fc2ブログ

アメリカの大学院行きたいんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:57:16 ID:I5D

経験者いる?



2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:57:50 ID:rXZ

ジャパンの大学院なら



5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:58:38 ID:I5D

>>2
アメリカが良いんだ


引用元: ・アメリカの大学院行きたいんだけど


3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:57:59 ID:QeT

俺はスイスの大学院行きたい



7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:58:56 ID:I5D

>>3
スイスか後で調べてみよう



13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:01:59 ID:QeT

>>7
チューリッヒ工科大学ってところね
うちの大学のパートナー大



19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:03:38 ID:I5D

>>13
なんか聞いたことあるわ



4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:58:15 ID:HgB

ジャパンなら



5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:58:38 ID:I5D

>>4
アメリカが良いんだ



6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:58:40 ID:6TM

なんで?



9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:00:07 ID:I5D

>>6
英語が上達するだろうし給料的なのが出るらしい



12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:01:55 ID:6TM

>>9
博士後期過程なら日本でも給付金出るよ



17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:03:06 ID:I5D

>>12
そうなのか
数学科でも出るのか?



21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:04:15 ID:6TM

>>17
わからん



24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:05:11 ID:I5D

>>21
そうか
時間があったら後で調べてみるわ



8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:59:03 ID:HgB

兄貴がカナダなら



10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:00:45 ID:I5D

>>8
カナダか・・・
やっぱりアメリカが良い



11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:01:33 ID:HgB

フリーズ!プリーズ!



16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:02:23 ID:I5D

>>11
撃たれたくないよ・・・



14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:02:01 ID:gK9

FBで検索すれば山ほど出てくるからお友達になって話聞いてこいよ



20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:03:56 ID:I5D

>>14
怖いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:02:19 ID:fmD

なんでアメリン?



23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:04:35 ID:I5D

>>15
いろいろあるけどやっぱり能力のある人が集まりそうだから



22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:04:28 ID:QeT

なんの分野?



26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:05:40 ID:I5D

>>22
まだ決めてないけど
早く決めないとな



25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:05:18 ID:HgB

能力のある人の中に入れる能力あるのか?



28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:06:11 ID:I5D

>>25
やってみないとわからない
後天才達を見てみたい



27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:05:59 ID:rXZ

>>1のスペックは?



29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:07:04 ID:I5D

>>27
大学に来年受験予定



30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:07:50 ID:rXZ

>>29
志望校は?



32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:08:10 ID:I5D

>>30
東京大学・・・



31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:08:06 ID:6TM

進学してそれからどうしたいの?



34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:09:00 ID:I5D

>>31
とにかく数学がしたいです
後は野となれ山となれです



33: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:08:55 ID:HgB

いきなり大学留学しろよ



36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:09:24 ID:I5D

>>33
ならないようにするよ



35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:09:00 ID:QeT

東大か がんばれ
ちなみに俺は諦めた



37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:09:44 ID:I5D

>>35
ありがとう仇は討つ



38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:10:26 ID:HgB

留年じゃねえぞ。留学だぞ。



39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:10:57 ID:I5D

>>38
本当だごめん
学費が・・・



41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:12:38 ID:trh

大学院行くなら、何を専攻するかで行きたい大学院が決まるんでないの
日本なら東大の院が最高峰ってわけでもないだろ



44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:14:20 ID:I5D

>>41
東大行きたいのは自己満足です
アメリカ行きたいのも自己満足です



51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:16:58 ID:trh

>>44
いやだから、東大に行くのはいいが、院に進むときは自分の専攻で、
この教授に習いたいって場所にいくんじゃないのかって話だよ



56: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:19:19 ID:I5D

>>51
そうですね
その専攻の教授がいる院に行きたいですが大学院のレベルは問わないので大丈夫だと思います



61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:22:30 ID:trh

>>56
専攻はもう決まってるのか?
それがアメリカの大学ってこと?



62: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:24:12 ID:I5D

>>61
まだ決まってませんが専攻の研究をしてる大学なんてアメリカには二、三個はあると考えてます



42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:13:59 ID:yRQ

数学科なー・・・

変態の世界で生きていく決心ができてるのかむしろそっちのほうが気になるが。



46: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:15:28 ID:I5D

>>42
やってみてだめだったら諦めればいい話なのでとりあえず挑戦してみます



43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:14:07 ID:Ebh

東大を滑り止めにしてカリフォルニア工科大学かMITかハーバード辺りには?



47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:15:42 ID:I5D

>>43
学費・・・



45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:14:59 ID:HgB

今現在、英語しゃべれるんか?



48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:16:14 ID:I5D

>>45
日常会話程度ならいけると思います



49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:16:30 ID:HgB

学費なんてたいして変わらんだろ



52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:17:36 ID:I5D

>>49
高いと聞いた事があります



50: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:16:40 ID:QeT

http://www.sundai.ac.jp/kaigai_heigan/
手遅れだがこんなものもある



53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:18:03 ID:I5D

>>50
予備校は個人的に合わないので・・・



54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:18:24 ID:QeT

アメリカの学費は高い



55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:19:04 ID:yRQ

>>54
高いらしいね、奨学金の返済でひいこら言いながら働くっていう。



57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:19:37 ID:QeT

自己満足で大学行くのは長続きしないぞ。
とりあえず好きな分野を早く見つけよう。



59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:21:06 ID:I5D

>>57
アドバイスありがとうございます
参考にさせていただきます



58: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:20:23 ID:HgB

数学科って将来何でメシ食うんだ?



60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:21:14 ID:QeT

数学科はわりと就職あるぞ
アメリカでは数学教授が人気職



63: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)11:24:42 ID:I5D

皆さんお付き合いありがとうございました
そろそろ落ちます


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
34位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク