fc2ブログ

読書したいから面白い本教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)23:17:34 ID:nYf

できればAmazonで取扱いがあって一冊3000円以内だと嬉しい
小説は読まないからそれ以外で



2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)23:18:16 ID:WDE

ボーボボ



4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)23:20:08 ID:nYf

>>2
漫画もなしの方向で


引用元: ・読書したいから面白い本教えてくれ

何でいまだに電子書籍は支持されないのか 紙の本なんて印刷業者が儲かるだけだぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:40:13.52 ID:nadA3m3f0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
【読書】「紙の本」vs「電子書籍」 圧倒的に多数派だったのは?

みなさんは欲しい本がある時に、どこで買いますか? 本屋さん? それともネット? 最近は、発売日に紙の本と電子書籍が同時に発売されることも多くなってきました。

紙でしか本を読めなかった時代と比べると、読書のスタイルは変わってきているのかもしれません。そこで、しらべぇ編集部では、「紙の本と電子書籍のどちらが人気なのか」を調査してみました。



Q.紙の本と電子書籍では、どちらが好き?

・紙の本:72.7%
・電子書籍:27.3%

「紙の本派」が72.7%と、電子書籍派を圧倒的に上回っています。電子書籍の配信が一般的になってきたとはいえ、まだまだ電子書籍リーダの利用者自体が少ないのでしょう。

http://dmm-news.com/article/908248/


引用元: ・何でいまだに電子書籍は支持されないのか 紙の本なんて印刷業者が儲かるだけだぞ

そろそろ火の鳥で一番面白いのはどの編か決めようぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)00:28:27 ID:nV6

俺は乱世編と太陽編を推す

火の鳥 7 乱世編(上) (GAMANGA BOOKS)
火の鳥 10・太陽編 上

引用元: ・そろそろ火の鳥で一番面白いのはどの編か決めようぜ?

おすすめの漫画を紹介する【リンクあり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)13:26:09 ID:???

※適当貼るよ


引用元: ・おすすめの漫画を紹介する

電子書籍って印税が70%らしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 04:23:09.60 ID:5FgXNxS/0.net

稼げそう



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 04:25:32.95 ID:5FgXNxS/0.net

ちな普通の本は7%



引用元: ・電子書籍って印税が70%らしい

≪PREVNEXT≫
プロフィール

まるぼー

Author:まるぼー
RSS募集中です

トップ絵募集しています。
width 1230px
height 170px

自分で書きたいのですが絵心なさすぎでした!


リンクしていただいているサイト様一覧ページ作りました。上部メニューから辿れます。
あと、カテゴリに「お絵かきVIP」追加しました。(12/23)

ここ一週間の内にRSSとリンクの申請をしてくださったサイト様を登録しました。多かったので個別に返信はいたしません。ご了承ください。(12/16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
おーぷん2ch
最新記事
ピックアップ
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
579位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
74位
アクセスランキングを見る>>
あんてなリンク
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
FC2拍手ランキング
検索フォーム
twitter フォローお願いします
リンク
ブログ村
Amazonリンク
タグクラウド

スポンサードリンク
ブックマーク