよりも。
人を指さして「うわーwwカブトムシの土飲んでるww」みたいなリアクションするなボケェ!!



35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:07:40 ID:GIB

誰かが土味って言ったら例え旨いと思っても皆右に倣えで土と言う
これ日本の文化ね

てか最初に土って聞いてたらプラシーボ効果で土味に感じるのかもしれないし



38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:12:44 ID:0gY

>>35
てか、どの種類の土の味なのか気になるわ…
「土」って言葉を言う奴らはどういう人生で土の味を味わったんだよ…

腐葉土って意見がいま出たけど
友人はドロとか、黒っぽい土とか、家族は「畑の匂い」とか言ってたけど



40: 不適合者LV‐lll◆XxJTnZr4TwNF 2015/04/04(土)02:15:52 ID:gi2

いやうまいだろ



41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:17:16 ID:v40

オランジーナ好きな人はレモンジーナも好きだと思ってたんだが
オランジーナがレモン味になったらこういう味になるだろうなって想像してた通りの味がしたし
土の味って言ってる人はそもそもオランジーナもそんなに好きじゃないか、風評に踊らされやすいタイプの人だという勝手に思っている

俺の偏見だけど



43: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:19:47 ID:0gY

てか、ここまで「土」と「カブトムシ」とか不吉なワードが広がると
社会的にレモンジーナを買えなくなっちゃうんだけど

ほんとうの意味でのレモンジーナ難民出てくるぞ?
生産止まった時点ですでに難民予備軍である俺だけど

>>41
たしかに「こんな味かな―」って想像はできてたわw
でもそんなにオレンジーナ(オランジーナだったのか?)は飲んでない

踊らされているくせに、発信源になろうとする奴らマジ害悪
例えるとしたら、踊っている奴らが自ら合唱し始めてダンスソングを台無しにしているレベルだぞ

しかも歌なわい奴らに強要してきて(レモンジーナ買うと笑う奴ら



42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:19:21 ID:UWn

まあ俺みたいな苦手な奴もいるけど
1ヶ月分がわずか2日で売れてるんだから
好きな奴のほうが多い証拠じゃね?



44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:21:27 ID:0gY

>>42
売れてるって、あくまでもメーカー側がスーパーやらデパートやらコンビニンやらに下ろせたって話じゃない?
こっちは少なくとも山のように残っている上に、俺が買ってった一角以外微動だにしていなかった
他のスーパーやデパートも特売で回った時にチェックしたけど、溢れるように残ってたわ



45: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:23:10 ID:UWn

>>44
そう?こっちは昨日の時点で品薄だ今日はもう品切れしてると思う



46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:24:34 ID:0gY

ボク「ネットで買えばいいや!あははは~」
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%AB%E3%BF%E3%AB%E3%8A&url=search-alias%3Dfood-beverage&field-keywords=%E3%AC%E3%A2%E3%B3%E3%B8%E3%BC%E3%8A


>>45
俺は生まれる地域を間違えたようだ・・・
そっちに行けば両手を振ってレモンジーナ買えるんだろうなぁ・・・



50: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:28:33 ID:UWn

>>46
昨日たまたまコンビニ&スーパー何件もまわっていたけど
どこ行ってもだいたい4~5本しか残ってなかったぞ



51: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:30:39 ID:0gY

>>50
それ以上、オレを悲しませないでくれ

こっちはコンビニにビシッと並んでいるし
売り出しと同じ状態でスーパーは並べているし
デパートは困った様子が想像できるレベルで箱積みされてた

で、買おうとするとなんかクスクス言ってくるksが多い



52: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:32:43 ID:UWn

>>51
地域による味覚差があるかもしれんな?
とうほぐなんだが俺はもともと埼玉の人間



53: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:35:37 ID:0gY

>>52
現役埼玉県民のオレ涙目
親父はとうほぐの人間で尚更涙目

東京人と東京人かぶれ共はこころが狭いから後ろ指射してくるんだろうなぁ
まあ明日箱買するけど



55: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:38:22 ID:UWn

>>53
まじかwまさかの同県民
元鳩ヶ谷市出身だわ

両親はどっちもとうほぐ出身



57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:44:14 ID:0gY

>>55
鳩ヶ谷ではないが、東京人かぶれが多い地域(ここまで言えば
地域による味覚格差はありそうだが




48: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:25:23 ID:oNn

一方俺はりんごジュースを飲んでましたとさ



49: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:26:14 ID:0gY

>>48
りんごジュースって用途幅広いよな
隠し味にも使えるし



54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:38:18 ID:MIt

普通に甘い炭酸ジュースでございました

てか炭酸ジュースって炭酸水で5割くらいに薄めないと甘ったるくて飲めないんだけどな
薄めると普通にうまい



57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:44:14 ID:0gY

>>54
いるいるw
酒で割れるようになってから世界が明るくなるタイプ




56: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:43:23 ID:Np8

美味しかったけどコーラの方が好き



57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:44:14 ID:0gY

>>56
コーラは不動王だからしゃーない



58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:47:05 ID:0gY

いい加減寝るわ…レモンジーナが一本開けてしまったし
酒がないのにこの満足感は一体なんだろう

・・・ただの飲み過ぎですね



59: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)02:47:46 ID:UWn

>>58
お疲れ様~



62: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/04/04(土)07:42:24 ID:aZH

カブトムシ味の奴か。キリンレモン飲むわ



63: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)08:00:33 ID:cGA

普通にうまかった
(薄味派 男性)



65: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)08:06:34 ID:Mjt

そうえばオランジーナの時も2chにステマスレ立ちまくってたよなwww



68: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)10:08:10 ID:0gY

>>65
当時大学生だったけど、大学全体でオランジーナ飲みまくってて面白かったわ
意識高い系ドリンクは違うわやっぱり
こんかいステマされたとしたら「カブトムシ」と「土」だろ



86: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)10:42:53 ID:SLD

意識どん底まで低い系だけどオランジーナ好きです


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
319位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
41位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク