fc2ブログ

20代で禿げはじめてる奴wwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:48:23.49 ID:Yq/0JCLh0.net

いかんのか?



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:48:52.87 ID:Ntr8M3Wb0.net

ええんやで



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:49:00.54 ID:lcE9se+U0.net

レベルによる


引用元: ・20代で禿げはじめてる奴wwwwwwwwww


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:49:06.50 ID:Yq/0JCLh0.net

サンガツ



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:49:38.35 ID:Exe88C1FK.net

親はどうや?



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:49:39.45 ID:lcE9se+U0.net

何歳からきたんや?



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:49:58.60 ID:zLJjVWFb0.net

禿げ始めじゃなくて禿げ終えそうなんやが



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:50:39.70 ID:Yq/0JCLh0.net

親はアウトや
禿げはじめたのは20のころかな今は25
写真ははらんで



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:51:05.31 ID:7fmMc2Ho0.net

ワイやで



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:51:50.83 ID:lcE9se+U0.net

悲しいなぁ…



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:51:58.23 ID:Yq/0JCLh0.net

フィンペシア飲み始めたけど間に合わん模様



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:52:06.73 ID:JrhgB7fc0.net

ハゲ判定してるやつもハゲという現実



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:52:09.59 ID:cSRvVLy70.net

前髪がヤバインゴ
どうすればええんや



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:53:16.88 ID:C5OrR6QQ0.net

>>17
気にしてると禿るぞ
ソースはワイ



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:33.11 ID:Nrg+3iYPK.net

>>17
前髪ヤバいと気にしててふと何気なく頭頂部写真とったら前髪以上にやばかったから全然平気やで



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:52:21.97 ID:9DF18uHk0.net

坊主にしてシャンプーちゃんとすすいだら治ったで



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:06.14 ID:SlaC/uOf0.net

>>18
フサフサホームレスニキがいる限りシャンプーの影響説は説得力ないんだなあ



106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:01:48.52 ID:9DF18uHk0.net

>>70
シャンプーすればいいといってるわけやないやろ
使うならすすげって話だよ



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:52:27.09 ID:SHLjbO110.net

ハゲって隔世遺伝が強いんだよな
うちの爺さんはハゲとるわ



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:52:33.20 ID:lx6JmGH50.net

リアップってきくんか?



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:52:56.00 ID:Yq/0JCLh0.net

明日の風がガチで不安ンゴ
スプレーガチガチでも崩れそうや



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:53:02.29 ID:px7UBMV+0.net

登頂部が薄くてザビエルみたいになりそうや



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:53:14.97 ID:Hq7nobDQ0.net

大学受験→公認会計士受験でストレス溜まりすぎて抜毛症になったンゴ



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:53:33.66 ID:M/rVivwH0.net

生え際やばいです・・・



27: うずらのハゲ卵オナ禁1日目 ◆SIix1F3NFM 2014/12/16(火) 21:53:37.12 ID:MQxLO7nP0.net

20代でハゲwwwwwwww
どんまい



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:53:54.90 ID:D1stKn+/0.net

23だがヤバイ



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:02.91 ID:Exe88C1FK.net

親…アカンか。禿方はどんなや?同じ禿でも禿方があるやろ



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:58.86 ID:Yq/0JCLh0.net

>>29
デコ広M字やな
髪の量が多くないから悲惨よ



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:13.27 ID:Exe88C1FK.net

>>39 エム禿かあ…。前に街頭アンケートがあったやが、変に誤魔化すよりさっぱり短くした方が「好印象」な結果あったやで。



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:18.98 ID:5R0rK5OE0.net

ワイ14からハゲ始めたけど22歳で進行止まったわ
すまんな



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:24.19 ID:U4mus6Qr0.net

安くてごまかせる方法おしえてや



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:49.22 ID:C5OrR6QQ0.net

>>33
そら丸刈りよ



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:32.77 ID:U4mus6Qr0.net

>>37
髪の毛があるようにごまかすんやで



171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:10:56.16 ID:qlqleVH+0.net

>>45
女の美容師におまかせでってお願いしたら音速で丸刈りにされたで
女は丸刈りがいいらしい



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:34.73 ID:MIAPJ2DN0.net

最近前髪やたら下がってきたような気がするけど昔からデコ広かったような気がしないでもない



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:54:53.77 ID:83zhL8zr0.net

プロペシアジェネリック有能



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:24.25 ID:ETgc+Q5P0.net

禿げが何よりダメージデカい



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:27.37 ID:ImSkTPBx0.net

ワイ薄毛、タバコやめてから横ばい



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:30.65 ID:SHvj9tEl0.net

脂漏性湿疹のせいで頭皮ボロボロや…



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:34.14 ID:HGX9jsDi0.net

なお間に合わん模様



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:41.32 ID:bIt0sKH90.net

19ぐらいから毎日発泡酒飲んでたら流石にキたわ
今25



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:45.76 ID:LIBCbRgv0.net

頭見たらいかんと思っても無意識に視線が行ってるっぽくてそれを相手も多分気付いてる事が何となく分かって気まずい
だから禿げんな



57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:56:29.52 ID:5R0rK5OE0.net

>>48
マンコがおっぱい見られてる時わかるって言うてたのわかるわ



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:51.75 ID:oWckPTBw0.net

ハゲにもA型O型M型という名称があるんやな



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:54.29 ID:KH3Lz1UC0.net

やめてくれよ・・・(絶望)



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:55.95 ID:2k7wRdZy0.net

腸の病気患ってからハゲ始めた



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:58.78 ID:uVolroOY0.net

ワイハゲ、諦める



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:55:59.41 ID:PgRCo8fk0.net

てっぺんって自分で見ることってあんまりないからしばらく気づかなかったわ
なんとなく見たらうおうおうってなってたが元がどれだけふさふさだったか分からないからまた困る



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:56:03.61 ID:9DF18uHk0.net

毛根頭皮やばいのに禿げ隠すために伸ばす→シャンプーやらワックスたまる→毛根やら頭皮に負荷がかかる→さらに禿げる
ソースはワイ



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:42.22 ID:2k7wRdZy0.net

>>54
これ
ハゲ始めてからは短めにして育毛の環境整えてるわ



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:00:17.23 ID:9DF18uHk0.net

>>66
仕事柄や会社の規則で坊主は無理かも知れんが短髪にした方がええよな



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:56:24.42 ID:uk+kokgp0.net

もう帽子無しじゃ生きていけん
重病持ちやからとりあえず病気のせいにしとる



62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:03.02 ID:uVolroOY0.net

>>56
帽子で隠してたら余計禿げそう
開き直るしかないわ



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:56:42.49 ID:ZzgoGb1i0.net

Mっぽくなってきたが毛量悩むほど多かったからまだセーフや



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:19.54 ID:Nrg+3iYPK.net

>>58
ほんとにスイッチ入ってるならはっきりいってそんなこと言えるの後ちょっとやぞマジで



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:56:54.37 ID:UoR3vHKX0.net

下手に隠すより晒していこう



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:56:57.64 ID:KQow4TVP0.net

5αリダクターゼのⅠ型Ⅱ型と併発してるワイ終了



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:02.56 ID:Yq/0JCLh0.net

風つよすぎやろ・・・
明日どうなるんや



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:24.61 ID:JrhgB7fc0.net

416 毛無しさん sage 2014/12/15(月) 12:55:57.57 ID:2QIIoP62
no title


20ですがもう人生おわた・・・



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:52.16 ID:5R0rK5OE0.net

>>64
こういうやつが一番殺したくなる



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:14.03 ID:U4mus6Qr0.net

>>64
ファッションハゲは許さんで



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:46.41 ID:0vblZ05y0.net

>>64
全然禿げてないやん



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:00.81 ID:4drAB9Wv0.net

>>64
は?(全ギレ無表情)



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:31.59 ID:U4mus6Qr0.net

やっぱ生活習慣も関係あるんやろ?
長男は普通体型やけどドフサで
次男のデブワイはスカスカや



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:57:44.87 ID:KH3Lz1UC0.net

髪質が硬くなってる
栄養行ってない気がするわ



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:00.19 ID:F4SGqdj10.net

亜鉛のサプリ飲むとええでしらんけど



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:38.39 ID:3Nr6VQkO0.net

亜鉛とビオチンのサプリ飲み始めてから髪の毛太くなって抜け毛が少なくなったわ



92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:00:06.07 ID:U4mus6Qr0.net

>>75
亜鉛は剥げるてよく聞くんやが



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:58:51.23 ID:/lKimflx0.net

若い世代は眼精疲労でサイド禿げ多いらしいね



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:39.64 ID:3BbmdKJe0.net

>>78
サイドやばいわ
なんか短髪にしたらつむじから側頭部にかけてパナマ運河みたいになとった



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:17.22 ID:oWckPTBw0.net

おでこに指何本はいったらハゲなんや?



90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:49.51 ID:5R0rK5OE0.net

>>81
7本から8本やろ



84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:21.69 ID:2k7wRdZy0.net

髪様シャンプーおすすめやで
シャンプーはこすったらあかん



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:40.03 ID:L6C8aGTH0.net

わい24やけど、プロペシア飲み始めて今3ヶ月たって結構生えてきたわ



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:59:47.02 ID:MlLaVf4s0.net

ずっと短髪だった奴が長髪にし出すと前髪逝き始めたと思う場合あるけど目の錯覚やぞ
短髪に戻したら分かる



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:01:19.38 ID:phXt1yrj0.net

>>89 ワイは逆 髪切った後禿げた気がする



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:00:18.99 ID:3Nr6VQkO0.net

プリグリオDとかいうサロン製シャンプー
値段も手ごろだし使うと滅茶苦茶しっとりする



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:00:31.35 ID:a8pMHqj00.net

凄い勢いで髪が減っていくからな



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:00:33.71 ID:JrhgB7fc0.net

no title

no title




104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:01:31.70 ID:5R0rK5OE0.net

>>99
この程度でハゲ叩きしてる奴全員殺したくなる



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:02:48.10 ID:63pafmlE0.net

>>104
薄らハゲの素質見えとるやろ



101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:01:12.92 ID:Yq/0JCLh0.net

禿初心者「指◯本入るからやばいわ」
大事なのは量なんだよなぁ



103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:01:22.91 ID:rlZT2uvV0.net

ワイ薄くなりはじめてから慢性的に肩こり首凝りなんやが同じ奴おるか?



107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:01:55.76 ID:5R0rK5OE0.net

>>103
血行が悪なってるんやで



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:02:54.16 ID:rlZT2uvV0.net

>>107
どうやったら治るんや



128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:04:19.82 ID:3Nr6VQkO0.net

>>113
週一で良いからジム通って体鍛えるだけでだいぶ変わるやで



145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:06:39.50 ID:rlZT2uvV0.net

>>128
ジムは無理やなー
ランニングとか筋トレでも変わるやろか



159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:23.89 ID:3Nr6VQkO0.net

>>145
ジムは自転車漕ぐみたいな感じのマシンで本読んだりタブレット弄りながら気軽に運動できるから勧めただけや
土日に30分ずつランニングするだけでもだいぶ違うと思うやで



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:02:05.24 ID:wHSbEm0U0.net

ワイの股間がなかなか禿げないんやが
フサフサ辛い



135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:24.83 ID:KQow4TVP0.net

>>108
これはじめてみたんだけど何で赤いんや



112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:02:49.48 ID:lcE9se+U0.net

J民はげ多すぎやろ…



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:02:56.04 ID:Exe88C1FK.net

食べ物的には魚系、ビタミン系、動物肉は避けるのがええやろ。後はマッサージやろな



115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:01.95 ID:PldgXMOfM.net

ジッジもパッパもワイもオトウットもフサフサやで
ハゲとは無縁の家系なんやろうか?



120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:19.87 ID:rlZT2uvV0.net

>>115
せやで
よかったな



126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:53.33 ID:U4mus6Qr0.net

>>115
おまえは養子やけはげるで



116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:08.32 ID:3Nr6VQkO0.net

ぶっちゃけシャンプーってしない方が絶対髪に良いよな
枕汚れそうで嫌だから仕方なく毎日シャンプーしとるけど



117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:11.59 ID:P5bikaiG0.net

ハゲ対策したいんやけどAmazonでええの売ってないかね



138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:45.59 ID:SlaC/uOf0.net

>>117
本当に効くようなのは薬事法に引っ掛かるからアマゾンでは売ってない



190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:13:59.52 ID:P5bikaiG0.net

>>138
なるほど サンガツ



118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:15.01 ID:grBBnSFR0.net

結婚してたらセーフ



119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:17.10 ID:JrhgB7fc0.net

408 毛無しさん sage 2014/12/14(日) 20:28:16.16 ID:oa34DvxO
22
もう前髪スカスカだしどうすりゃいいの
no title

no title




125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:48.55 ID:HGX9jsDi0.net

>>119
なめてんのか



130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:04:46.45 ID:U4mus6Qr0.net

>>119
なめてんのか?って思ったけど結構薄いなコイツてっぺんヤバそう



121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:20.08 ID:R2C1WCPBM.net

単発坊主にしろとは言わないが短発にしろ。隠そうと伸ばして透かすかなのは一番惨めだし、行き着く先はバーコードオヤジだ。



137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:31.35 ID:lx6JmGH50.net

>>121
短髪したいんやが似合わんのやわ



122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:25.64 ID:Yq/0JCLh0.net

AGAなら薬飲まんと何やっても無駄やで



123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:30.38 ID:L6C8aGTH0.net

プロペシアは頭頂部にしか効かんっていわれてるけど、普通にM字の部分にも頭頂部にもどっちにも聞いたから安心して使うべ



124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:03:47.81 ID:Ntr8M3Wb0.net

ワイは長い休みがあるとある程度戻ってくるやで、多分ストレスで禿げとるって人も多いやろ



129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:04:34.31 ID:6Fyz5yXd0.net

普通の会社って坊主禁止なんじゃないの



140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:06:00.61 ID:3Nr6VQkO0.net

>>129
メーカー子会社だけど営業でも現場行く時は作業帽被るから坊主推奨やで



131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:14.94 ID:QrTSikwr0.net

なあワイまだ10代なんだが抜け毛がやばいんや
しかも家はハゲ家系
死んだ方がええんか?



132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:15.34 ID:FTdY1rgua.net

ワイニート、小学6年生で禿げ始める



134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:17.89 ID:RHjlu9Os0.net

唐辛子と大豆で毛髪を増やそうとしたワイ、その説を唱えていた大学教授が論文捏造でお咎めをくらい憤死



136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:05:28.82 ID:6RYD0oz40.net

今亜鉛飲んでるけどアカンかったんか・・・
どないすりゃええねん



141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:06:10.49 ID:X+Qqw6cdK.net

24ではげ終わってるからセーフやわ



142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:06:14.46 ID:9DF18uHk0.net

髪かきあげないほうが禿げてるかどうか分かるんだよな



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:06:36.82 ID:Xf6mhGx50.net

亜鉛アカンって初めて聞いたわ



146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:06:54.72 ID:RHjlu9Os0.net

かーちゃんのとーちゃんが禿げてたらマズイんやで



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:08:22.56 ID:LB6c85mO0.net

>>146
模範的バーコードハゲでしたわ...



147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:07:25.58 ID:ayCP4T2S0.net

>>1
no title




148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:07:39.23 ID:3BbmdKJe0.net

俺だって年相応にはげてくのならかまへんよ
若いのになんやねんこれ



152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:08:33.35 ID:Yq/0JCLh0.net

>>148
ほんとこれ
周りが禿げてないから余計つらい



161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:41.58 ID:3BbmdKJe0.net

>>152
まぁでも最近なぜか若ハゲ多いからなちょっと癒されとるわ
ちなみにワイは限界を悟って今はもう福浦にしたで
眉毛も剃った



154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:03.73 ID:nfXr+OjI0.net

いや亜鉛は髪にいいだろ
なんでダメだと思ってるんや



155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:08.40 ID:cSRvVLy70.net

カンビアッソの若い頃の前髪にかなり似てるんだよなぁ
怖すぎるンゴ
no title




162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:46.68 ID:Yq/0JCLh0.net

>>155
ほんま頭蓋骨肥大やな



156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:09.15 ID:F4SGqdj10.net

亜鉛は禿げるっていうのはハゲの陰謀やろ ワイは騙されへんで



158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:22.99 ID:fyiUl+X70.net

おくすり使って3ヶ月でここまで回復したで
no title

no title




164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:59.25 ID:D61M7tnn0.net

>>158
回復してない定期



174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:11:12.98 ID:JrhgB7fc0.net

>>158
髪の毛伸びただけだゾ



160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:32.78 ID:/lKimflx0.net

海老蔵がうらやましいわ
坊主似合いすぎでしょ



163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:09:55.51 ID:FVU1QGZo0.net

ハゲはまだ大丈夫やけど白髪がここ1~2年でクッソ増えたわ
まだ20代前半やのに



173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:11:07.44 ID:3BbmdKJe0.net

>>163
白髪かっこえやん



177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:12:00.79 ID:PldgXMOfM.net

>>163
ワイ36歳、この前初めて自分に白髪を見つけて凹む



165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:10:04.81 ID:ETgc+Q5P0.net

スレの伸びからなんJ民のハゲ率の圧倒的多さを感じられる



169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:10:48.11 ID:3Nr6VQkO0.net

口呼吸のせいで睡眠浅いからヤバいンゴ



170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:10:49.73 ID:lr4sSQQb0.net

スイッチはいるかどうかやろ、大学時代から薄い奴もずっとそれ維持だわ
入ったら諦めるしかない



172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:10:58.47 ID:pRzTsdzy0.net

ハゲ多すぎワロタw



176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:11:56.67 ID:9DF18uHk0.net

頭頂部から禿げるのって味方から裏切られた感半端ない



180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:12:16.69 ID:JJMYGSP00.net

プロペシア効かなくなってきた
20歳からの10年選手や
あと何をやればええねん



186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:13:14.55 ID:Yq/0JCLh0.net

>>180
プロペシア10年間効いたんか?生えた?



192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:25.62 ID:JJMYGSP00.net

>>186
効いたのは4年ぐらいやろな
今は効いてないと思う



198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:54.90 ID:Yq/0JCLh0.net

>>192
やっぱ耐性あるんか
おわりやね・・・



187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:13:42.68 ID:3BbmdKJe0.net

>>180
ミノタブ
最悪死ぬけど



181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:12:26.90 ID:mwLQoeG80.net

親が禿げだとアウトなん?それとも母親の父が禿げがアウトなん?



195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:38.33 ID:9DF18uHk0.net

>>181
遺伝云々は別にしてオヤジと同じ食習慣やら生活習慣になることで禿げるんやないかと思う



183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:12:37.09 ID:RHjlu9Os0.net

中学時代から禿げてるワイ、もう慣れたため大学生活が楽しい



185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:12:44.84 ID:GzNaThtP0.net

ストレスだけはアカンわ



189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:13:52.73 ID:3Nr6VQkO0.net

小学校の時の同級生に成人式で久しぶりに会ったらガチでハゲててなんとも言えんかったわ
喧嘩した時によく髪の毛引っ張り合ってたから、それが原因なんちゃうかと思ってる
ワイも結構髪ヤバいし



191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:05.91 ID:U4mus6Qr0.net

ネットだとネタにできるけど現実でネタにされたらがちへこむわ



193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:30.10 ID:L6C8aGTH0.net

おまえらG行為は週に何回してるんや?



200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:59.57 ID:U4mus6Qr0.net

>>193
毎日やで



194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 22:14:34.46 ID:Nrg+3iYPK.net

でもイケメンと言われて育った奴が禿げるのって悲惨やろ
同窓会絶対いけないわ


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
360位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
56位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク