fc2ブログ

秘密のケンミンshowとかいうデマ拡散番組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:12:09 ID:2Yb


ワイ大阪県民、路上で斬られる。



2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:13:29 ID:80g

あの番組のせいで偏見広がっていくわ 迷惑 路上であんなことやられても無視するわ



3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:14:30 ID:D1k

県の極一部でしか広まってないものをあたかも全県規模のように扱ってるからね、仕方ないね



34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)13:54:16 ID:yvX

>>3
これだよな
○○地方に住む○○ケンミンは~って最近は言ってるけど初期はそれすら無かったし


引用元: ・秘密のケンミンshowとかいうデマ拡散番組


4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:15:10 ID:bex

出演者が臭すぎる
嫌いです



15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:31:20 ID:E4W

>>4
わかる
みんな気を使いまくってておもしろくない



5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:16:05 ID:yFk

そんなにデマ多いのかな



8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:18:44 ID:feC

>>5
デマというか
せっまいせっまいクソ田舎の1集落で流行っとるもんを
さも県全体で流行っとるように扱うのがアカンなあ



11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:20:56 ID:yFk

>>8
そうなんかワイ県の扱いはそーでもなかった
大して有名じゃないことを面白いから県の話みたいにしちゃうんだろうな



6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:17:17 ID:hYe

大阪の扱いが嫌い



7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:18:39 ID:xWA

でも、バンってやったらうわあ!って言ってまうやろ?



12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:22:46 ID:80g

>>7 ワイはラディッツの真似はするで うわあとか言ってるのは見たことないけど



13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:27:01 ID:xWA

>>12
バギューン!!



9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:19:57 ID:k9K

つか大阪、東京でそのへん歩いとるのとか他県出身者ばっかりやろ
福岡あたりでも他の九州出身者ばっかなのに



10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:20:41 ID:1kF

田中義剛とかいう青森か北海道かわからない奴w

全体的に大阪は微妙やね。ネタにはしやすいけど、あの馬鹿にした感じを岸和田や堺でしたらボコられるで。



14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)01:30:59 ID:2Yb

今日やってたご当地グルメランキングは「県民全員が知っている・食べているもの」なのか「変な店がローカルにやっているもの」なのかわからなかったわ。



16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:00:19 ID:3up

スタッフ「鍋に○○を入れて食べるんですよね!?」
地元民「えっなにそれは(ドン引き)」
スタッフ「作ってくださいよっていうか作れよあくしろよ」
番組ナレ「○○県民は○○を鍋に入れて食べるwwwww」
\エーナニソレー/\シンジラレナーイ/
こういうヤラセはもういい加減やめるべきいいんだよなぁ…



17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:01:55 ID:qHC

そもそも地域の分け方が大雑把すぎるんよ



18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:02:24 ID:oLV

東京=普通
地方=普通じゃない
という見下した流れ。



19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:05:13 ID:80g

>>18
ほんまにこれやわ



23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:19:56 ID:Xsf

>>18
これ
月曜から夜更かしもそうやけど東京以外を完全にバカにしてる



21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:14:17 ID:BVd

ヒライって弁当屋が出してるちくわにポテトサラダを詰めて?揚げたやつが熊本県民は大好物みたいなガセ放送回は身が震えた

あんなん誰も知らんわ



22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:19:00 ID:yFk

ちくわにポテトサラダってなんじゃそりゃ



24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:22:41 ID:BVd

>>22
これ
no title





26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:38:13 ID:yFk

>>24
サンガツ
これは知らんだろうなあ



25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:30:57 ID:k9K

ワイ、スーパーでバイトしとるんやが、
惣菜コーナーの責任者が「美味しそう」って理由で竹輪にポテサラ入れるやつを
新メニューにしててワロタ
ちな熊本の隣県



28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)02:54:10 ID:80g

木曜9時はとんねるず見てる やりすぎな回は見てて不快やけど



29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)03:42:21 ID:FdY

東京以外を馬鹿にするのって基本東京出身でない人間がするんだよなぁ
ワイが知ってる東京出身の人達はたまたま東京に住んでるだけって寧ろ謙虚だった



30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)03:52:00 ID:wft

花見でカニやシャコはたべません(半ギレ)



31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)05:19:49 ID:p3Y

不愉快の一言
奈緒、マッマが大好きで食事時間が被るので苦痛



32: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)06:39:24 ID:vOQ

食べ物の紹介だと、その県民代表の奴はたいてい「私は食べたことないんですけど」って言うよな



33: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)09:51:53 ID:uB8

「えぇー、この田舎はこんなもん食べてるんですかー(上から)
東京ではこんな食べ方なんて誰もしてないですよー(蔑み)
まあウマイんじゃないですかぁ~完食しましたぁ~東京に店出せばいいのにねぇ~(棒)」



35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)13:56:58 ID:mZC

でもたまに美味しそうなのやってるし地方飯で屋台出せば一発屋ぐらいにはなれないかなぁと耽る
どうせ誰も食べたこと無いなら味も適当で良いし



38: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)14:03:20 ID:5bi

ワイ神奈川県民クソまずいしゅうまいを
県民食と紹介され憤死



39: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)14:09:40 ID:vJf

京一郎の中の人はバリバリの大阪府民のもよう



40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)14:13:46 ID:QSy

東京民やけど上から目線で不快やねん
東京でも下町とかじゃ変わった風習あるやろ



37: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)14:00:25 ID:8k5

バーのマスターすき
なおあんな方言だれも使わん模様


47都道府県ランキング発表! ケンミンまるごと大調査
木原 誠太郎 ディグラム・ラボ県民性研究会
文藝春秋
売り上げランキング: 291,845

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク