fc2ブログ

会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:00:26 ID:PDv

会社のナンバー5まで登りつめたったwwww
俺割と無能なのにwww



2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:00:45 ID:JZq

よくやったその調子だ



6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:03:26 ID:PDv

>>2
あざっすwww


引用元: ・会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww


3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:01:09 ID:S1w

従業員は6人です



7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:04:24 ID:PDv

>>3
全て合わせたら200人以上いますwww



4: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:02:01 ID:ZuC

無能ってことがわかったら周りから人がいなくなるかもな
人間関係だけはこじらしたらダメだよ



5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:02:30 ID:p4S

それも才能



6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:03:26 ID:PDv

>>5
あざっすwww



8: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:04:52 ID:ZuC

どういう会社?



10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:06:33 ID:PDv

>>8
本関係とだけ伝えておくwww



9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:06:24 ID:3Uu

日本一のコマスリ男とか
植木等の映画にあったなあ



11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:07:37 ID:PDv

>>9
マジで日本一の才能ある気がするwwww



12: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:08:42 ID:ZuC

>>11
この調子で頑張ってや



13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:08:49 ID:CgT

そこまでいけば無能とは言えんな
少なくとも相手の求めるものを瞬時に判断し望む形で差し出せる能力に長けている



14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:10:11 ID:PDv

>>13
ありがとうwww
でも無能なのはマジwwww割とバカだしwww



15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:10:37 ID:FUF

ゴマの擦り方教えて下さい!!



17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:11:33 ID:PDv

>>15
その言葉待ってたんだぜwww
察しがよくて好かれるタイプだなwww



21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:15:21 ID:FUF

>>17
ありがとうございますwwww
はよ教えろやwww



16: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:11:10 ID:ZuC

元々そういう性格だから疲れないの?



18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:12:09 ID:PDv

>>16
別にwww人褒めんの好きだしwww



19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:12:54 ID:jvT

後のNo1ホストである



20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:15:15 ID:PDv

まずゴマすりってのは当たり前だが絶対に相手に嫌悪感や不快感を与えてはいけない。
これが分からない人がいっぱいいる。
まず絶対にやってはいけないのをいくつか教えるww



22: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:15:45 ID:ZuC

>>20
お願いします!



23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:16:09 ID:kHw

トップに上り詰めた瞬間、ゴマをする相手がいなくなって



24: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:16:34 ID:ZuC

>>23
取引先があるんじゃね?



25: ビッグフソー◆iMwrGConvRjT 2014/11/26(水)19:18:50 ID:tEz

チンコ舐めればいいんだろう?



27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:21:41 ID:FUF

はよ



28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:21:54 ID:PDv

1、容姿を必要以上に褒めない。
これは絶対に、特に仕事相手には絶対にやってはいけない。
たとえば「○○ってかわいいね」や「背が高いね」「綺麗だね」など。
少しくらいは褒めてもいいが人には地雷ってものがいくつかある。
「カワイイ、背が高い、」はコンプレックスを持ってる可能性がある。
特に仕事相手にはやらないほうがいい。



29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:24:38 ID:PDv

2、愛情をもって褒めない。
あくまでも一人の人間として。他人として褒める。
愛情を持つと褒めるべきでないところや、特定の個人を必要以上に褒めてしまうからな。



34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:34:37 ID:FUF

>>29の特定の個人を必要以上にってのは仕事柄関わる人を全体的に平等に擦れって事?



36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:36:10 ID:PDv

>>34
だいたいなwwとりあえず自分の見方であろう人は全員すっておけwww



37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:39:09 ID:FUF

>>36
なるほどな
それでもしらんジャンルの話題でする時とかはどうしてるの?



39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:42:08 ID:PDv

>>37 >>38
こういうコメントが出たから相手の知識に関してのゴマの擦り方を教えよう。



40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:43:44 ID:FUF

>>39
先生wwwお願いしますwwwww



30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:26:13 ID:PDv

3、嘘をつかない。
これも非常に大事。あとからつじつまが合わなくなったり信憑性がなくなったりするからな。



31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:28:35 ID:PDv

とりあえずこの三つだ。当たり前かもしれないができない人は絶対に出来ないしできる奴はどんどん使ってる。
覚えておけ。



32: 船に乗れなかった船乗り 2014/11/26(水)19:29:50 ID:ZuC

>>31
単にゴマすりの能力じゃなくて人の長所を見つけるのが得意なんだな



35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:35:15 ID:PDv

>>32
長所なんて見つけなくてもだいたい分かるww
極端な話その人が興味を持ってるものが長所だと思えばいいww
たとえば政治に強う人は政治の話が多いし野球に強い人は野球の話の話するだろww



38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:39:16 ID:Che

浅く広くの知識は持たないといけないのか



41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:45:57 ID:PDv

知識に関してのゴマの擦り方だが。必要なものがある。
目上の人や同僚には少し馬鹿に思われる。部下には対等の力だと思われる。
これだけだ。そこまで難しくはないだろう。



42: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:47:09 ID:PDv

ここで大事なのは「少し」ってとこだ。あまりにも馬鹿に思われたら使い物にならないと思われるからな。



43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:48:14 ID:yva

目上の人でも気に入らない事言われたりするとどうしても態度に出ちゃう俺としてはそういう上手に立ち回れる人を本当に尊敬する



44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:50:30 ID:FUF

この>>1仕事できそう



45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:50:50 ID:PDv

ゴマするときに一番強いのが相手の知識を褒めることだ。
たとえば政治の知識に強い人がいるとする。その人が政治について熱く語ってたとする。
そういうときはどうすればいい?



48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:57:15 ID:yva

>>45
質問攻め



52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:07:31 ID:PDv

>>45
一応正解を出すと
「とりあえず最初は何でも褒めておく。話が尽きかけたら自分の持論(相手を傷つけない)を投げかける」
が一番正しい。何でも使えるわけじゃないがこれをやっておけばとりあえず無難に着地出来る。



46: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:54:07 ID:yfb

身近にそういう人いるけど全然ゴマ擦ってる感ない
自然と誰にでも丁寧な態度だし威圧感ないし割と頼りない



47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:54:57 ID:sq0

その政治通の贔屓の政治家とか、そいつの持論の政策?をほめときゃいいだろ



50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:03:50 ID:PDv

>>47
そういう人は褒められてるのに慣れているから何でも間でも褒めるのは得策じゃない。



49: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:01:59 ID:sOv

それって単に他人を走らすのがうまい、ムードメーカーじゃない
兎角他人を否定しよう、そいつより俺が上だって証明しようって奴が多い中、非常に貴重な存在だわ

ウチの会社にも欲しいわwww



53: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:08:17 ID:HPz

出向先の子会社勤務だが、社員は上から下まで問題ありでドロップアウト組
俺も鬱病なって飛ばされた
そんな中、本社から業務移管があってすげー忙しい時期があり
発足から初めて総合職1名採用し、ドロップアウト組のあらゆるノウハウをつぎ込み
本社に送り込んだんよ。
んで今そいつが今凄く出世していて社員一同すごく嬉しい



54: 毛穴満開◆vjLPkRqTXA 2014/11/26(水)20:14:32 ID:Vuc

お前は社会で生き残るタイプだな
一番賢い生き方



55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:17:27 ID:HPz

飲み会サバイバル法、無茶な経費の落とし方、次につながるサボり方
糞上司の飛ばし方、役員の落とし方等々、全員の失敗と小成功を伝えきれたと自負してる
どこまで登ってくれるかが、今の会社唯一の楽しみだ。



56: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:32:44 ID:PDv

あと後輩も褒めろ。後輩なんて自分より有能な奴がいっぱいいるからな。
ばかにしてたらすぐに追いつかれ追い越され、こうなったらどうする?
昨日までバカにしてた後輩が上司になる恐怖は会社員として非常に怖いものだ。
だから後輩のゴマの擦り方だな。



57: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:49:03 ID:PDv

いないのか



58: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)20:51:36 ID:uqE

わざわざ角を立てたり必要以上に裏でネガキャンする奴がすっげえ馬鹿に見えない?
ストレス管理くらい考えればいいのに



59: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)21:05:06 ID:PDv

>>58
ネガキャンはめんどくさいね。



61: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)09:53:14 ID:AeH

何年くらいなのか時期書いてないし、20年ごますってナンバー5とかなら元取れない



62: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)12:39:57 ID:B4P

スレ主どっか行ったのか・・・
面白かったのに



64: ピッコロちょい魔王◆hqbnPC3Y7o 2014/11/27(木)12:47:02 ID:qG4

ゴマ擦るってより上司部下先輩後輩分け隔てなく人を立てることが出来るやつだろ、上に行けるのは
会社にもよるかもだが大抵そうだと思うわ



65: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)12:49:56 ID:LVA

普通に有能じゃんやったね


関連記事


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
319位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
41位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク