fc2ブログ

徳島大学出身者だけど教職目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:29:28 ID:skf7Xnyvz
通信教育で教員免許取るつもり

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:29:49 ID:hHGXiPGPf
がんばれー

5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:30:46 ID:skf7Xnyvz
>>2
がんばるぜー
地元が日教組王国なんで地元には行かない

3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:30:30 ID:nQ1xgxuuR
まじめそう(コナミカン)

7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:31:49 ID:skf7Xnyvz
非常勤でも教員したいお

8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:33:45 ID:skf7Xnyvz
明星大学の通信が良さそうなのでそこにするつもり
希望は数学教師

9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:35:02 ID:8B6w5E0kP
モチベーション保てる?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:35:28 ID:skf7Xnyvz
>>9
今現在無職なので後がない

11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:36:49 ID:8B6w5E0kP
なぜ通信?
編入って手もあるけど

12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:37:37 ID:skf7Xnyvz
>>11
結構僻地に暮らしている
今は貯金を削るのは嫌

13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:39:11 ID:8B6w5E0kP
僻地はスクーリング大変そうだね

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:39:37 ID:C8nw99uM6
姉が中学教師だけど「毎日しんどい」ってボヤいてるぞ
お前は大丈夫か?

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:41:09 ID:skf7Xnyvz
>>13
スクーリングは毎日行くわけじゃないし

>>14
子供とか子供に教えるのは好きだけど
体力無いとやっぱきついか

22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:44:43 ID:C8nw99uM6
>>17
体力もそうだけど、最近の中学生ってクソ生意気らしい
あとは若手は何らかの部活の顧問やらされるらしいんだよね
姉はバスケ部を希望したけど通らず卓球部に配属されたらしいww

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:45:47 ID:skf7Xnyvz
>>22
部活ならコンピューター系を希望するな
一応プラグラム書けるし

25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:48:01 ID:KQmmq4pmX
>>23
若手がそんな体力使わないような部活に配属とかまずない
半数以上が運動部なんだし

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:49:48 ID:skf7Xnyvz
>>25
運動なんてスポーツチャンバラくらいしかやったことないな…

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:39:57 ID:skf7Xnyvz
もし俺が左翼思想の持ち主だったら
地元行くんだろうけどね

16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:40:47 ID:jNrsOWRrf
なんで教師になんかなりたいの

18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:42:06 ID:skf7Xnyvz
>>16
子供の好奇心を刺激するのが好きなのと
数学で食べていきたいから

19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:43:04 ID:jNrsOWRrf
塾のほうがやりがいあるんじゃないか?

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:44:31 ID:skf7Xnyvz
>>19
塾も考えてる
ただ、やりがいで考えるならより大勢の面倒をみたい

24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:46:01 ID:syHrWMPRn
学校も塾も面倒見る生徒の数変わらなくね?

26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:48:04 ID:skf7Xnyvz
>>24
学校だと『塾に行けない子供』なんかも教えることができるからね

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:49:32 ID:QXp7Z4x6U
中高どっち?

30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:50:47 ID:skf7Xnyvz
>>27
高校(数学)

31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:51:35 ID:skf7Xnyvz
中学教師の免許も取れるなら取りたいけど

32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:52:14 ID:QXp7Z4x6U
高校は介護体験も道徳もいらないから免許取るのは一番楽なはず
その分免許所持者は多いから倍率も一番高いと思う

33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:53:55 ID:skf7Xnyvz
>>32
つまり中学の教師は狙い目だという事か

35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:54:54 ID:QXp7Z4x6U
>>33
いや、一番の狙い目は特別支援
次いで小学校
中学は高校とそんなに変わらなかった気がする

37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:56:30 ID:skf7Xnyvz
>>35
特別支援か
発達障害児童教育に興味があるんで調べてみるわ

39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:58:53 ID:QXp7Z4x6U
>>37
…と思ったけどこの傾向はうちの地元だけっぽい
県によって倍率とか全然違うから調べた方がいい

41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:59:47 ID:skf7Xnyvz
>>39
さんきゅー
静岡県を希望してるので
調べてみる

42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)20:02:02 ID:QXp7Z4x6U
>>41
静岡県は去年が
小3.4
中数5.6
高数4.7
特支3.8
だね

34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:54:16 ID:jNrsOWRrf
高専は考えてないの?
高専の方がもっと大きい範囲で教えれるじゃん

36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:55:17 ID:skf7Xnyvz
高専か…通信のカリキュラムには無いんだよな

40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)19:59:00 ID:skf7Xnyvz
ピアノ弾けないんで小学校は無理と思う

43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)20:03:07 ID:skf7Xnyvz
新卒で入った会社が9.0倍だったので
そんなに高くないように思える

44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)20:05:59 ID:QXp7Z4x6U
静岡県は倍率低めだね
でも私立以外併願は難しいからなあ

関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク