fc2ブログ

4代目の社長なんだけど質問あります?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:03:07.18 ID:7M1RUVmd0.net

同族経営じゃないとこんなポストつけないわ



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:03:34.26 ID:yllqBYxg0.net

何色のポストですか?


引用元: ・4代目の社長なんだけど質問あります?


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:04:07.41 ID:7M1RUVmd0.net

>>2
会社もポストも真っ白ですw



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:05:36.20 ID:TN9DVO6N0.net

>>6
単芝死ねカス



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:07:01.66 ID:7M1RUVmd0.net

>>8
複数にしても市ねって言うくせに。。。



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:03:57.63 ID:6AyVsWrl0.net

いつも郵便受けてもらってお疲れ様です



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:05:41.45 ID:7M1RUVmd0.net

>>4
いえいえwせめてたまにはきれいにしてくださいね!




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:04:00.08 ID:NkjuPfE30.net

私を雇ってください



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:05:41.45 ID:7M1RUVmd0.net

>>5
新卒はほぼ縁(ry
既卒は正社員として社会人数年してくれてないと無理だわ



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:04:13.07 ID:J9pw5Fuu0.net

お前ンチポストあんのかよwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwww



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:07:01.66 ID:7M1RUVmd0.net

>>7
ポストの上にゴミおいていく近所のガキンチョおまえだろ?




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:07:08.87 ID:AhtVOz1Z0.net

パスポートが緑なのかぁ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:08:20.92 ID:7M1RUVmd0.net

>>11
みんな日本人ですから!
そこら辺の勘違いはやめたまえ



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:07:39.44 ID:PKW7KNVN0.net

4代ちゃんと続いてて新卒は縁故限定って時点で
同族起業の中でも相当安定した美味しい商売なんだろうなぁって感じがする



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:10:47.21 ID:7M1RUVmd0.net

>>12
第一次世界大戦からあるからね。うちの創業者とじー様が相当頑張ってくれたおかげだね。
それ以上に社員がしっかり働いてくれてるのが本当のことなんだろうけどさ。




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:14:49.13 ID:Opva7EHO0.net

>>16
HITACHIで働いてたけど高卒だわ



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:18:09.65 ID:7M1RUVmd0.net

>>23
工作は地元から採用しているので空きは無いんだスマンな
総合職も結構厳選採用の上だからそれだけでは結構きついと思う



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:07:40.57 ID:Opva7EHO0.net

雇ってよ普通に職歴ある



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:10:47.21 ID:7M1RUVmd0.net

>>13
とりあえずCラン以上の大学卒でそれなりの企業で5年くらい働いてたなら考える。
無駄な人件費かけたくないから最初からしぼっちゃうのよねぇ…



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:09:09.00 ID:pHP4dXGbK.net

待遇次第では働いてやらんでもないぞ



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:11:43.82 ID:7M1RUVmd0.net

>>15
ホントは働きたいくせにwまるっとお見通しだ!
ぶっちゃけ待遇はいいよ。



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:11:51.64 ID:j2Myu+5A0.net

社長っていつも何の仕事してんの?



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:13:42.85 ID:7M1RUVmd0.net

>>18
上がってきた書類にハンコ押す、取引先に頭下げる、接待する、よくわからない会合に出席etc
今の時期だと賞与の交渉が一番胃が痛い・・・



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:17:58.38 ID:j2Myu+5A0.net

>>22
ぬるげーすぎだろwww
お前が会社やめて浮いた人件費でここにいるニート雇ったほうが生産性あるだろ



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:19:34.39 ID:7M1RUVmd0.net

>>25
社長が忙しい会社っていかんと思うのよ
俺が忙しいときって何か問題があった時だからね?
変な話俺が暇なときって比較的会社が順調だからまぁいいのさ



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:12:49.36 ID:PKW7KNVN0.net

もう4代目になると大体磐石になってて何もしないでも会社回る感じ?
それとも社長自ら一生懸命色々やってる?



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:16:55.15 ID:7M1RUVmd0.net

>>19
自分がやるべき仕事をやってるだけかな。実務は社員がやればいいだけ。
あと俺の仕事なんて取引先にひたすら頭下げる。これだけ。
社員のやることにあーだこーだ口を出す気はないよ。




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:18:50.80 ID:AhtVOz1Z0.net

>>24
いやあ、偉そうに言ってもお前なのかって思うだけで



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:21:14.89 ID:7M1RUVmd0.net

>>27
言いたいことはわかるw自覚はしてるんだよ・・・
いうほど世の社長の皆様はそこまで忙しくないのではないかと(ry
飲みとかお付き合い さえ なければ結構時間あるもんよ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:24:21.53 ID:AhtVOz1Z0.net

>>31
露出願望のある社長も珍しいな
普通は隠したがるもんだと思ってたけど



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:26:34.27 ID:7M1RUVmd0.net

>>34
そりゃ一応の肩書があるわけだからどこかで自分を解放したいわけでw
こんなこと現実じゃいえないっての・・・



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:28:27.08 ID:AhtVOz1Z0.net

>>37
それだけあれば十分かもな
ここは現実だよ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:30:18.53 ID:7M1RUVmd0.net

>>40
ここはなんだかんだでネットですよ
ネット≒現実であって現実ではあるけど現実ではない認識
顔と名前隠れてるからおkって感じかなぁ・・・



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:12:53.31 ID:AhtVOz1Z0.net

これでこの時間に2ちゃんができる社長って…



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:16:55.15 ID:7M1RUVmd0.net

>>20
2chぐらいやらしてくれよ・・・
ちゃんと働いてるので許してください。




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:13:35.40 ID:OJx7/AiL0.net

>>1
同族経営って基本クソなのは何で?



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:16:55.15 ID:7M1RUVmd0.net

>>21
お金を持つと人間変わっちゃうんだよ



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:20:54.77 ID:PKW7KNVN0.net

4代目になってまで取引先に一々へいこらしなきゃならんのか…大変なんだなぁ
例えば、恐ろしくニッチでシェア高い物作ってて独禁法もなんのその、って感じで
社長はただふんぞり返ってるだけで注文がいくらでも来る、なんてのは極々限られた会社の話か



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:23:42.92 ID:7M1RUVmd0.net

>>29
毎日いろんな会社に行って頭下げて話聞くのが仕事だからね。
これで会社が回って仕事が来るなら安いもんですよ!
社長がふんぞり返ってって会社ってあまりない気がするよ。
そういうのって地場の公共事業向けの土建とかくらいじゃないかなと。




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:21:14.41 ID:S8dRajnM0.net

年と年収は?



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:23:42.92 ID:7M1RUVmd0.net

>>30
38歳
4000万くらい



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:23:06.17 ID:jgZBRcLWd.net

いくつ?
うちの4代目社長に一言よろしく



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:25:24.99 ID:7M1RUVmd0.net

>>32
38歳
>うちの4代目社長に一言よろしく
経費で自家用車買うなよ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:27:59.01 ID:jgZBRcLWd.net

>>35
それな
新卒はしょうがないとしてたった100人くらいの社員の顔と名前ぐらい覚えろよな



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:29:09.58 ID:7M1RUVmd0.net

>>39
その10倍くらいいるんだが・・・
さすがに全員は多分覚えてないだろうなぁ・・・



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:32:26.77 ID:jgZBRcLWd.net

>>41
今のでうちの会社を下に見ただろ!
くそがあああ

雇ってください



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:36:07.94 ID:7M1RUVmd0.net

>>44
見てないってw企業規模なんて市場規模に合わせてみるもんでしょーに。
採用?今は中途の文系しかやってないなぁ・・・



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:26:30.01 ID:QSkh8YwP0.net

連帯保証人にはなってるの?



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:27:19.57 ID:7M1RUVmd0.net

>>36
なってない。
ある程度基盤できてるから必要なしだね。



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:32:11.90 ID:QJLkG9f/K.net

学歴コンプレックスでつらい

法政だけど明治立教落ちたせいでマーチコンプレックスがひどい



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:36:07.94 ID:7M1RUVmd0.net

>>43
採用する側からすると一緒w法政とか頭いいじゃんw
コンプレックス持つ意味が分からんよw
今の採用する人事の上の人間なんて40歳以上が多いから法政ってだけで「おお!」ってなるよ!




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:34:34.54 ID:PKW7KNVN0.net

年4000あったら一生遊ぶのも余裕な位貯まってるでしょ
ベテラン社員にトップ譲って若く楽隠居して気ままに、とかは考えないの?



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:38:33.66 ID:7M1RUVmd0.net

>>45
まだ社長歴数年だから全然たまってないしw
しかも親父が短命政権で急きょ継いだ形だからすぐ辞めるわけにもいかない
あと、任せたい気持ちもあるけど、ここで我が家系をいったん切るには勇気がいる



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:36:14.87 ID:QSkh8YwP0.net

1000人以上の規模で30代社長で
なおかつ同族で大正以前から続いているとか
ネタ臭いくらいに絞れるだろ



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:39:41.81 ID:7M1RUVmd0.net

>>47
若干のフェイクは入れてるからねw詮索するのはいいさ。
ただ間違って迷惑かけた場合はちゃんとごめんんさいはしなきゃいかんよ



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:41:35.33 ID:Bi/LtP+O0.net

俺も四代目だ…まだ大学生だけどな



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:46:49.07 ID:7M1RUVmd0.net

>>52
今のうちに遊んでおいた方がいいよ
とりあえずお酒の嗜み方とゴルフあと夜のお店のマナーとかマストだよ!




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:41:48.81 ID:PKW7KNVN0.net

急きょ継いで1000人(フェイクかもだけど)を率いて食べさせていかなきゃいけないって、最初は結構プレッシャーあったんじゃない?



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:46:49.07 ID:7M1RUVmd0.net

>>53
想像よりは無いと思う・・・急きょと言っても数年前から予告はあったしね
継ぐ目的で会社辞めて入社したからある程度腹は座ってたのもあるかな
一番大きかったのは頼りになる人ばっかってのもあるかな




54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:42:13.66 ID:b5vhRvPa0.net

初代は苦労して基盤作ったすごい人
二代目は初代の苦労と努力見てるから同じくらいできる人
三代目は最初から有って当然だと思ってるボンクラ
ってよく言うけどとーちゃんどんな感じ?



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:46:49.07 ID:7M1RUVmd0.net

>>54
>二代目は初代の苦労と努力見てるから同じくらいできる人
二代目三代目は性格一緒
ただ健康面で若干の難があったかなぁと



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:43:34.17 ID:QJLkG9f/K.net

俺も四代目の横浜っこだわ

ナカーマ



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:47:55.77 ID:7M1RUVmd0.net

>>55
もしかしたら知り合いかもしれない・・・



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:50:16.34 ID:QSkh8YwP0.net

会社から出ている源泉徴収の所得税額いくらだった?



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:52:47.78 ID:7M1RUVmd0.net

>>58
持ってないからアレだけど、キーエンスの平均年収くらいは軽く取られてたはず



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:55:32.13 ID:QSkh8YwP0.net

>>60
持ってないってのは無くしたとか?



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:00:50.05 ID:7M1RUVmd0.net

>>62
机の中に入れっぱなしだと思う
無くしてたら貰いに行かないとなぁ・・・
ただ上にもあげたくらいはとられてるはず




59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:51:53.21 ID:PKW7KNVN0.net

頼りになる人ばっかか、きっと上から下まで良い雰囲気の職場なんだろうな
さっきホワイトって書いてたけど待遇に加えて気質もホワイトっぽい感じがする



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:54:18.23 ID:7M1RUVmd0.net

>>59
全社的に良いとは一概には言えないけどね
良い人もいれば悪い人もいる、どこの会社もそう
でも他の会社に比べたら良い人というかできる人は多いと思う



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 22:55:59.73 ID:PKW7KNVN0.net

できる人の確保には縁故がかなり効いてたりする?
紹介して貰ったからには仇で返せないってちゃんと結果出す人が多い、とかさ



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:00:50.05 ID:7M1RUVmd0.net

>>63
どうなんだろ?
採用に関しては縁故も外部も含めて現場のフィット感で採用してるから何とも言えない
ただ言えることはできる人が採用した人間は大体の場合仕事ができるってことなのかな



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:03:30.43 ID:PKW7KNVN0.net

仕事で一番嬉しい事と嫌な事をそれぞれ挙げるなら?



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:09:42.65 ID:7M1RUVmd0.net

>>65
嬉しい事:・・・
嫌な事:お付き合い全般

嬉しいこと・・・難しいな・・・
沢山あるのは事実なんだけど、どれって言われると絞れないし
当たり前になっちゃってよくわからなくなってるのが本音かな



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:12:26.31 ID:PKW7KNVN0.net

社長としてのあちこちとのお付き合いってそんなに嫌なもんか?



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:14:45.48 ID:7M1RUVmd0.net

>>67
夜の接待とか休日のゴルフとかめんどくさいんだよ・・・
家でゆっくりしたり家族と出かけたいんだよね



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:16:27.02 ID:PKW7KNVN0.net

家族か、もう五代目は誕生したのかな



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:18:46.82 ID:7M1RUVmd0.net

>>69
これがねぇ・・・いないんすよ・・・
嫁とペットだねぇ・・・

だから俺の系統はもう終わりかな

親戚とかそこら辺からまた決まるんじゃないかな



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:18:09.27 ID:+lsRu84Lp.net

シャチョウサン!キモチイイコトシナイカ?



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:19:44.80 ID:7M1RUVmd0.net

>>70
タイとかそういうのあるよね
ちょっと前だけど俺の携帯に自分の連絡先登録しようとしたやついたわ



73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:19:45.02 ID:PKW7KNVN0.net

直系の世継ぎ作れとかせっつかれないの?



74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:20:59.68 ID:7M1RUVmd0.net

>>73
もう特に言われないかな

うちの両親もそういうのがプレッシャーになるってわかってるしね
別に直系である必要もないし会社が存続すればおkだからまぁいいのかな



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:22:18.99 ID:PKW7KNVN0.net

ペットは何飼ってるのかな



76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:23:39.08 ID:7M1RUVmd0.net

>>75
猫二匹に犬一匹



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:24:28.92 ID:ou5GCoT1d.net

春闘とかどうしてる?



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:30:03.78 ID:7M1RUVmd0.net

>>77
定昇だけかなー
あとはナスで調整したいのが本音




81: 79 2015/02/24(火) 23:39:54.71 ID:AyTYuNxRd.net

>>80
たまにでもお客さんのところにでも行ってくれれば良かったけど
年に3回も営業に行ってないから何の為に要るの?って思いましたよ
社長の椅子に3年程いたけど、社長が携わった仕事は一度も無かったです



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:24:43.49 ID:PKW7KNVN0.net

社長のペットってもっと珍しいでかい鳥だの猛獣だののイメージだったから拍子抜けした



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:30:03.78 ID:7M1RUVmd0.net

>>78
家で買うのにそんな変なの飼えないってw
そんなマニアックなのはごく一部でしょw




79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:25:19.21 ID:AyTYuNxRd.net

うちの前社長は地方の支社へ出張ばかり(何しに行っているかさっぱり)
自分は何も仕事を持って来ず、数字が足りないからと部下を毎日怒鳴りちらしてた
社長って色々な所に顔出して仕事持ってきてくれればいいと思ってるけど、そうでもないのかな?



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:30:03.78 ID:7M1RUVmd0.net

>>79
社長って今あるご縁を繋ぎとめるのが仕事かな?
だから毎回仕事は持ってこれないよ。どこかでちょろっと頂く感じ。
基本的には営業が客先行って獲得した案件を確実にゲットするために顔出す感じかな。
もちろん社長がバリバリ仕事取ってくる社長が4番バッターでエースピッチャーみたいな
会社もあるんだろうけどそんな会社ばかりではないですよって。



82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:40:04.50 ID:7M1RUVmd0.net

構ってくれた方々ありがとうございます。
そんなわけで失礼しますのでこのスレは落としてください。



83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 23:44:44.69 ID:PKW7KNVN0.net

社長さんもう落ちるのか、ありがとう!
良かったらまたいつか質問スレ立てて欲しい


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
404位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
39位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク