fc2ブログ

【過眠症】1日睡眠時間が10時間以上だからマジで減らしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:53:43 ID:VZs

今日なんか12時間寝ちまったよ
このままじゃ絶対だめだ目標6時間
参考になること教えてよ



2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:54:12 ID:Xsd

大人になる



5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:55:09 ID:VZs

>>2
としは大人



引用元: ・1日睡眠時間が10時間以上だからマジで減らしたい


3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:54:13 ID:MfC

つ目覚まし時計



5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:55:09 ID:VZs

>>3
爆音でも寝る



4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:54:53 ID:KTx

9時に寝る



7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:55:31 ID:VZs

>>4
むずいな・・・



6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:55:15 ID:F7N

起きろ起きろと念じて寝ろ



9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:55:55 ID:VZs

>>6
気力の問題もありそう



8: 寒気◆OIlmdPtTBg 2015/01/23(金)16:55:37 ID:ANS

長生きできそう



14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:56:47 ID:VZs

>>8
睡眠時間ながいとよくないでしょ
膀胱炎とか褥瘡になる



10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:56:11 ID:5je

俺も今週12時間は寝てる
地なニート



16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:58:04 ID:VZs

>>10
ぱない



11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:56:14 ID:5Yu

6時間は少なくね?



15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:57:37 ID:VZs

>>11
理想




12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:56:17 ID:XXb

ロングスリーパーは短命



13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:56:36 ID:KsH

座って寝る
うつ伏せで胸に枕入れて寝る



15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:57:37 ID:VZs

>>13
わけあって不可能



18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:58:49 ID:lVV

新聞配達を始めて早起きしようず



21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:59:56 ID:VZs

>>18
免許あるしやる気もあるが物理的に無理



19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:59:11 ID:VZs

朝5時に寝て今今起きた



20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)16:59:51 ID:F7N

高校生の頃は12時間以上なんて普通に寝てたけど最近は7,8時間くらいだな
歳をとったな俺(´・ω・`)



22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:00:29 ID:VZs

>>20
高校は8-10時間睡眠



23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:02:49 ID:5Yu

とりあえず、朝6時に起きて11時に寝てみれば?
徹夜して次の日の寝る時間まで起きてて、それから時間通りに起きる様にすれば
良くなると思うよ。
昼に何か活動すると夜寝やすくなるよ



24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:04:01 ID:VZs

>>23
合点承知!

タバコ吸うのと睡眠時間って関係あるかな?
吸いだしてからよく寝る気がする



25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:06:38 ID:5Yu

>>24
それは俺には分からないな~スマソ

俺も前は一日11時間くらい寝てたんだけど、朝ちゃんと起きて一日睡眠8時間くらいにしたら
凄く気分が良くなったんだよね
とりあえず、人間何かやる事があると気分が良くなるよ



26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:08:45 ID:F7N

でも7,8時間寝ても寝足りない時とかよくあるけどな
俺だって7時間寝ても眠い時とかよくあるし



28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:11:34 ID:VZs

>>26

両方参考にするね!
睡眠時間減ったらやること増えるwkwk
目覚まし時計真面目に買ってこようか・・・・




27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:10:42 ID:lif

体力ないんだろ



28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:11:34 ID:VZs

>>27
悪いまじでむきむき



29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:13:44 ID:5Yu

人間の睡眠時間は個人差があるらしいから、いろいろ試してみて自分に合った睡眠時間を探してみたらいいと思うよ



30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:14:24 ID:VZs

>>29
さすがに惰眠すぎるよ
気分悪いし



31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:30:16 ID:lif

普段なにしてるか知らんが、疲れてる時もよく寝る



33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:37:42 ID:VZs

>>31
まいにちへとへと




34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:38:34 ID:nEn

>>33
やっぱりか
安眠できるよう睡眠環境見直してみたら?



35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:42:19 ID:VZs

>>34
PCスマホ触らんほうがええかのう



37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:45:00 ID:nEn

>>35
俺就寝5分前間で触っているけどすぐ眠れるし関係ないんじゃないかな、30秒くらいで寝てしまう
寝具とか?



40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:45:53 ID:VZs

>>37
ってことは気の持ちようだなw



32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:31:07 ID:nEn

睡眠時間は本当に人による
すぐ眠れない人が大量に寝るイメージ



33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:37:42 ID:VZs

>>32
あるある



36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:43:56 ID:URh

ロングスリーパーは逆に早死にって聞いた



38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:45:22 ID:VZs

>>36
だね実働時間少ないのに短命とか損だね



39: 名無しさん@おーぶん 2015/01/23(金)17:45:38 ID:d3J

日中も眠いの?



41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:46:12 ID:VZs

>>39
全く眠くないね



42: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:48:19 ID:siR

仕事に行くのに遅れるとか実害なければいいんじゃない?
起きて怠いとか無ければ身体が求めてるんじゃないの?



44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:48:59 ID:VZs

>>42
怠いのがあるからこまってりゅ



51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:53:03 ID:siR

>>44
睡眠外来とかいってみれば?



43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:48:48 ID:HK4

アインシュタインは10時間寝ていた、つまりそういうことだ



45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:49:49 ID:YQG

空が明るいときに寝るとなんか長く寝てまうし、ずっと眠い気がする。

1回でも無理矢理朝起きると夜も寝れるし、すっきりする



48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:50:35 ID:VZs

>>45
おお!



46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:50:02 ID:VZs

F1ドライバーのミハエル・シューマッハは一日に最低12時間の睡眠を要する
俺もスポーツカーのってるお



47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:50:31 ID:nEn

なにのってんの?うp



49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:51:22 ID:VZs

>>47
絶対ステッカーまるけでググったらばれるむりエボX



52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:54:39 ID:nEn

>>49
いいの乗ってんなあ
くれ



54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:55:11 ID:VZs

>>52
1500万出せ



58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:56:34 ID:nEn

>>54
お前その金の1/100でいいから寝具買えよwww



59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:57:42 ID:VZs

>>58
まてまて、俺のベットわけあって一式50マソだわい
褥瘡防止に動くエアマット



60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:59:23 ID:nEn

>>59
すげえ
うp



61: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)18:01:01 ID:VZs

>>60
障碍者ってのばれるだろやだよ・・・
くそダサい電動のスリーモーターお爺ちゃんお婆ちゃんのお供やで



50: 名無しさん@おーぶん 2015/01/23(金)17:51:47 ID:d3J

過眠症かもな



53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:54:54 ID:VZs

まてまて俺は怠いといってもけだるいぐらいだ
惰眠するから直したいんだよ

あと過眠症
世界的には1000人から2000人に1人にみられる病気で、10歳代で発症することが多い疾患です。
10代じゃないしレアなケースすぎるな。
ついでに最高睡眠時間が12だからギリ普通



55: 名無しさん@おーぶん 2015/01/23(金)17:55:26 ID:d3J

日中眠いなら睡眠時無呼吸症候群とかいろいろありそうだけどな



56: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:55:45 ID:VZs

>>55
すっきりだべ



62: 名無しさん@おーぶん 2015/01/23(金)18:03:25 ID:d3J

睡眠も障がいの影響とかじゃないの?



63: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)18:03:52 ID:VZs

頭は打ってねえな検査もしたが



64: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)18:07:38 ID:4b2

水木先生を見ると睡眠力は侮れない



65: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)18:11:25 ID:VZs

いやぁ、健康法はね、睡眠なんですよ。9時間から10時間ですから。ぼやぼやしていると12時間寝るわけです。



66: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)19:31:20 ID:GZx

やらなくちゃいけないこと(やりたいこと)があると体内時計でぱっと目が覚めるはず

早朝の散歩とか日課にしてみては


マーフィー眠りながら成功する (上) (知的生きかた文庫)
J.マーフィー
産能大学出版部
売り上げランキング: 12,594

関連記事


この記事へのコメント

- おーぷんな名無し - 2016年12月31日 00:10:43

過眠症患者会っていうのを見つけたんだが、
入会してる奴いる?サイトダサいしここちゃんと活動してんのか?

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
360位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
56位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク