fc2ブログ

葬式ってほんとうに必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:54:00.57 ID:oZ+x7tU/0.net

やらなくても何も困らないと思うんだが



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:54:46.28 ID:xK/aOxJu0.net

日記はここで終わっている



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:54:59.86 ID:UrLzx8cqa.net

葬儀屋が困る


引用元: ・葬式ってほんとうに必要か?


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:55:12.27 ID:GQa7ceTs0.net

葬式無かったら悲しみも半減するんじゃないかなと思う
お経聞きながら遺影を見ていると涙が止まらない



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:55:12.75 ID:4cImH+D80.net

やらない人もいるやん



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:55:15.54 ID:5VQ8WVNpa.net

どうやってバイト休むんだよ



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:56:19.65 ID:f8/+lmoga.net

>>6世の中のおじさん何回ご逝去させれば気が済むのだ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:57:29.02 ID:be4f+C2Ga.net

>>7
50人はストックしとくのがバイターの常識



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:56:31.19 ID:t/Lo70Ywp.net

区切りつけないとのちのちひきづられていくぞ
そして自殺して電車を止める事になる



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:57:09.37 ID:WdjmiWLp0.net

冠婚葬祭を大切にできない奴は例外なくぼっちか貧乏



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:57:56.85 ID:OMHnWmkY0.net

やる方が良いけど別に義務じゃない



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:58:05.81 ID:6gHXc9o20.net

うちの親は金もったいねえからやるなって言ってた



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 07:58:20.90 ID:ug2mkjpi0.net

喪主は忙しさで喪失感を忘れられる



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:02:22.32 ID:ePbORpiR0.net

>>13
ほんこれ
やったらわかる
忙しくて泣いてる暇がない



21: オンバ ◆OlpFC5Xf8Q 2014/12/20(土) 08:04:56.13 ID:RgvOtV1j0.net

>>16
これは本当かもしれんけど終わった後の日常に喪失感はくる
忙しくするよりゆっくりとでも自分を納得させる時間があったほうがいい気がする



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:01:15.07 ID:O9vYBVDA0.net

葬式なんて必要ない必要ない



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:01:27.15 ID:Jdpp+zwE0.net

世間体のために高い金はらってようやるわ



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:03:06.18 ID:iU63Q/+Sp.net

遺言でそう言われたから戒名自分でつけるって言ったら坊主にすごい顔された



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:03:34.18 ID:6KBCnX/00.net

忙しさにかまけて泣く事を忘れていいのか?



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:05:04.72 ID:ePbORpiR0.net

>>18
泣いても故人は帰ってこない



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:03:37.03 ID:XZTkXpyv0.net

高い戒名つけないと糞坊主に「成仏できない」と脅される



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:05:35.14 ID:O4dRtaa10.net

>>19
あの糞坊主共頭おかしいからな



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:06:53.12 ID:pHy8Jy2gr.net

俺戒名とかでなく本名で葬って欲しい



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:08:51.83 ID:Vjl2HgsK0.net

こればっかりは「個人(故人)の遺志を尊重して~」だけじゃどうにもならんな



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:09:22.01 ID:pPiI+SAJK.net

死ぬだけで何十万もかかるとかふざけんなよ



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:11:25.57 ID:7jSviRtn0.net

死体を燃やす精神的負荷がデカいから何かしら儀式めいたことは必要だと思う



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:12:38.14 ID:hw/vuHgy0.net

最近は冠婚葬祭をせずに済ます人がどんどん増えてるよ
少し前まではジミ婚とか言われていたのが今や無婚だとさ
家族以外には年賀状で報告するんだと
葬式も市民葬でググれば出てくるが10万かからんぞ



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:13:11.25 ID:OMHnWmkY0.net

高い金払って葬式挙げて戒名付けて納骨して立派な墓まで立てたのに
墓参りしないと化けて出てくる先祖ってクソじゃね?



31: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik 2014/12/20(土) 08:15:29.30 ID:Rffhw2YD0.net

>>29
お前の一族は代々ダメだなあ



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:14:30.35 ID:pPiI+SAJK.net

坊主ってテキトーに漢字組み合わせただけで何十万も金取って心が痛まないのけ?



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:18:14.34 ID:JxuDRjNk0.net

>>30
そういう坊主、宮司が多いのはなんだかなーと思う。 払えるだけで結構って、良い住職も居るけどねー



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:18:25.07 ID:Ygqw5ACO0.net

マジレスすると、遺族とかの心の整理のための儀式
葬式という非日常の空間で区切りをつけるんだよ



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:18:52.24 ID:k2XoZnrYM.net

先祖の供養が悪いからだみたいにいうのはただの悪徳商法だろ
よくならなかったらもっとぼったくれるし
それでよくなったら感謝しなさいってぼったくれる両建ての商売



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:24:09.94 ID:SJ5Ac157M.net

心の整理とかいらんわ
その金で旅行行く方がマシ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:29:34.78 ID:Ygqw5ACO0.net

>>36
後でじわじわ来るよ
すぐには気付かない

ただし、葬式屋のルールに従う必要は無いと思う



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:25:26.45 ID:63A6EfP70.net

俺が死んでもやらなくて構わんけど親が死んだらちゃんとやるよ



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:27:28.80 ID:UblvNXGe0.net

葬儀屋に金おとしたくねぇ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:29:39.10 ID:VdozSeMZ0.net

俺の葬式に金使うくらいだったら旅行でも行ってパーッと使ってほしい



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:30:00.89 ID:XgDHX9S/p.net

葬儀屋はさすがにずるい商売だよな
最後の孝行ですからーとか何とか言葉巧みに高い方へ誘導される



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:31:57.66 ID:Vk0V2hXi0.net

俺は葬式しないでほしいつってる
もし葬式したら、道真だの将門だのが比にならないレベルで周囲を無差別に祟り殺すっつってる



44: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik 2014/12/20(土) 08:35:58.99 ID:Rffhw2YD0.net

>>42
恨みだけで祟れるわけないだろ
管公も新皇も、努力と善意を蔑ろにされて祟ってるんだから

生きてる間にそう言えるだけの生き方をしようぜ



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:34:59.29 ID:iQkEy84N0.net

遺言書作っとけ
15000円で作れるぞ



45: オンバ ◆OlpFC5Xf8Q 2014/12/20(土) 08:36:39.32 ID:RgvOtV1j0.net

>>43
別に公正証書遺言じゃなくてもよくね



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:46:12.66 ID:iQkEy84N0.net

>>45
問題はそこじゃねぇよ



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:40:32.96 ID:lhHIw+Uy0.net

葬式は本人じゃなくて遺族が死者と向き合うための儀式だから本人の希望は本来関係ない
どうしてもってんなら遺言で絶対やらないでくれって残しておけばいいんじゃね?



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:40:58.03 ID:b2YPU0C30.net

死んだという広告だな
それだけだ



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:42:23.99 ID:ToLRRbMj0.net

アメリカ映画とかによくある墓の前で代表者がスピーチして追悼するみたいなやつは必要だとおもう

ジャップみたいな知らん坊主が意味わからんお経を正座して聞くとか糞すぎる



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:43:07.88 ID:Vk0V2hXi0.net

>>48
あれ、神父か牧師やろ



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:57:51.76 ID:dfVzYDB70.net

遺族が気持ちを整理するのには必要だと思う
だが坊主てめーはダメだ



53: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik 2014/12/20(土) 09:00:14.58 ID:Rffhw2YD0.net

>>52
セレモニーの雰囲気出すために人生なげうってるねんで!


実際には「生きてる人9:死んだときの始末1」くらいの気持ちなんだが、世俗のみんながそうは扱ってくれない



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/20(土) 08:45:27.82 ID:b2YPU0C30.net

悲しいのは否定しなくてもいい
だがそれに理屈をつけても仕方がない


葬式は、要らない (幻冬舎新書)
島田 裕巳
幻冬舎
売り上げランキング: 56,514

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
360位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
56位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク