fc2ブログ

【画像】海王星怖すぎわろっつぁwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 理太郎 2015/03/22(日) 05:47:59.34 ID:NfAlwqho0.net

陸地がない絶望感

no title

no title
no title



引用元: ・海王星怖すぎわろっつぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:48:11.55 ID:Ywrkf0vhr.net

またかよ



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:49:06.78 ID:a2fo4Cd5a.net

横向きに自転するんだっけ



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:49:36.76 ID:tfwD2+Qc0.net

それガスだよ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:50:39.03 ID:xjKLrxyWd.net

全部水なのか



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:50:41.64 ID:3lC1JUZf0.net

木星もないんでしょ?



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:51:45.05 ID:u6B3Zzor0.net

水の玉が宙に浮いてるイメージ?



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:51:45.64 ID:hTxXIuAf0.net

まぁ水っぽい名前だし



9: 理太郎 2015/03/22(日) 05:51:46.54 ID:NfAlwqho0.net

巨大生物がいるよ



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:53:23.39 ID:UvvR6GUqa.net

土星の方がこわいだろ周りの輪っかすげぇ切れ味よさそう



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:53:23.62 ID:cWfYsas5E.net

遠いし太陽みえなくね



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:53:47.73 ID:u6B3Zzor0.net

なんで重力もないのに水が固まってんの?
そこに落ちたらどうなんの?



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:57:13.83 ID:UU3Yv0PCK.net

デカさがわかんね



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 05:59:53.83 ID:tfwD2+Qc0.net

ヒエッ…
no title




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:06:45.94 ID:aOGrgKuH0.net

>>16
その画像が一番怖い
中心の水圧と温度やばそうだな



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:03:50.36 ID:zdNaLmiN0.net

中心は暖かいって絶対生物いるだろ



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:04:12.81 ID:0AYSP74s0.net

マリオ64でこんなステージあったな



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:07:52.41 ID:cP8c17rvr.net

ほんとに水だと思ってるの?
ネタだよね?



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:09:50.28 ID:kIR5FpKsM.net

>>21
は?水だから



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:31.82 ID:FjimC/Ai0.net

水(液体とは言ってない)



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:48.74 ID:bpUJJiws0.net

地球も大概恐ろしいけどな
もし自転をやめて一瞬でピタッと止まったら、
周りにある本やタンスなどの物体が約50倍の重さになってこっちに向かってくるんだぜ



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:11:48.87 ID:vSoV8cFV0.net

>>24
ぶつかったら死ぬんじゃね?



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:12:41.06 ID:SyzFbiFb0.net

>>24
ぶつかったら死ぬんじゃね?



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:16:13.70 ID:+jFcpCKip.net

>>27
津波でみんな死ぬって空想科学読本が言ってた



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:13:44.84 ID:Iax5AphHa.net

絶品ダダ漏れ放射能のほうが怖いんだが



30: 理太郎 2015/03/22(日) 06:15:51.32 ID:NfAlwqho0.net

>>28
じゃあ木星のスレたてろや
ああ?



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:19:40.90 ID:Iax5AphHa.net

>>30
木星なんか行かんからどうでもいいわ
地球てか日本怖い



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:15:20.55 ID:PcLAu6Ql0.net

そもそも水とは地球での話だろ?
水らしきものじゃ?



31: 理太郎 2015/03/22(日) 06:16:12.82 ID:NfAlwqho0.net

>>29
海だよ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:21:59.35 ID:FjimC/Ai0.net

>>31
表面-200度なのに海なわけねーだろ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:22:42.37 ID:3lC1JUZf0.net

>>40の2枚目よく見ろよ
どう見ても液体だろ



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:26:05.61 ID:FjimC/Ai0.net

>>42
太陽の光届かねーよ



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:17:13.15 ID:m6LUvPIs0.net

>>1
2枚目いい写真だな



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:18:02.39 ID:c9xAlj2a0.net

無敵になれてワープできるようになったら海王星にいきたい



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:18:49.81 ID:vSoV8cFV0.net

海王星って誰のものなの?



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:19:18.36 ID:yJD+OS2h0.net

海王神のものだろ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:20:31.70 ID:ByiqIkCga.net

水じゃなくて氷じゃなかったか



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:22:45.00 ID:xuatIHMm0.net

>>39
液体の氷



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:22:19.48 ID:yw6ywp1gr.net

全部海
全部氷
全部陸地

やっぱ海が一番怖い



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:22:46.05 ID:H0wwIcKM0.net

太陽系怖過ぎwwwwwww
これって紐なしバンジーとどっちが危険なの?

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&persist_app=1&v=sTyf4n2ktuw





45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:23:23.49 ID:B1GBq1iW0.net

氷の分厚い層の下に広大な海が広がってるんじゃね



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:25:27.63 ID:c9xAlj2a0.net

生身の人間がケプラー186fにワープできたらどうなる?



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:27:13.82 ID:H0wwIcKM0.net

>>46
取りあえず体になる機械をあっちに送っといて
人間は後から電脳化してメール送信



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:52:50.81 ID:c9xAlj2a0.net

>>48
怖すぎ



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:28:29.97 ID:OvPhU+zd0.net

つーか滅茶苦茶寒いし



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:30:09.46 ID:L3Pu8Jwf0.net

酸素詰めたタンクと静電気か何か発生させる装置送り込んだらどうなるの



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:41:02.03 ID:2kdt1gw6p.net

>>52
地球の大気中で雷バンバン落ちてるからそれを参考にしなさい



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:32:28.06 ID:wYAnzAwq0.net

しかしまぁ惑星ってやつぁなんで揃いもそろってこう球体なのかねぇ
優しさでも気どってるのかねぇ



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:33:32.63 ID:OvPhU+zd0.net

>>53
あらゆる図形の中で最も安定した形だから
自然の出した結論だね



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:34:21.44 ID:wYAnzAwq0.net

>>54
ロマンだねぇ



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:34:44.64 ID:D2/GNFV40.net

海王星の風は、最大で時速2,000kmにも達し、太陽系の中でも最速の部類に入る。


^^;



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:37:06.85 ID:kxSIhlCq0.net

宇宙って知れば知るほど怖くなるな


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
340位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
42位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク