fc2ブログ

年金払うの無視してたらどうなるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:23:26.56 ID:rClAtOMha.net

なんか実家にめっちゃ手紙が来ててどうやら俺の弟が年金払ってないらしい



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:24:34.34 ID:kuAKqE0q0.net

中国の強制労働施設に死ぬまで入れられる



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:24:34.91 ID:tnWMHntrd.net

弟がちゃんと貯金して老後に備えてるなら何の問題もないと思われ


引用元: ・年金払うの無視してたらどうなるの?


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:24:44.23 ID:pfQjHbhZM.net

学生は免除すべきだと思うわ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:26:34.92 ID:WnveoCi20.net

>>4
学生は申請したら免除されるんじゃなかったっけ



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:38:59.20 ID:2rwPayyk0.net

>>14
免除は中々通らないんじゃないかな?
猶予なら簡単に通るけど



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:39:56.09 ID:7HkPVPI50.net

>>31
学生免除は基本的に通る。
むしろ猶予しか受けれないやつを見たことがない。



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:46:45.64 ID:2rwPayyk0.net

>>34
マジか
俺は免除通らず猶予扱いになったわ
何が悪いんだ?家が貧乏だったからか?



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:50:12.20 ID:7HkPVPI50.net

>>44
バイトしてて扶養以上に稼いでたとかじゃないか?
あるいは世帯収入が平均以上とか。



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:51:31.29 ID:ETUCgVrLp.net

年金って今払っとけば将来返ってきてお得ですよ、って制度のはずなのに
何で支払い強制なんだろうな、訳分からん
挙句に払わないと家具差し押さえとかマジで意味不明

>>44
家が貧乏ならむしろ免除されるはずだろ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:25:01.90 ID:0erraC3q0.net

どうもならない 無視でOK



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:25:07.49 ID:i9km2LeZ0.net

マジレスすると給料差し押さえ
働いてないなら大丈夫だけど



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:25:16.98 ID:jgo8hfmQd.net

面倒な電話が委託会社からかかってきて最終的に差し押さえられるとかされないとか



9: 以下、VIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:31:09.67 ID:aoZv8EmJM

30未満なら猶予届けでもだしとけや



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:25:56.94 ID:7cvOTygv0.net

ああいうのって普通本人の所に届くんじゃないのか?



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:26:08.41 ID:W2sYNchDa.net

マジレスすると差し押さえ



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:26:30.61 ID:N/q7m0u9d.net

基本的に個人の自由
ただ申請してないと、追納ができなくなり、満額もらえない



15: 水嶋バイト店長 ◆I/s4IrNh9uDj 2015/01/19(月) 14:26:47.75 ID:93STtC0R0.net

払わなかったら家に40万円分の請求書が届いたわw



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:27:08.63 ID:rClAtOMha.net

あと健康保険も払ってないみたいでなぜか親に払えって手紙がきてたわ



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:28:06.47 ID:4zUq71+h0.net

年金とかいう若者に老害を支えさせるためだけの糞制度
さっさと廃止しろ



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:28:58.79 ID:EDTnQnwI0.net

弟が働いてなければ親の所に督促状が届く
あとは差し押さえ



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:29:30.56 ID:V+InSpOV0.net

年金がもらえない



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:29:37.50 ID:D4z7cQmy0.net

差し押さえは給料じゃなく銀行口座だって言ってたが。
両親、配偶者、兄弟全員の銀行口座差し押さえされる可能性が高くなる。
最近割りとマジで本腰入れて差し押さえしてるから世帯収入高いやつは気をつけろ!



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:31:22.23 ID:rClAtOMha.net

>>21
え?おれにもくるってこと?



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:33:33.83 ID:om8PrqvB0.net

>>23
いま自民が着々と全国民の銀行預金ををマイナンバー化して監視するでしょ



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:29:58.97 ID:0erraC3q0.net

まあ普通に市役所いって猶予制度申請すれば5分で片付くんだけどね



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:38:01.71 ID:BK/x5PN2a.net

>>22
市役所じゃなくて年金事務所だろ
放置せずに一回年金事務所に行け
経験上、意外とあっさり事が進む



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:34:39.67 ID:IVX7pJyOE.net

世帯収入が年収400万↑だと差し押さえするとさwwwww
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2301M_T20C14A1MM8000/



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:35:51.30 ID:rClAtOMha.net

>>25
余裕であるだろ…

つまりこのままだと親やおれの口座が差し押さえられるってことかよまじか



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:38:59.20 ID:2rwPayyk0.net

>>27
将来的には親戚の分まで面倒見させたいようだし、
従兄弟とかに貧乏な奴がいたら気をつけろよ



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:41:54.86 ID:D4z7cQmy0.net

>>25
年金制度は無くならんよ。


納付時刻が2年から3年だか10年に伸びたはずだからほっとくとやばいぜ。納付か免除か差し押さえの3つの中から選ぶしかない



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:43:35.53 ID:4Sft7/6lr.net

>>37
なくならないとしても少子化が進んだら
負担が激重になって嫌じゃん



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:47:08.30 ID:D4z7cQmy0.net

>>41
嫌なんは俺もだけどよwww
日本ていう国に居る限りさけていけないやんね?さけれる良い方法があるなら逆に教えてくれよww



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:49:20.67 ID:4Sft7/6lr.net

>>45
すまんまだ年金払ってないから知らなかったが
強制なのかよ糞だな



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:54:16.04 ID:IVX7pJyOE.net

>>49
昔は任意だったけどな
1986年に義務化(学生を除く)
1991年学生も義務化だそうな



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:35:05.45 ID:D4z7cQmy0.net

世帯収入高いとこから踏み込んでるらしいから状況次第じゃね
全員同居してて>>1と親父の収入が高ければ可能性は高い。



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:38:50.89 ID:rClAtOMha.net

>>26
俺は一人暮らし
親と弟は同居で世帯年収は1200くらい
弟はドカタ?みたいなのやってるが給料の支払いがどういう形式なのかは知らん
ただ年金払ってないことからすくなくともてきとーなとこなんだろな



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:37:41.13 ID:4Sft7/6lr.net

将来的に無くなるかもしんないのに
なんで払わなきゃあかんの?



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:41:09.54 ID:t9N0qDAX0.net

国にも無視されるよ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:42:57.30 ID:dJ4ekiGR0.net

真面目に20代は貰えると思えないんだが



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:43:19.06 ID:IVX7pJyOE.net

催告状じゃなく督促状がきてるとヤバいよ
通常2年で時効だけど
督促状来た時点で時効無くなるし
延滞利息が2年前に遡ってつく



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:45:19.05 ID:rClAtOMha.net

>>40
どんなハガキがきてるのかはしらんがとにかくいっぱいきてた
なんかいついついつまでに30万くらい払えって書いてた



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:48:27.43 ID:IVX7pJyOE.net

>>43
払えない場合は年金事務所まで来いって書いてなかったか?
払うか出頭するかしとけ
それ無視すると悪質とみなされて差し押さえ候補になるぞwwwwww
要は払う姿勢を見せる事が肝要(払うかは別にしてwww)



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:48:01.05 ID:f+tskSk0p.net

払う気皆無でも本人の意思捻じ曲げて給料から天引きだがな



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:49:09.75 ID:U9WRNAH/0.net

実家なら父ちゃんの金が差し押さえられるだけ



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:49:49.19 ID:D4z7cQmy0.net

差し押さえリストに入ったら最終督促状だか最終勧告だか最終て名前ついた封筒くるから…



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:54:16.61 ID:xsHjm4tb0.net

払っても公務員の遊ぶ金になるだけやけど
払わんだら家財差し押さえやで^^v

君らが選んだ自民党のおかげや



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:55:15.06 ID:ESVKDD23a.net

親が払わなくていいと言ってて手帳も持ってないけど、差し押さえの脅しがかかって毎月の給料まるまる年金に消えていく
死にたい



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:56:50.09 ID:rClAtOMha.net

>>56
手帳ないてどういうこと?
あれ勝手に送ってこなかったっけ?
就職の時とかいるよなあれ



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:58:55.13 ID:HrpWGHuP0.net

>>58
手帳は国民一人ひとりに支給されるものだから紛失したりしてる人は年金事務所で再発行してもらうしかないな



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 14:57:03.98 ID:HrpWGHuP0.net

雇用が日雇いだったら日雇いでも入れる健康保険あるけど、それに入れる条件満たさない勤務形式の可能性たけぇな
日払い可能バイト!ってのはそういう形態にしてる会社結構みかける
あとは納付書類来てたけど無視しまくってて催促状が届いた感じかね


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク