fc2ブログ

山口県出身の総理大臣の在籍期間wwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:42:57 ID:BIx

37年wwwwwww
輩出数8名wwwwww

人口140万くらいなのにぶっちぎりのNO1wwwww
すごすぎwwwww



2: 三毛猫◆/4amiw.KSE 2015/01/02(金)14:44:35 ID:QEG

安倍さんって山口だっけ?


引用元: ・山口県出身の総理大臣の在籍期間wwwww


4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:45:12 ID:BIx

>>2
山口県だよ!



3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:45:12 ID:esT

グンマーは?



8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:48:02 ID:BIx

>>3
3人くらいだったと思う!




5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:45:20 ID:tYx

それに比べて鹿児島の不甲斐なさ



8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:48:02 ID:BIx

>>5
田舎度合いでは山口といい勝負じゃない?



6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:46:09 ID:qVV

伊藤博文、山県有朋、吉田茂、岸信介、安部ちゃんくらいしか知らない



9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:53:11 ID:BIx

>>6
伊藤博文
山縣有朋
寺内正毅
桂太郎
田中義一
岸信介
佐藤栄作
安倍晋三
管直人
の9人だよ!
ただ、管さんは山口県民からは山口県出身と認められてないみたいw




7: ◆nSVB.ok7kM 2015/01/02(金)14:46:43 ID:fYw

排出一位はどこなん



9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:53:11 ID:BIx

>>7
総理大臣の数も山口県が一番多いよ!



10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:54:10 ID:esT

群馬は3138日(8.6年)だった



12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:56:59 ID:BIx

>>10
調べたら結構群馬も全国比でみると多いみたいだね!

ちなみに輩出者のいない県は
   東北地方  青森、秋田、山形、宮城、福島
   関東地方  茨城、埼玉
   中部地方  富山、岐阜、山梨
   近畿地方  三重、奈良、兵庫
   中国地方  鳥取
   四国地方  愛媛
   九州地方  宮崎、長崎、沖縄

   東北に偏ってるね



11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:56:15 ID:qVV

菅さんは東京の人だよな

吉田茂は山口じゃなかったか間違った…



16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:59:51 ID:BIx

>>11
出身は山口だけど、選挙区は別みたいだね





13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:58:14 ID:qVV

とうほぐは原敬だけか…



14: 京都府民 2015/01/02(金)14:59:15 ID:ELt

福岡という都会が無かったら何も出来ないゴミ田舎スの癖に調子乗るなよ



24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:03:57 ID:BIx

>>14
たしかに山口は田舎だわwwww
隣に福岡、広島の都会あるし、新幹線2駅通ってるから
アクセスはいいんだけどね



29: 京都府民 2015/01/02(金)15:14:13 ID:ELt

>>24
福岡様に感謝しろよ田舎スw w w w



30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:18:23 ID:BIx

>>29
確かに山口よりは上だが、
福岡より大阪とか千葉のほうが全然都会だぞwwww



15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:59:19 ID:hT6

山口県下関市、そこ界隈は明治維新時は田布施といわれる朝鮮人部落だった
フリーメイソンさんはそこに目をつけ、武器商人グラバーを送り込み、長州朝鮮民族藩を抱き込む
そして江戸幕府はつぶされ、新たにメイソン傀儡の朝鮮人支配が始まる
明治維新である



21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:02:11 ID:aVU

>>15
くっさ



25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:04:25 ID:hT6

>>21
ちゃんと証拠の資料と当時おさめられた写真があるんだよね
長州藩の方々と真ん中に露骨にフリーメイソン武器商人グラバー



17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:00:32 ID:tYx

明治
伊藤博文 山口
黒田清隆 鹿児島
山縣有朋 山口
松方正義 鹿児島
伊藤博文 山口
松方正義 鹿児島
伊藤博文 山口
大隈重信 佐賀
山縣有朋 山口
伊藤博文 山口
桂太郎 山口
西園寺公望 京都
桂太郎 山口
西園寺公望 京都

明治は長州薩摩の時代だったんだよなぁ…



31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:18:55 ID:8bz

>>17
薩長土肥の肥の地位を早々に奪われた大村藩カワイソスwww



32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)15:20:35 ID:BIx

>>17
これ見るとすごいよな

なんで2つとも今はド田舎なんだよwwww


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
360位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
56位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク